※ゲーム版LOTR攻略は上記[Home]からどうぞ(永遠の未完成。。。
※各ゲームの日記はもくじからテキトーに飛んでやって。但し参考になるかは微妙。
※この日記は完全ネタバレなので、その辺はよろしくなのー。
-
2004年02月01日(日) 今日は頑張った....つもり。
ゲーム自体は全くプレイ出来なかったが、ミナス=ティリスを更新することは出来たのでまあ良しとする。 てかマップ作成にめっちゃ時間かかっただけなんだけど(爆 やっぱタッチパッドでお絵かきって大変だわな。 先日メールで頂いた某方のマップを参考に作成してみたのだが、いかがなもんでしょうか。 ま、参考になるか否かは謎だがワタシの自己満足っつ〜ことで。
あ、ちなみにマップ作成するのは恐らくここだけなんで。 他にやるとしたらクモの巣だけど、その場合はこないだ日記に載せたヘタレ地図の再掲ということになるのは確実。 クモの巣........要るかなぁ(-_-;
アイゼンカルドへの道はまぁおいおい。 ホビットルートもおいおい....そればっかじゃん(爆
|
-
2004年01月31日(土) ROTK・なぁんだ....編。
序盤の最難関と思われる、ミナス=ティリス壁上。 いろいろ考えてここくらいはこの週末なんとかしようと思っていたのだが、ちゃんと考えて行動すりゃそんなに難しくないこと判明。 てか最初からちゃんとじい様のレベル上げて飛び道具と体力強化してからオーク斬り辺り覚えてれば楽勝だわな。 それもこれも10回以上プレイしてやっと分かったんだが。
ところで先日の日記で言ったアレ、やっぱ決行します。 最後のステージだけは映画観るまで我慢(爆 つ〜訳で今後はファラミアに頑張って頂くことにした。 多少良心の呵責を感じるが、まあ仕方ないっしょ。 とはいえ基本的にワタシの攻略メモはファーストプレイ時を考えてるので使える技に制約が出来てしまうのが難点だな....ま、その辺の修正はおいおい。
てかマジむかつくんだけど、飛んでるやつ! あいつ倒さなかったら壁は崩れないと思ったのでそのまま飛び道具で攻城塔を壊したのに。 まあ確かに最後の攻城塔壊しに行く時は楽だった、だがしかーし。
結局壁崩れてやんの!!!
なのに見上げると悠長に飛び回ってる奴がいる。 矢を射掛けても当たりゃしない........にゃろう。 という訳で、結論としては
・3つ目の攻城塔はカタパルト使ってナズグルを呼び出し射落とす ・壁が崩れるのは我慢 ・玻璃瓶回収
これが妥当な感じ。 やっぱ7000ptは捨てられない、つか倒さなくても崩れるし壁。
ちなみにゴンドール兵だけで戦ってもらった場合。 ※ファラミアは塔の上でのんびり
1分半〜2分ほどで制圧される
おいおい、腑抜けてんじゃねぇよゴンドール.... こんなんで大丈夫なんだろうか、モルドールとの戦争。 どうしようねぇ兄さん、と自国の将来を憂う執政次男であった。
以下単なるつぶやきにつきスルー推奨。
【格ゲーやりてぇ】 まずは前回の日記の訂正。 昇龍烈波じゃなくて昇龍裂破だった(爆 すげえ裂破だよな....ダメじゃん自分。 弱体化というより連発できなくなったのが痛かったんだよな.... そのせいで某双子に走ったっけ、スト3では。 でもって3rdでは遂に復活した溜めキャラに走るも微妙だったので結局某双子兄に逆戻りしたんだわ。 あ〜なんかスト3やりたくなってきた....今更(核爆 ちなみにプレステの前に買ったのはセガサターンなのだが、それはカプコン系格ゲープレイするのに都合良かったからだったりする。 やっぱボタン6個並んでると楽。 その癖バーチャはプレステの方がプレイし易かったらしい....
で、今更再プレイしたいゲームの数々。 ・スト3及び2nd・3rd(ブロッキングが懐かしい ・スタグラ2(姫さん最高 ・ヴァンパイアセイヴァー(ビバ流血死神 ・ウォーザード(結末どうなんだろう ・X-MENvsSF(やっぱ最初がいちばん面白い ・天草降臨(月光バンザイ ・ストEX(カイリのスパコンコンボ出したいだけ
う〜んやっぱカプコンばっか....完ッ全に踊らされとるな。 てか初めてプレイしたのスト2だし仕方ないか(年齢を感じる.... ドリキャス買おうかなぁ(待て!
格ゲーといえばもう1社、SNKもメジャーだが、どうもサムスピ以外は食指が動かんのだ。 KOFは2000くらいまではちょいプレイしたかな。 基本的にキム・ケンスウ・レオナという摩訶不思議なチームだった。
てかさぁ初心に戻って2D格ゲー作ろうよ皆さん....新作をさ。 特にサムスピとSF。
........それにしても随分とLOTRから話ズレたもんだ。
|
-
2004年01月30日(金) ごめん今日もメモ。
最近注目してるゲームのネタが続出してかなわん。
バイオ4。 発売が今冬に決まったらしい、一応。 ま、いつぞや発表された【200X年】よりゃマシになったか。 という訳で冬にGC買うことになるらしい(爆 そういやワタシがプレステ買ったのはバイオ2をプレイする為だったし、PS2買ったのはベロニカと鉄拳TTプレイする為だった。 今思えばよくもまあドリキャス我慢出来たなぁ。 やっぱ主人公がクレアだったからだろうか(笑 いやきっとスト3の昇龍烈波があまり強くなかったからに違いない。 疾風迅雷脚は使えるが弱いし神龍拳は範囲狭いし....ああバイオの話だった。 今回の4はイチオシのレオンが主人公、まず間違いなく発売日に買うな。 こうやって見ると、やっぱカプコンに踊らされてるのね〜自分。 http://www.capcom.co.jp/bio4/
ロードオブザリング。 パチンコって何事?! 気になるけどパチンコやったことないし金かかるし.... 良く分からないけどなんか凄そう(笑 http://www.sankyo-fever.co.jp/new/new_file/lr/top.html
戦国無双。 明智の動きは(周瑜+周泰)÷3+αって感じ?(意味不明 でもやっぱ忍者気になる。 http://www.gamecity.ne.jp/sengoku/
無双3Empires。 発売日決定、3/18。買えねぇ。 プレイしてる暇無いっての。 プレミアムBOX系も相変わらずあるらしく、無双3・猛将伝の最強データ入りだと。 欲しいけどやっぱこういうのは自分で出すから嬉しいんだよな〜と思う今日この頃。 でも無双2の青龍胆MAXだけは欲しいかも(笑 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou3e/
てか来月の今頃、買ったはいいがプレイしてないゲームが山積みになるんじゃないかと不安を感じつつある今日この頃。 ............................そんな余裕すらないかも(爆
|
|