今日はなにしたかなぁ
DiaryINDEX|past|will
娘も来月に婚約が決まりそうで身辺整理をしてるらしくてピアノを我が家に戻してくるのに、もし売るとしたらとして査定してもらったら何とたった5万円。確かに20年前に買ったものだがそれにしても悲しい。 あの頃いったいどうやってお金をひねりだしたんだろう(笑)
4月も明日で最後となり、それも6時間勤務だと思うと気が重い。ただ、土曜日から3連休という言葉に頑張れるけど。。。 通常は4時間勤務だからちょうどいいのに、今朝は研修があり、そして午後は5時間勤務で、新しい職場での疲れがでてきたのか気合いが入らなかった。
娘の入籍に向けて準備が進んでるようで、5月には引っ越しを予定してるらしい。どうやらピアノを入れるスペースが取れないようなので我が家に戻すとのこと。しかし、我が家には娘の同級生のピアノが置いてあるのでそれが動かないと。。。。いつかはそうなるとは思っていたけど。 でも、同級生のピアノは何処に行くのだろう(笑)
2012年04月24日(火) |
気になる100円玉硬貨 |
先日何気なく100円玉が欲しくて財布から出しながら作成年の刻印を見ていたら昭和42年がった。随分と昔のものだと思い友人にも話をしたけどあまり興味を示さなかった。 それでもあきらめずに妻と話しながらネットで調べてみた。すると現在のパターンでの初年度刻印みたいだ。私がまだ高校生に在学中だからもうすこしで50年もということになる。それにしても時の経つのも過ぎてしまえば早いものだ、自分も同じように。。。。(-_-;)
学校が代休で出席児童少なかった。朝の勉強が終わり10時前から外で遊ぼうと誘っても9人中4人くらいしか出てこない。今日は午後26度の夏日、そのなかでも走るとかボール遊びも30分過ぎると既にばて気味で。。。 11時過ぎて部屋に入るとあれこれちらかして遊んでいた。 昼食後も中々外に出ようとしないのを無理やり連れて出てもやはり遊具や日陰での遊びになってる。現代の子供の体力は???
今朝は町内会総会があって二日酔いが想定されていたので、以前から妻の出席が決まっていた。 役員改選の年ではないので経過報告承認が殆どであまり意見が出なかったようだ。1時間弱で帰ってきてびっくりした。 聞くところによると町内の子供会が一度解散したと。十分子供の人数は足りてると思うけど、どうやらお世話さんがいないようで活動ができないらしい。子供会主催の夏休みラジオ体操が無くなってしまって残念だ。 去年までは1週間程度しか無かったけど楽しみにしていたのに。。。。
今夜はスペシャルオリンピックスの懇親会があり、仕事は早退して帰った。 帰りながら車で行かずのバスに変更を思い立って帰宅後すぐに時刻表をみると105分くらいしか余裕が無いのに、留守録が固定電話にあったので聞いたけど返事する間が無く大急ぎで5分前に家を出たバス停に急いだ。 着いたのは1分前だったのでうまくバスに乗れた。 おかげで遅くなると幹事に連絡していたけど10分前に店に行ってしまった。
3日前から喉がいがらっぽくなっていてそれから咳が続いてる。 昼間は出だすと5分くらい、寝るときにはあるけど睡眠中に起こされることがない。また、水泳中は全く出ない。何だろう。。。。
2012年04月19日(木) |
リニュアル工事も完了かな。。。 |
2月初めに内外のリニュアル工事がはじまり、本体の外壁は終了していたけど付帯工事が火曜日の電話、今朝の雨どい修復でやっと終わった。 これから支払いが始まるのだが。。。。そういや宝くじ当たらなかったなぁ
3月に開催した婚活イベントの交付金を関係者に送金も無事完了した。 昨年の11月末の最初からすべて丸投げされ、文句は言われて、決算時期になってもまだあれこれ言いたいこと言われて。。。 お人よしなのか(笑)
|