今日はなにしたかなぁ
DiaryINDEX|past|will
午後からの仕事も終盤になりかけた時、1か月前あたりから溝ができていた年下の同僚と運営にあたり口論になり炎上してしまった。 いつかはこういうことが起こる事は予想されていたけど。。。 まだまだ若いのか修行が足りないのか^^
妻が朝出がけに「島田屋の店じまいセールがあるから行こう」と言ったのでなにげなく「ああ良いよ」と答えていた。 仕事が終わり、川で水浴びをして帰ると手ぐすね引いて妻が待っていた。 食卓のテーブルクロスを買うつもりですでに計測していたので「メモがあるから」というと「テーぶるを買いに行こう」。。。。(゜O゜; 商品が決まり店員に促されて支払カウンターに行こうとすると妻は他に行こうとしていたので「まさか私が払うの?」「そうですよ」 妻にやられた(笑)
いつも金属類のゴミを入れる足踏み式バケツがあり今日も瓶ビールの栓を投げ込みながら???シーチキンの空き缶のなかに100の字が入った丸いものが。。。一度ふたをしてすぐあと気がついた、あれはまぎれもなく100円玉だ、と思って再度ふたを開けてみるとやはり100円硬貨だった。 自分が間違って捨てたはずなのになんだか得をした気がした(笑)
今朝はいつもにように5時過ぎに起きてウォーキングをしてから昨夜妻が風呂に入る前にかぼちゃ料理をするために刻んであったので「かぼちゃサラダ」作って病院に届けた。点滴をずっとしているのでもし退院するなら午後4時ごろになるらしいと。2時間程度病室にいたけど一度帰宅して4時に来ると身支度が終わっていて帰宅満々だった。この間心電図等も検査して異常がなかったらしい。 帰宅途中にスーパーで十分買い物ができる状態になっていて安心した。 夕飯は6時過ぎに食べ始めたけど7時半ごろ私はもうアウト、とても疲れて8時過ぎにベッドへ。。。。。
午後5時過ぎに妻が帰宅15分くらいして先に私が風呂に入ってると彼女も入ってきた瞬間「調子が悪い、駄目だ!」 私が先に出て5分暮らして彼女も出てきてソファーに横になり「気持ち悪い、めまいがする」となんどか、心配なので病院に行くように促すとOKしたものの車に乗る馬力が無いというので救急車でいくことになるすぐに119に電話して来てもらった。 母親が生前中に救急車が来て以来でご近所さんもびっくりだった。 病院は救命士が情報センターと連絡を取って脳神経外科がある緊急病院に行くことになった。私はあとから自力で病院に着くとすでに診察が終わりMRI検査待ちだった。医者がたたのつかれのようだけど念のためにMRI検査をしますと。。。。「結果疲れ以外の症状はないので2,3日点滴を打ってゆっくり休んで行きなさい」の言葉に妻は家に帰りたいと我がままを言ったので帰るように玄関まで車をつけて迎えたら看護士が「動けませんね、無理です」と言ったので妻もあきらめて入院することにした。 私が帰宅したのは9時半前だった。
久しぶりに屋外プールに午後からでかけた。 例年だと7月に入ると水温があがり疲れるからあまり行きたくないけど、台風6号の影響で川が増水していてまだ泳げないのでしかなく行った。 天気は小雨混じりで気温は前日より低めになっていた。 午前中はたくさんの人がいるけど午後は少なくてびっくりした。 水にはいると水温が下がってる、きっと台風の雨がたくさん降ったのでプールの水温も下がったに違いない。お陰で今年初めて2500mを楽に泳げて満足、満足。
夏休みの初日、職場は日程が夏休みモードに入り4時間から一日対応になり、より複雑で職員同士の連携が困難になってる。 午前中確かに暑かったせいもあるけど、新メニュー対応に疲れて帰宅してからプールに行く元気もなかった。
2011年07月20日(水) |
なでしこジャパンはすごい |
よく勝てば官軍というけれど、18日の朝頑張って起きて試合を最初から見ていただけに感激もひとしおだ。 TVで引っ張りだこであちこちでインタビューーに答えて、また賞賛をしてるけど、何をしても勝てばよく言われるのは当然だ。 でも、あまりにも選手全員が判を押したような答えをするのも如何かと、そして殆ど3月の震災・津波で被害を受けている東北に勇気をとか、元気とか言ってるけど日本全体にと言った方がすっきりすと思うのだけどなぁ。
2011年07月19日(火) |
我が家には中途半端な台風(^-^; |
直撃かと思うくらい北向きになっていた台風は予想されたように直角に曲がり、風雨とも自宅の近くでは心配することも無かった。 もちろん警報が出ていたので仕事は休みになり夜は恒例により一人でワインを飲んでしまった^^ 妻も午後からの仕事で帰宅できなければ泊ってくる覚悟をして家を出たけど何事も無く無事帰ってこれてよかった。
早朝から時折雨降ったりやんだり雲が空を覆ってるけど風はそよ風程度、 台風直撃予報が出ているわりには。。。。 午前中、31日のイベントの打ち合わせに出ていたが嵐の前の静けさだった。 しかし、夕方になりかけてからは雨風が強くなり始めた。家の外を見周り鉢やテーブルなどを見まわって片づけた。
|