【ゲ】攻略?日記。
         

※ゲーム版LOTR攻略は上記[Home]からどうぞ(永遠の未完成。。。
※各ゲームの日記はもくじからテキトーに飛んでやって。但し参考になるかは微妙。
※この日記は完全ネタバレなので、その辺はよろしくなのー。
2004年03月27日(土)  ドラクエ5・大きくなりました編。

というわけで10年後。
ミカミくん、奴隷になってるらしいです。
で、とりあえずその辺ウロウロしてたらヘンリーがのほほんと立ってたので声かけて、そのまま他の人々にも声かけつつ岩運んだりして遊んでたらもう終わりだと言われた。
翌日、部屋にいる人々全員と話したら進んだ。
この辺のフラグ立てが面倒なんだよね〜このテのゲームは。


で、例によって仕事中にフラフラ散歩してたら女の子リンチ現場に遭遇。
ヘンリーがキレて殴りかかったので、ここは自分も目立っとかないと!と参戦。
装備がアレなんでちょっとばかり危なかったが、余裕の勝利。
この現場、完全に俺が支配した....ってか?
なぁーんて感傷に浸ってたら独房に放り込まれましたがネ!
で、しばらくボーッとしてたらリンチされてたマリアちゃんの兄さんが来て逃がしてくれました。
しかも幼年時代の所持品とか金とか全部返してくださって!!
兄さんありがとーーーーーー!この恩は忘れないぜ。
......................でもこれきっとバレるしそしたら兄さん殺されるだろうし恩返せないかも....と、とにかく感謝するぜ。

で、そのままタルで漂流......漂流.....いつまでだよ!(怒
漂流時間が結構長いんでこれまたストレス溜まるんだな〜

さて、たどり着いた修道院。
ここでミカミくん、お着替え....ってアナタ、サンタローズ村にいた相似形!
そうか、ということはいつの日かタイムスリップするのね。
ワーワーワー楽しみである。
過去に戻ってあのゲマとかいう奴ボッコボコに出来るのね♪


そんなこんなでマリアちゃんの洗礼式に立ち会った後、ヘンリー連れて旅に出た。
目指すは北の方の町。
てかヘンリー弱すぎ!
ありえねーレベル3とか意味不明....
しかも最初南の方に行ったら山賊ウルフとかいうのに囲まれてボッコボコにされた。
ヘンリー殆ど役に立たないから、ミカミくん1人でなんとか倒したが、も少し強くなるまで南はやめとこうと思った(笑

で、北にあるオラクルベリーの町に到着。
まずは装備を整えた....特にヘンリー(笑
その後故郷へ戻り、親父の形見を探す。
...................メタル発見!!!!
でも逃げられまくり....しかもガメゴン固すぎ。
なんとかメタルを1匹狩ってミカミくんレベル15、ヘンリーがレベル10の大台に。
これくらいにならんと使い物にならんよなほんと。
で、最深部でとさまの手紙と天空の剣をゲット。
でも装備できず....てぇことはミカミくんは勇者ではないと!

やってられっかぁーーーーーー!

なんて思ったのは内緒(笑
という訳で今夜はここまで。


2004年03月26日(金)  ドラクエ5・滑って転んで逝っちゃって....編。

さて、今日は氷の城制圧から。

まずはリンクス育てがてらカギの技法を修得しに西の洞窟へ。
大した苦労も無く技法ゲット。
で、そのまま意気揚々と氷の城に突入〜って滑る滑る〜
あ〜そういや他のドラクエでもこんなんあったっけ....ヤ〜な感じ。
滑る床に泣かされつつ、なんとか目的地に到達。
最初のガキんちょは大したことなかったのだが、その後の雪の女王が氷系魔法を連発してきたので、ベラのHPが心配....ってあんま減ってないし!
寧ろこっちのがガンガン減ってるっての(爆
どうやらベラは氷耐性あるらしいデス。
で、速攻戻ってエルフ達に感謝されて無事帰還。
でもさ、フルート演奏とかもっと短くていいから。
出来るだけサッサと流してやって。


地下から戻るととさまが出かけたからサッサと追いかけろとサンチョに言われたのでこれまたお出かけ。
出掛けにベラからもらった桜の枝を飾っとくか?って聞かれたんだが、「結構です」って言ったらどういう反応するか気になったので拒否ったら「そうですか」って引き下がられてしまった....次回は逆にしよう。
で、まずはセーブだろうと教会に行ったらとさまがいた。
おいおいセーブする前に出発かよ!と思いきや自由行動。ありがたや〜
そのままラインハットという国まで連れて行かれた。
道中は相変わらずのオート移動だった為、戦闘できずにストレスが溜まった。


さて、ラインハットに着くととさまが王様と密談し始めたので、仕方なく城を見て回る。
あわよくば買い物しようと思ってたのだが、外に出られないので諦めて城内をひたすら歩き回る。
そしたらクソ生意気な王子に遭遇。
....ま、どこぞの狂皇子に比べりゃかわいいもんなんですが(^^;
でもってとさまのところに戻ったら王様しかいなくて、さっきの王子の所にいくハメになった。
とさま、ああいう奴はビシバシいった方がいいですぜ....
で、そのままイタズラついでに攫われる王子。
馬鹿めがッ!!!!!厄介ごとに巻き込みやがって....
で、とさまに知らせに行ったら自分を放置してサッサと行ってしまった。
ちょっと待てやコラーーーーー


