今日はなにしたかなぁ
DiaryINDEXpastwill


2010年12月19日(日) あんたもすきねぇ〜♪

日曜日の夕食が終わり、先月までは龍馬伝を楽しみにしていたけど番組も終わり、さてと思いながらケーブルテレビで私はよくみてる「ドリフの大爆笑!」を見始めたら、妻も台所の片付けが終わり私の横で一緒に見ながらゲラゲラ笑って喜んでいた。普段私が見てる姿を小馬鹿にした様子だったのに。。。
その後、日本映画で「おっぱいバレーボール」を一緒に見て、いつおっぱいが出てくるのかと思いながら楽しんだけど、結局は弱い男子バレーボール部の青春ドラマ???
夫婦二人でこんな静かな夜の日曜日なんて。。。
ずっと日曜だったら不安だなぁ(笑)


2010年12月18日(土) 誰もいない

先週土曜日、水着を忘れて泳げなかったので今週はしっかり泳ごうと。。
プールの中に向かうと水球のクラブチームのメンバー以外は誰もいなかった。普段から1,2コースは貸し切り状態だけどそれなりに一般の人がいるのに。。。寒いとついつい出そびれるのかなぁ。。。
泳ぐととてもすっきり、元気になり家事労働もあれこれ(笑)


2010年12月17日(金) ハムのお歳暮

今夜もハムソーセージのお歳暮。
以前、お中元はそうめんづくしの時があったが、今年の暮れはハムの詰め合わせが主流で、、冷蔵庫は一杯だし、カロリーは高いし。。。
それにしてもこうも重なるのは業界のなせる技かな^^


2010年12月16日(木) わがままなおばさん

10人が作業してる部屋で一部のおばさんが指導権を持ってるかのような会話、その話をすると妻は「おとなしくしていなさい」と私に。。。
今朝はこの冬一番の冷え込みでストーブが出た。
わがままおばさんは、窓は開けるは、温度設定はあげるは。。。
暑かったら脱ぎなさい(`ヘ´) フンダ!!!
多数の中では我慢もする必要があるし、順応できる対応も必要なのに。。。


2010年12月15日(水) 完全年金受給者

定年退職してから年金申請をしてすぐに雇用保険の受給していたため停止状態にあった年金が正式に軌道に乗りこれで2か月に一度のお楽しみ年金仲間になった(笑)
仕事してると実感が湧かないのも困るけど。。。ボケても困るし(^-^;


2010年12月14日(火) 夜のお散歩再開

妻もスペイン旅行に行くまでは頑張って歩いていたし、私も仕事が始まるまでは歩いていたのに、お互い職務怠慢になっていたので今夜から再開した。
徐々に気温が下がり始めて手袋がないと冷たすぎて。。。
久しぶりの夜空はやはり澄みきってとても気持ちがいい、早朝に新聞を取り込む時も澄み切っているんだけど。。。流れ星を深夜に見る勇気は無い^^


2010年12月13日(月) 雨の日はつまらない

仕事の昼休みはいつも近くの公園にお散歩に行ってたのに、今日は朝から雨で事業所から出ることもできずに休憩時間が退屈だった。
仕事も3週目に入りついつい力が入りすぎて。。。(笑)
妻いわく「疲れるほど仕事したらいかん」


2010年12月12日(日) ビンゴゲーム1番ゲット

スペシャルオリンピックスのXmas会があり参加した。
名刺交換あり、またありがとうメッセージのプレゼントがあり私にもアスリートから感謝のメッセージカードが来た時はとても嬉しかった。
普段練習の時結構手こずらせるアスリートだから余計に嬉しかった。
イベント最後は恒例ビンゴゲーム、なんと1番でビンゴになり素敵なドラゴンボールのニットの帽子をゲットした(笑)


2010年12月11日(土) 回覧困難間近?

町内会で回してる回覧板は班別、15,6軒単位だが男性が先に無くなられることが多く高齢になると耳が不自由になったり、病院のお世話になったりでうまく回らないことが増えてきた。
核家族化されて夫婦だけになると町内活動にも参加することが困難になる家庭が段々増えてきたらどうなるんだろう。。。。


2010年12月10日(金) 年金仲間

年金給付が始まってあと雇用保険給付があり停止されていたけど、今月からやっと正式に年金仲間になった^^
7月の時点では手続きに必死で実感が湧かなかったけど、今回はもうよほどのことが無い限り完全年金仲間になった。
明るい年金生活を考えねば。。。。


tsunchi |MAILHomePage

My追加