こんな毎日。

may2【MAIL

冷え症
2003年11月23日(日)

手先足先が冷たい季節になりました。
今日は特に実感した〜。
というか、実感してる〜。
お灸で血巡らそうかなぁ。。。

お灸っていうとなんとなく「おしおき」ってイメージだけど(実際お灸でおしおきされたことはないけど)、けっこう優れものらしいです。
・・・なんと説明すればよいのか。
実体験した後、またお知らせします。

ペットショップボーイズのベスト盤、2枚組で3000円しないのは安い!
欲しい!
どうしよう!!


ラジオで
2003年11月22日(土)

ASIAN KUNG-FU GENERATIONがやたらと耳に残るこの頃。
『君という花』だっけか?
くるりの『ワンダーフォーゲル』もそうだったけど、
何度か聴いただけで頭の中をぐるぐるぐるぐるしてしまう歌、あるよね〜
それがきっかけではまってしまったりね。
ラジオかけっぱなしにしてると、そういうのに遭遇することが時々あって、楽しいんだよね〜。
やめられん!


来年の手帳
2003年11月21日(金)

いくら探してもしっくりくるのがなくて、どうしようかな。。。と思いつつ、お気に入り雑貨屋さんの通販ページを見ていたら、見つけました!!
一昨年使ってすっっっっごく気に入ったやつの色違い。
  あ〜あるんだ〜♪
と思って、ハンズやらフランフランやら伊東屋やら、あちこち探しに行ったけど見当たらないので、通販で買うことに決定〜! 早速振り込んで来ました。
23日に届く予定。早く来年の予定を書き込みたいよぅ。

== 合計 ==
\1,470
== 内訳 ==
手帳\1,470


じゃぱにーずきもの〜さしみ〜
2003年11月09日(日)

友達の結婚式@明治神宮でした。
友達夫妻以外にも間断なく挙式があったり、
七五三もあったり、とにかく、人出が凄かった!!
で、新郎新婦を先頭に参道をしずしずと歩いていると、
観光中の外国の方々がわらわら近づいてきて、
   Oh〜〜〜!! Japanese KIMONO!! So beautifull!!!!!
って写真やらビデオやら取り放題なわけです。
なんかちょっと笑えたなぁ。。。

で、調子に乗って、披露宴で出てくるものを片っ端から呼んでみました。

お刺身盛り合わせ--->Japanese SASHIMI
ごま豆腐--->Japanese GOMA-TOFU
茶碗蒸し--->Japanese PUDDING

バカ爆発のテーブルでした。
ごめんなさい。



どうしてかしら、このところ、、、
2003年11月08日(土)

ネット上をふらふらさまようことがパタリとなくなりました。
前は、
   あっち見て〜〜こっち見て〜〜そっち見て〜〜〜‥
しているうちに、
   1時間・2時間・3時間‥
と過ぎていたのですが、ここ1・2週間はPCで必要なことをちゃっちゃと済ますとさっさと電源OFF。
なんかやることいっっっぱいあるんだ!!
なんでですか?
って聞きたくなるくらい。

そんな今日は、構造力学の「チャレンジテスト」を受けてきました。
公文みたいだわ〜と思いつつ、意外に解けたので上機嫌。
無理なお願いをするなら、今のうちでっせ。



BACK   NEXT
目次ページ