.日航機墜落事故から20年。

こばわ。
今日は渋沢までラーメンを食べるたびに出てきました。
なんつっ亭というラーメン屋さんで、厨房には、兄さんのような
ひげを蓄えたコワイお兄さんがいっぱいいました。
でもおいしかったです。ハイ。でも自分は近所のラーメンで充分です。

今日は日航機墜落事故から20年たった日です。
私は当時ソフトボール部にいて合宿中でした。
PL学院の会見があったのと、事故の話を聞いて
友達と「上を向いて歩こう」を歌った記憶があります。

当時は飛行機はコワイとだけしか思えなかったですが、
母になった今、いろいろな遺族の悲しみが心に響きます。

今日は機長の妻が中心のTBSと、
続いて9歳の息子を一人旅させ亡くした母親の物語(フジ)を見ました。

その瞬間我が子はどうしていたんだろう。
こわかったんだろうな、ひとりで。なんで一人で旅をさせたんだろう。
20年たっても21年でも遺族にとっては、代わりなんかないんだな。

今っていろんなことがありすぎて、大きな事故があっても
すぐに違う事件や事故がクローズアップされる。
風化するのがものすごく早い気がします。
思い出すのもつらいことでも、忘れられることのほうがつらいという思い。
遺族の抱えた思い。

自分のこととして考えると気が狂いそうになりました。
私には何もできることはないけれど、忘れずにいたいと思いました。
でも・・なんか言葉にすると軽いんだよね。
難しいな。うん。

2005年08月12日(金)


.お盆スケジュール

こにちわ。
今日はゲーマーの友達が来ていてものすごい騒ぎようです。
眠い・・・・。でもそろそろおやつコールです。


今日も子供にお小遣いで留守番をさせてジムへ行きました。
ボディメイクとエアロ、筋トレをしてきました。
なんだかんだと痩せずにいます。
体は引き締まったような気がしますが、体脂肪も体重も何も変化を見せません。

ボディメイクの先生は、今日北島三郎のはっぴを着てました。
その下は、裸ですよ。短パンにふんどし、頭にはちまきといういでたち。
似合うのよー。このくらいの筋肉だったら許せるかもと思いましたが。はい。
何を許せるかというと「マッチョ」の境界線。あるかなしかであり方面。
無駄なお肉のないそしてイヤミでない筋肉の美しさですな。
腹筋も割れていていいもの見させていただきました。( ^人^ )

本当はボディメイク→ビートボクシングの日なのですが、
お盆スケジュールでボクシングのレッスンはおやすみ(涙)
というわけでエアロビを久々にしてきました。

今週末はお盆スケジュールでサッカーもダンスも休み。
というわけで実家へ帰ります。ちょっとだけどね。2泊くらい。
明日からハチマル休みだし。(今思い出した。)

今年は大きなレジャー計画がない。でも誰も何も言わない。
まー言うとするとハチマルだけ?。うん。
もう子供は友達寄りだし、私は一人寄りだし。
新しい車が手に入ったハチマルとしたらどこか行きたいのが本音でしょう。

姉さん。兄さんとどこかへキャンプにでも出かけたいともくろんでますよ。
タクのハチマルは。徐々にスタートですよ。物品揃えるのも。

なんだかんだと8月も10日。あと3週間もない夏休み。
自由研究も自由すぎて何をしてよいか決められないでおります。ゲーマー。
私ももうお手上げです。

2005年08月10日(水)


≪back title list next≫

menu

最新の日記
メール

enpitu menu

My追加

My追加
enpitu skin:[e;skn]

Copyright (C) アキラ。, All rights reserved.