こんな毎日。

may2【MAIL

仕事ってなんなのさ
2003年06月09日(月)

みんな、むぅぅぅ・・・とプロポやってるけど、どうなのあれは?
もっと楽しく出来ないの?
仕事は楽しむことではないのかもしれないけど、
愛がなきゃいい提案は出来ないって。
チガウ?

== 合計 ==
\704
== 内訳 ==
ぴあ\350
夜\354


アルゼンチン強し
2003年06月08日(日)

昨日からやってるプランの続きをしながら、キリンカップ観戦。
今回は流れが日韓戦よりよかった。リズム感あるもん。
こないだはアレックス、まるでキレがなかったしね。
海外組が帰ってきたから+アルゼンチンの流れのよさにも引っ張られて、なんだろーなー。
変にキープする時間がない分、見ていても気持ちいい。
華麗なプレーに敵ながらほほーと感心してしまった。
キレイ。ずるくもない。坊ちゃんでもない。
一流。
そして日本はまだまだ二流。
目指すべきものがある方が、のびる可能性は絶大!
がんばれ日本!


出勤日
2003年06月07日(土)

朝、下におりたら爽快だったのでチャリで出勤、しかし、やはり自転車こぐと暑いのよねぇ。。。
汗だくでスタバに寄ったら、いつものおねーさんが
  「今日は何か見に行くんですか?」
と言うので一瞬
  「??」
だったが、今日はアイルランドナショナルチームのTシャツを着てたんだったってのを思い出して、ひとしきりサッカー話で盛り上がってしまった。

PCに小1時間向かっただけで目が痛くなるこの頃。
ってのはいいとして、
  計算問題、好きかも。
と採光・斜線計算をするたびに思うのでした。
キレイに解けたときの爽快感。いいかも〜・・・

== 合計 ==
\14,356
== 内訳 ==
昼\756
チケット\13,600


楽しんだもん勝ち。
2003年06月06日(金)

今日も暑かった・・・ので事務所で今季初クーラー。
当たり前だけどクーラーは涼しいねー。

ここんとこ、自分の仕事もそこそこ量が多くてさらに友達の仕事の手伝いもちょこちょこしていて、時間はわりと無いんだけど、なんだか楽しく過ごしてる。
まだまだ知らないことがたくさんあるのよね。
学ばなければ!! ってことがけっこう山積み。
先月なんとも気分が晴れずに、仕事も定時内に終わってたわりに体調もあんまり良くなくて、っていうのはきっと無気力病だったんだなー。と今になってわかる。こわいねー。治ってヨカッタ。

帰路、O氏と紀伊国屋で調べものの後、お茶してほげる。
例によってなんやかんや脱線しまくりつつ話して、結局、
  人生楽しい方がいいに決まってるよ!
  何があってもどれだけ楽しんでいけるか、だよ!
って結論に達した。
そうだよねぇ、同じ1日なら笑って過ごした方が精神衛生上もいいし。
有意義なほげりであった。
しかも、おごってもらえたから今日の支出はゼロだったりもする。



料理ショー
2003年06月05日(木)

夕方からの打ち合わせの後、図面をそろえてキリのよいところで帰宅。
そしたら母が「どっちの料理ショー」を見てた。
この番組はゲストの
  おいしそ〜〜〜〜
って表情見てるだけでもおもしろいのよね、もちろん料理もおいしそう。
ただ、あの食材だったら、
  おいしくなきゃ嘘だ!
って思っちゃう。そりゃあ1500円も出せば絶品冷やし中華になるだろうよ、って。ひねくれてますかねぇ。

ウーン、だんだん苦しいが楽しい仕事になってきました!
計画〜実施〜着工〜竣工の流れの中でいちばん楽しい時期がもうすぐ始まるぜ!
ってかんじです。
あぁ、これで人間関係がよかったら・・・
言うこと無しなんだけどなぁ・・・むー。

== 合計 ==
\472
== 内訳 ==
夜\268
おやつ\204



BACK   NEXT
目次ページ