.疲れました。

こばわ。

学校め。
授業参観を組むのなら、低学年3時限目・高学年4時限目などにしてくれ。
1年生のみ4時限目。2〜6年生まで5時限目。
その間何しろというのだ・・・。子は給食におそうじ。
一度帰れ?何にせよ不親切。つかれた。無駄な体力使った気がする。

その後も近隣のママさんたちと総会に向けて集まったり。

その件についてその場にいないママさんにいろいろ話に出かけたり。

きちー。
精神的には「やらねば」なんだけど、体が「やらない」
精神的にもやりたくないんだなーほんとはね。
でもさ。他にいないとなったらやるしかないでしょう。

なんだかな。

今、私の中でいろんな回線が切れてる。
久々のパンク状態。やっぱりキャパは変わらないな。
なのに、つい首を突っ込んでいる。っていうかそういう場所にいてしまう。

あれもこれも。
やっぱり同時進行はできませぬ。

つかれた。

2005年09月21日(水)


.何もない日。

あー今日は何もない1日だった。
午前中はゴロゴロゴロゴロ。
ジムにも買い物にも行かず。何もしない。
ビデオの整理をしながら、昔の番組などを見始めてしまう。
なかなかすすまない整理。
そしてなかなか捨てられない。
どうせ観ないんだし。と思えど捨てられない。
結局捨てたものの、また残るビデオ。
ゲーマーの赤ちゃん時。3歳児の時。
チイママの赤ちゃん時。年少、年中・・・。
子供はどんどん成長しているね。
私もどんどん増加してるね。(横に)
自分は何も変わってないと思うけど確かに老けてる。
でも成長してる。当時の部屋の様子。あれはないだろう。
ま、大きな成長ではないけれど。やばかった。
今もやばいけど。相変わらず。

10月に食卓がくるから、それまでにいろいろ処分していこうと。
本棚にある本も処分しよう。処分するほど本を読まないんだけれど。

今日は約束がなくだらだらすごしてたゲーマー。
「あーつまんない。つまんない。」
私と一緒じゃつまんないのねー。そういう年頃よねー。
そろそろ「母ちゃんいないほうが楽。」なんていう年頃になるんだろうな。
所用で「お小遣い置いておくから自分たちで何か買って食べて。」なんて言うと、
目の色輝かせて「いってらっしゃい!」だもの。

家族でいるより一人でいる時間のほうが多くなった自分。
今より散らかる部屋のビデオも「仕方ないよね・・・・。」と思う。
やばくっても私のキャパではこなしきれなかった。仕方ないよ。

そろそろ少しキャパを大きくしてさ。
これ・・・いつからここにあるんだろう・・・っていうものを、
どうにかできる力ができますように・・・・。

ってキャパなさすぎ?

2005年09月20日(火)


≪back title list next≫

menu

最新の日記
メール

enpitu menu

My追加

My追加
enpitu skin:[e;skn]

Copyright (C) アキラ。, All rights reserved.