【ゲ】攻略?日記。
         

※ゲーム版LOTR攻略は上記[Home]からどうぞ(永遠の未完成。。。
※各ゲームの日記はもくじからテキトーに飛んでやって。但し参考になるかは微妙。
※この日記は完全ネタバレなので、その辺はよろしくなのー。
2003年11月09日(日)  無双3猛将伝・司馬さん更に武芸を極める編。

ふはははは、馬鹿めがっ!

......................なんつ〜出だしだよヲイ(爆
ま、こんな感じで司馬さんのLv11武器獲得っす。
前回面倒いとか言ってたものの、お気にの司馬さんを無視する訳に
はいかんだろう、という訳でトライ。
(てか実は修羅モードちょい飽き状態だったからだったりする)
条件は続々と出てくる敵武将を皆さん撃破....だったかな?
姜維くんまで撃破すればOKらしい。
でも司馬さんです。そう、ウチワ軍師なんです。
かなり不安....................でもアイテム装備できるだけ良いか。

で、とりあえずトライ。

無理ですいやホントに

まずは最初の弓&地雷地獄で軽く逝けます。
気ぃ抜いてて、雨が降り出した時には体力1/3だったし(爆
その後の諸葛がもう....ウチワの癖にィッ!(それはお前もだ

そこでアイテムを見直してみた。
最初は絶影鐙・毒玉・朱雀翼・白虎牙・真乱舞書・神速符・玄武甲・
真空書。
見直し後は絶影鐙・斬玉・朱雀翼・白虎牙・真乱舞書・活丹・藤甲鎧
・乱舞剛書。
ま、鐙はどうでも良いんです、最初の弓対策の藤甲鎧と後は真乱舞に
賭けてみた訳です。
なんたって司馬さんは恐怖の斬ビームがありますから。
※司馬さんの真乱舞は装備しとる玉の属性ビームなのだ!
ただね〜、この時点で活丹がLv6....無双3では使えなさすぎたのでアッ
プグレード無視して放置したんだよな。
※無双3での活丹は溜まりも早いが減りも早すぎだった(泣

という訳で、急遽Lv11武器装備の周瑜(七星帯Lv13)に七星帯と的廬鐙
を装備させて猛獲伝(達人)を数回プレイ。
せめてLv10くらいにはしておかないとね....
ここは面倒なので難易度バグ使用しましたが(^^;
※達人で中断→入門でちょいプレイ→リセット→再開でCPUがお馬鹿さ
んになる(能力は達人のままだが思考パターンが入門化)
で、30分後くらいに無事活丹Lv11をゲットし、とりあえず納得。

んで再度司馬さんチャレンジ。勿論難易度バグは使いませんぜ。
相変わらず最初の弓ゾーンで大ダメージくらうも直後の門で無事回復
し、伝家の宝刀斬ビーム(真乱舞)でザコはほぼ一掃。
ゲージ溜めはC1とC4をうまく使って行いますが、意外と回復アイテム
が出たので司馬さん笑いっ放し(笑
で、結構危ういながらも残り時間1分ちょいでなんとかクリア。
いやぁ、諸葛と姜維くんがかなりの強敵だった....
ちゃんと更なる武芸の極みも習得したし、めでたしめでたしナリ☆

そんな苦労して習得した酸興羽扇ですが....活丹ついとらんのかいッ!
でもま、防御系がシッカリしとるのでその辺外せば楽勝だな。

てか周瑜より楽だったような気がする....やっぱアイテム可はデカいわ〜


ちなみに修羅モードはやっとこさ体力が満タンになり、周瑜のステー
タスもまともになってきた。
都督は体力無さ過ぎだからここはシッカリ強化しとかんと。
てか途中で点心3つも売ってる店があってまとめ買いしたのがデカい。
それ以外は地道に武勲系アイテムと剣買って近衛兵・妖術師雇ったり
たま〜に肉まん買ってただけなので、所持金はまあそこそこ。
とりあえずミッション10で止めてある。

それにしても仲間にしたい奴が出てこん....策とか司馬さんとか。
何故に店にも出とらんのだ....司馬さんはいっつも攻めてくるし(汗



にしても雑魚が固いとか2の方が面白いとか言いつつ結構やってるなぁ
このゲーム........本業(ゲーム版TTT及びROTK)どうすんだヲイ(爆


2003年11月08日(土)  無双3猛将伝・ハマるぞ修羅モード編。

アイテムも一応前種類揃ったことだし、Lv11武器は面倒いから
もういいや、ということで修羅モード攻略開始。
使用キャラは相変わらず周瑜。
都督でアイテム集めして、その後司馬さん辺りで暴れるか....

で、しばらくは点心狩りの名のもとにミッション10前後までを
何周かしてみた。
ここまでで気付いたこと。

■建国戦はオイシイ
武勲換金率高いし獲得できるアイテム系もなかなか充実。
その後自国ミッションだと店で割引があるのもオイシイ。

■防衛戦はさらにオイシイ。
何故か毎回司馬さんが攻めて来るんだよな....(^^;
それはさておき武勲換金率高いしレアアイテムも出る。
ついでに味方武将が生還すれば武勲ももらえる、至れり尽せり。

■南中は避けるべし
禁忌の南蛮....毒沼から開始って何事よ( ̄□ ̄;)!!
お陰で仲間になったばかりの趙雲が即死しやがった....
その後南中で建国戦を迎えたデータは全て終了した(爆

■仙酒は買わなくて良し
だって敵武将倒したら結構出てくるし。

■点心は何があろうと買え
仙酒と違い点心は敵が落とさない模様。

■人助けはほどほどに
確か2周目くらいのミッション8あたりで怪物退治依頼うけてみ
たら、陽炎呂布が出てきた。のけぞらないしガスッと減るし。
................................確かに怪物であった(笑
ちなみに都督は命からがら逃亡し、なんとかクリアして終了。
これ以来怪物退治依頼が怖くて仕方が無い都督であった。

■孫尚香は危険
や、なんとなく。
某怪物(笑)の他に危険を感じたのはこの子だけだったんで。

■仲間は死ぬと肉まんになる
うん、たぶんそう。
南中で随分助かりました。
....................ごめんね、趙雲と呂蒙と曹仁。

■味方か敵か....?
「○○が訪れている」ってミッションで、近づくと一瞬敵になる
やついるんだが、あれは何だ....?
あのまま殴ったら敵になるのだろうか。

こんなとこかなぁ。
他にもなんかあったような気がするけどそれはまた今度。


2003年11月05日(水)  無双3猛将伝・甘寧育成編。

やっぱあの高速乱舞を制御してこその無双だよな、とふと思い。
張飛伝(2度普通→難しい)を連続プレイして甘寧を育ててみた。
いきなり小喬伝プレイして逝きかけたし(爆
ほんと防御弱いんだから....(ボソ
それにしても相変わらず高速だなぁこのヒトの乱舞。
ぐるぐる回るので限界....狙ったようには当たらんぜよ(泣
お陰で対武将も凍らせてから8の字書いてやっと2ヒットだし〜
1の頃の使えない乱舞(爆)が懐かしい....(遠い目
で、あらかた育ったところで武器レベルが9になったのでLv10武器
を取りに行ってみた。
なんか軽〜く武芸の極み習得出来た。
よっしゃ楽勝☆..................と思いきや。


お前らが死んでどうするんだよ配下部隊の野郎どもッ!


だから言っただろう、無理して突っ込むなってさぁ....馬鹿めが。
てかハードでこれだと達人はどうなる....俺配下の護衛かよ(とほほ

なんかむかつくからナッシュで癒されよう....(外伝ディスクをセット