.◆◆プチ断食への挑戦の巻
|
こんばんわー。
今日は、「ハハキコク」のためってわけでもないけど、 中山きんに君似の弟とプチスポーツしてきました(笑)
別にスポーツというスポーツではありませんな。 娯楽です、娯楽。
まずはビリヤードで。すかっ(はずした音です) あーあー昔は・・・(  ̄- ̄)トオイメ
その後ダーツを。
そしてバッティングセンター(本領発揮) といいつつ、今日は何気に「ソフトボール」とかかれた看板にひかれ、 80キロのところへ入りました。
やっぱねー久々にソフトボールを打ったけど重い。 野球のボールの方がうちやすい。バッティングセンターで野球のボールの場合、 打ちやすいのは120キロ。なのに80キロでも飛ばなかったなぁ〜。 ピッチャーライナーがいいところ。 ホームランのにもかすったんだけど、音ならなかった。
朝もラジオ体操と踏み台昇降。なんだか今日は体を動かした感じ。
「朝食UPしてないね。」というレッドの書き込みを見ました。 ・・・・実はもう気が急いて、プチ断食の準備日にしてしまひまして。 朝からハンバーガーなどをたべておりました。昼もケンタッキーにチョコチップメロンパン(涙) あーこの世に思い残すことはないよ・・・と思いつつ、夜は ヨーグルトと野菜ジュース。 炭水化物抜きをしてたからこその決断だなぁ〜と思いまっす。 突然断食といってもご飯恋しやだったと思います。 そして昨日の耐久集会にも勝ったのでスタートできました。
今それほど空腹感はありません。
明日が本プチ断食。とはいえ、ヨーグルト、ゼリー状の飲料、野菜ジュースなどで、 栄養を少しはとるという、なんたってプチです。 高校の頃、りんごダイエットを実行し、夕飯で負けました。 時を経て・・・・またこのようなダイエットをしようとは!!!
今日は、これから踏み台昇降と筋トレ、ダンベルをこなし、 明日は、のんべんだらりいいいいいいいんとゆっくり過ごします。
1週間の炭水化物抜きの感想は、 最初はきつかった・・でも慣れれば平気だなぁ〜というご飯派花子。 私の場合、便Pが顕著に現れました。 そして体重は、↓↓↓が最終計測です。
今回のプチ断食は、減量というより体質改善が主な狙い。 腸内を休めて快眠、快便になりますように!!!
さて明日の日記どうなることでしょう!!! 断念しているか・・やり抜いているか!乞うご期待!!!
↓↓↓1週間炭水化物抜き最終計測↓↓↓ 57.6キロ。マイナス0.8キロ 1キロの壁は難しかったようです。
2004年04月18日(日)◆◆
|
.◆◆第1回ヤセルンジャー集会
|
暑い!今日は暑いですね〜。
さて、今日は高尾山登山へ行かず、 第1回ヤセルンジャー集会に参加しました。(@イエロー家) そこには、監視とは名ばかりの悪魔が!!!
「いいじゃな〜い。3人いるんだから〜。食べたって〜平気よ〜。 みんな平等に食べましょうよ〜。あ〜これ期間限定!あら!お〜いC!!!」
あわわわ!その誘惑!乗ってはいけないピンク! あなたの敵は己の中に!己の脂肪が敵! その一口が敵に1票ささげることに!!!
ダイエットについて語るとともに、 にがり、黒酢、についてもいろいろ話しました。 もう大笑いです。爆笑の渦です。(なんでだろう。)
しゃべっていたからか口寂しさがなく、お茶をいただくだけいただいて、 その場をしのぐことができました。 ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイワッショイ!!
ですが・・・
登山から帰宅したギーボ&ギーフ+太郎が、 イエロー宅まで迎えに来てくれたことから形勢が崩れ始めました。 ギーボらを送り終えた19時前・・・・、
多数決でラーメンにケテーイ。
Σ(゚д゚lll)ガーン よりによってラーメン! 炭水化物・・・ぢゃん・・。 私は餃子でしのごう。そのくらいの炭水化物ならいいだろう・・。
そう思ってラーメン家に入りました。
太郎から、これくらい、食え。
と小鉢に入れられたラーメン・・・・涙 今日は登山をドタキャンしたので断れないムード。(別のことじゃなくてヨカッタけど(笑))
食べてしまいましたぁぁぁぁ。
今日も便Pは続いたまま・・。 下剤も昨晩6錠も飲んだのにですよ・・・。 うんともすんとも働かない腸。 さすがワタシの腸。主人に似て働けません。あはは。
あははではすまされないのですが、 今日は、ちょっと反省して就寝前の運動を増やして寝ます。
↓↓↓あーあー反省。今朝の体重です↓↓↓ 58.4キロ。振り出しに戻る。やっぱり溜ってるんだろうか・・・。
2004年04月17日(土)◆◆
|
|
◆◆enpitu menu◆◆
|
My追加
|
enpitu skin:[e;skn]
|