今日はなにしたかなぁ
DiaryINDEXpastwill


2012年01月28日(土) たまった映画鑑賞

ケーブルテレビで映画をたくさん録画していたけど見る間が一時なかったものでずいぶん溜まっていて、新しいドラマが録画できない状態になっていた。今夜は妻が仕事で居なかったので見ながら整理をしてなんとか減らすことができた。DVDにコピーしておけばいいけどそれもなんか面倒くさくて。。。


2012年01月27日(金) リフォーム

20年前に家を建ててからリフォームをしないといけないと思いながら、一度は外壁を塗っただけで終わっていた。
工務店からのDMを見ながら、以前から洗面所をなんとかしたいと妻が言ってたので気持ちが動いていて3日目に電話をして今日点検にきた。
結果的には足場を組む以上、屋根も全部やるほうがいいということで結論がでて、見積もりを出してもらうことになった。
しかし、概算で120万円ものお金を退職した私と再雇用の妻とでうみだせるのか。。。年金全額支給までまだ3年はあるから生活費も当然必要だし、今年の12月には車も5年目が終わり検討時期に入ってる。娘も今年中に入籍予定だし、海外旅行も。。。。。そういやかんぽ生命の掛け金5年前払いも終わるころのはず。。。/(-_-)ヽコマッタァ


2012年01月26日(木) 電子証明書

税務署からe-taxのお知らせが来ていたので読むと電子証明書のことが書いてあった。以前から電子証明書については知っていたが金額が高いので申請していなかった。しかし、3年間で500円ならと考えて早速役場日行って手続きをしてきた。いままはプリントアウトして税務署に持ち込んでいたが今年からはもう出向かなくて済むのでとても楽だ。


2012年01月25日(水) 4000円損するとこだった

昨日ANAの55早割の先行予約をしてほっとしていた。ところがJALからのメルマガが来たので一応料金を調べたらなんか変だと思い、再度ANAから来た予約確認メールの金額ととHPで比較したら4000円程度金額に開きがあった。早速コールセンターに電話したら「正解の金額で支払ってください」と返事があった。
確認メールは自動で送られてきてるのに決済日に正解の金額で受け付けてくれるか心配だ。


2012年01月24日(火) 臨時事務局会議

SON高知の会長が心臓の手術をすることになり定例会が今日に変更になった。明日の午後なのにきちんと事務的なことをこなし淡々とされてることに尊敬の念を抱いた。
私も見かけは健康そうだけど内臓的にはあちこち痛んでるかも^^
病院であれこれ言われたときに冷静な気持ちで日々を送れるか心配だ。
生命力のある人はどんな病気になっても回復して、寿命も長くなってるようですごいなぁとおもう。病気にならないにこしたことはないけど。。。。


2012年01月23日(月) 月曜日は混んでる

郵便局のATMでお金の出し入れをしようと行くと、駐車場は満杯でATMの前にも客が並んでいた。次の人がATMのすぐそばまできてるので暗証番号が丸見えだと思うけど、小さな郵便局は離れて待つと自動ドアーが開くし割り込まれてしまうのでどうしてもすぐ近くで待つしかない。
このような郵便局は全国にたくさんあると思うけど。。。改善してほしいなぁと思った。


2012年01月22日(日) 自信がったのになぁ

婚活サポートで初めて成婚に至ると思っていた引き合わせだったが以外にもあっさりとした結末だった。
リストと相手サポーターさんとの話では最高の条件だったので、今までになくワクワク感があった。
しかし、デートが終わり電話がかかり言いにくそうに断ってほしいと。。。
最初にメールが来たときに文面が硬かったのでもしやと思っていたけど、本当の結果となってしまった。
なかなかうまくいかないものだなぁ。。。。。


2012年01月21日(土) ビールが恋しい

今日は妻が夜会合があるのでアルコールは呑まない予定だった。しかし、アル中なのか夕方近くなると恋しくなって妻に電話した。了解のメールが来て5分くらいした後、帰宅途中に今度は電話が鳴って妻が言うのは「ビールじゃなかったよ。。」
家に着いて話を聞くと「あれは酢のジュースだよ」「( ‥) ン?」
関東の友達からお年賀つきで来ていたけどよく私の好きなビールを送ってくれるのでてっきりそうだと信じていたので夢にも思わなかった。
今夜はあきらめて正月に娘が買っていた缶チュウハイが1本残っていたのでそれで済ませた^^


2012年01月20日(金) 履歴書用写真

来月面接がありそれまでに履歴書が必要だろうと思って仕事に行く前に作成してと思って、妻に写真を写してもらい大急ぎで画像加工サイトでうまくできて履歴書も書きあげた。
そのあとハローワークの文章をみると履歴書は面接当日の項目になった(笑)
なぁんだ時間が無いのに一生懸命作成したのに。。。まぁこれで安心^^


2012年01月19日(木) 水着を忘れてしまった(笑)

午前中にプールに行こうか悩んでいたけど行く決断をして大急ぎで支度をした。キャップとタオルを入れた。
プールに着いて入場券を買って係員に渡し、ロッカールームに入り着替えようとした瞬間、水着が無いことに気付いた。ゴーグルやキャップは借れるけど水着は。。。。。
仕方ないので服を着て受付に「ありがとうございました」と平然と言うと「あの、入場券は?」泳いでいないので入場料を返してくれるというのだった。普通はこちらの都合だから返してくれないのに何と優しい施設なんだろうと改めて感謝した。
それにしても、魚屋のまな板と包丁みたいなもんだ('〇';)


tsunchi |MAILHomePage

My追加