今日はなにしたかなぁ
DiaryINDEXpastwill


2012年02月17日(金) 家の周りぐちゃぐちゃ

リフォーム工事が始まり1週目がほぼ終わりかけた。
久しぶりに家の周りをぐるりと見てみると唖然とした。
足場組み、シール貼り、塗装と3業者が個別になっているために、それぞれの作業に合わせて我が家の物が微妙な動きをしていて、とんでもない扱いをされているのに驚いた。
工事を引き受けた工務店がすべて下請け業者に任せているので、それぞれが自分の都合だけを優先している結果だと思う。
行政の在り方についても同じことが言えるように思えて、ダブって見えてしまった^^


2012年02月16日(木) スナック菓子

仕事が終わり職場のプラスチィックごみを出してから帰宅して思ったのだが、毎日、子供たちには市販のお菓子を購入しておやつに出している。
内容はすべてスナック菓子になっており栄養面からして疑問に感じてしまった。包装されてる表面にはカロリーから材料名まで細かく明示されているけど、子供たち一人一人に対応することはとても困難だ。
はたして保護者のみなさんや、教育委員会などはどう考えているのだろうかと思ってしまう。


2012年02月15日(水) 大ブーイング

昨日と同じように雨が降ったので、子供たちを体育館に連れて行く計画だった。そして宿題とおやつが終わり体育館に向かうと。。。。。
既に中学校の卓球部が使用していました。
子供たちの大ブーイングを受けた(笑)
もちろん私もブーブー言いたかった^^


2012年02月14日(火) 時間の上手な使い方

家が工事中で、さらに雨が降っているので洗濯物が外に干せない、自宅の洗濯機で洗濯を済ませてあとは近くのコインランドリーで乾燥。
しかし、今日はリハビリに行く日にもなっいたので時間が無い。
結局、洗濯物を持ってコインランドリー行き30分をセット、次に病院で受付を済ませて、GSで燃料を入れコインランドリーで洗濯ものを取り出し、自宅に戻り洗濯物を置き、再び病院にいくと待ち時間なしでリハビリができた。
上手に時間がつかえて満足(笑)


2012年02月13日(月) リフォーム工事開始

約2週間にわたり外装、洗面所、カーペットのリフォームを契約した。
今日は足場組みができあがり、カーペットも作業が終わった。
足場が組まれたから、家はぐるりと取り囲まれてしまってお布団干しができないし、作業員が来てる時はカーテンも開けることができないのが嫌です。
そういや、今夜帰宅したら電話がつながらない状態になっていた。
屋内部分は問題ないけど、どうやら足場組み作業で何か異常が起きたとしか考えられない。。。。
一応接続はできてるからいいけど。。。。


2012年02月12日(日) やはり遠慮するなぁ

午後、一人でウオーキングにでると夫婦が目の目を通りかかり、男性と目があったので挨拶をした。すぐさま女性が帽子を脱ぎながら挨拶をしてきた。
同業者でしってる人だった。
夫婦で犬を2匹連れてのお散歩のようだったので、そのまま行こうとしたら、女性がしっかり話しかけてきた。私は旦那さんがいるから遠慮気味に話が続か無いように返答をしてるのに次から次に。。。。。
こういうときはやはり遠慮しちゃうよなぁ。


2012年02月11日(土) バレンタインの準備

姪の高校生の娘が妻に、バレンタインチョコの作り方を習いにきて6時間ほど我が家にいた。2年前は中学生でほとんど妻が作ったが今回は彼女も成長していて率先して手作りに励んでいたようで、妻も楽だったしいいものができて二人で大喜びだった。
夕方姪が迎えに来た時「おじちゃんたちとても仲良しでぇ〜」と言ってくれた。特別いちゃついたわけでもないけど、あれこれ会話をしてることと、何気ない私たちの行動が、高校生の家では見受けられないのかもしれないからそう感じたのかも知れないと思った。
でも、その娘もとても素直で可愛くて言葉づかいもきちんとできていてとても気持ちがよかった。
普段は妻と二人の生活だからとてもいい刺激になってよかった日になった。


2012年02月10日(金) 通帳残高

給与振り込み、カード引き落としが同時日、それに航空券早割のために入金がありスーパーのATMに行き、通帳を確認したところ珍しくプラスになっていてニンマリ、この調子で2月に買い物を控えればぐっとなる。
でも、いつ火が付くかドキドキ(笑)


2012年02月09日(木) 娘の婚姻

この正月に彼が来て娘との結婚を考えてると話があり、今年中に入籍は済ませるように喝を入れておいた。
妻の話によると、娘たちが具体的に動き出したようで、結納だとか結婚式の話を出してきだした。ここまで話が出てくると親としては少し気が楽になった。


2012年02月08日(水) 次はだれの番?

今週月曜と火曜日に職員がインフルで休んでいた、その人が今日から復帰した。ところが今度は別の職員が風邪だって。。。。。
私も先週あたりから鼻炎症状がでているのでとても不安だ。
次の患者は残りの3名のうち誰かにでるか?


tsunchi |MAILHomePage

My追加