今日はなにしたかなぁ
DiaryINDEXpastwill


2009年12月27日(日) 年末大掃除

午前9時半ごろから掃除を始めた。
外回りが終わり、私は2台の車を掃除した。
もちろん妻の車の掃除をするとビールを買ってもらえるので力が入る^^


2009年12月26日(土) 5分で

姉の家のプリンターが又不調だと2日前に電話がかかっていた、
2週連続サポートのいって午前中つぶれたから今日は行きなくなかったけど
やはり無視はできないから、時間がかかると予想しながら行った。
妻には今日は昼ごはんを勧められたら食べてくるといって出かけた。
ところが、なんと簡単に原因が分かり5分で終わってしまった。
昼ごはんが消えてしまった(笑)


2009年12月25日(金) お年玉用両替

妻に頼まれて、銀行で仕事のついでに両替をしてもらった。
普段なら手数料を取られるけど今回は無かった。
粋なはからいなのだろうか。。。。
新札30枚やはりピッシ!気持ちがいいなぁ。。


2009年12月24日(木) 断念

今週土曜日に予定していた、友達との忘年会は火曜日からの下痢が停止しなためついに今朝中止を決意した。
もちろん、昼に中止のメールを送って、その後お店にキャンセルの電話も入れた。ゆっくりとできる忘年会だったのにとても残念、これも若さが無くなった証拠かも。。。。


2009年12月23日(水) 送料のほうが高い

20日にポンカンを採りに行ったのを県外に発送する為に箱詰めをして、北海道、関東の友達に送った。箱は小さいのを選んだのだけどそれでも送料はそこそこいるもんだ。自分で持っていくより安いと考えれば問題はないけど。。。みんさん少なくてごめんペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ


2009年12月22日(火) 気が利かない妻

今夜は忘年会があるからアッシー君を頼まれていた。
午後6時半ごろ妻が帰ってきて職場の同僚も送って欲しいと騒いでいたけど
妻が準備をする間、同僚が外で待たせっぱなし。。。ちょっと、この寒空に何ということをと思って車に早く乗ってもらったのだけど、せめて玄関の中に入り風に当たらないような気配りをすればいいのになぁ


2009年12月21日(月) 年末の配達

仕事から帰ると最近郵便局や宅配の不在通知がポストに入っている
それくらい、私たちが何かの活動をしている証かもしれない。
加齢が進むとそういったことも少なくなりポストに入るのは新聞とDMばかりになるかも。。。。


2009年12月20日(日) 今年もポンカン採り

いつの間にやら恒例化してきたポンカン採りに今日も行ってきた。毎年友人と時間を合わせていくのだが、今日は寄り道をして1時間近く遅刻をしてしまった。着いたのが12時前だったので私の提案ですぐにお弁当をして2時前までコンテナに4人で12個分採った。途中、農家の方の計らいでトン汁をご馳走に、さらに終わってから、大根、サツマイモもたくさんお土産にいただいた。現地は風が吹いていたけど防風林に囲まれていて天気も良かったのでとても快適な休日のイベントになった。でも、連日の作業であちらことらが痛い(^^;)


2009年12月19日(土) 風邪引かないで

庭の藤も気温が下がるにしたがって色が黄色くなり始めているが、先週まで今年は気温が高めだったのでゆっくりだ。しかし、2,3日前からの冷気で一気に葉が落ちてきそうなので午前中枝きりをした。
夕方妻が帰ってきて「藤が風邪引くかも」だって^^


2009年12月18日(金) エコが動かないよう

友達の電気屋の勧めでエコ給湯にして、格安の深夜料金で早朝のエアコンをセットして喜んでいたら、今朝はぐっと冷え込んでいてエアコンが停止状態になっていた。詳しい取り扱いが分かっていなかったためリモコンをいじってると全く動かなくなり、仕事に行く前に友達に電話すると「霜取りが作動しているからだよ」「えええ?」
仕事から帰りリモコンのスイッチを入れると作動を始めた。そしてリモコンの予約ボタンを押した。
あすの朝はぐっと冷え込んでエアコンが欲しいからちゃんと動いておくれ!


tsunchi |MAILHomePage

My追加