その後、とさまのいる洞窟を探して1時間ほどフィールドを彷徨ったのは言うまでも無いことである。
てか洞窟の場所わかりづらすぎ!
そんなこんなでミカミくんとリンクス、それぞれレベル13と10になっていた。
で、入ったらとさまがいるじゃないのさ!
でもたどり着けねえ....クソクソ!(みそかお前は
そして暫く迷ってやっと合流。
「お前を置いてきてしまったのは悪かったが、ここまで来られるくらいに成長していたのかわっはっは」じゃないっての!
ま、お陰で金もたんまり溜まったので、鉄系装備とか買い込んで来れましたがネ!
バカ王子を助けてあげたらとさまがモンスターに足止めくらったので仕方なくミカミくん達が王子を連れて先に逃げる。

あ〜これなんかヤ〜な展開。
ボス戦は近そうだ....予感的中☆
出口のところでガマ....ゲマ?が待っていた。
最初は攻撃してみたものの、ヘンリーが一発で昇天。
こりゃきっと勝てないボスだということで無駄な抵抗をせずに自分らも気絶。
案の定勝てない前提で話が進み、ミカミくんを人質に取られとさま殺される。
ここでミカミくんのかあさまがまだ生きているという衝撃の事実を知らされるが、そのままとさまは消し炭になってしまう....切ないシーンだ。
てか何より破壊されたゴールドオーブが切ねえ....
ガマだかゲマだか知らんが、覚えてろよ、お前は後で絶対殺ーーす!
高価なもんをサックリ破壊しやがって....首洗って待ってやがれ。
で、リンクスはそのまま放置されミカミくんと王子は奴隷にされるらしい。
誰もいなくなった後、とさま跡地に寄っていくリンクスが切なさを倍増させる....と思われる。
(てかもうひたすらオーブ破壊にキレてたのねワタシ。ごめんね)


ここまでで幼年時代は終了。


とりあえずこの後は明日のぶんにするとしよう。


2004年03月25日(木)  ドラクエ5・彷徨いのレヌール城編。

腹もふくれたところで城に再度突入。

ここでビアンカの持つ鱗の盾を一時的に拝借し、対動く石像に向けて装備を整えるミカミくん(オニ
で、ビアンカと別れて動く石像ゲット!
経験値と金70と守りの種をいただいた....よしよし♪
城内のザコはもう敵ではない....ふふふ☆
それにしても真っ暗ゾーンの下の階にある宝箱まで到達できん....
オバケが邪魔してるし。
ということはだ。
まずオバケ退治して、それからなら宝箱開けられるってか。
という訳で王様の依頼を快く受けるミカミくん。
よし、どんどんいくぜ!

.........................
..................................
......................................台所って何処よ?

ああそうさ迷ったさ。
サビついたドア開けてくれるっていうからわざわざ外に出て行ったのに、そこから見える台所には到達できず。
仕方なく宝箱開けて帰ったけどさ。
で、そのまま地下台所への行き方探してウロウロウロウロ....
おかげ様でレベルがそれぞれ9と10まで上がっちまったぜ。
ま、スカラ覚えたから良しとするか♪
で、結局30分ほど迷ってから偶然通りかかった広間のドアが開いて、そこを降りたら台所であった....そゆこた早く言え!(怒
で、無事(?!)たいまつゲット。
そしてそのまま上に行き、先ほど取れなかった宝箱ゲット。
これで銀のティーセットが揃ったらしい。
銀か....金になりそうだな☆(この守銭奴め

てか個人的におばけキャンドルのやられモーションめっちゃカワイくて大好き(笑

さーて、じゃあボスの相手でもしてやろうじゃねえの。
...........................道忘れた(核爆
で、また彷徨いながらなんとかボスまでたどり着いたミカミくんを待っていたのは落とし穴だった.......殺る、幽霊だけど絶対殺る!
とりあえずは自分らを食おうとしたおばけキャンドル×3を成敗して、あのアホ幽霊を今度こそ、確実に、殺る!


それにしてもこのゲーム、敵が沢山出て来るなぁ....回数も量も。
こりゃブーメランまで待って正解だったな。

で、アホ幽霊もといおやぶんゴースト。
レベル9のミカミくんたちの敵ではなかった。
20分で終わらせてやる....どころか2分で終わっちゃったし(笑
土下座して謝ったけど許すかよ!
...................いくら「許さん」を選んでもダメだった。
仕方なくここは寛大さをアピールし(何を今更)、国王夫妻にも感謝されつつお礼のゴールドオーブもしっかりゲット。
悪いな、銀のティーセットの上にこんな高価なモノまで(待て

意気揚々と帰り着いたミカミくん達。
そういや本来の目的は仔猫....救出だった。
で、無事いただいて名前を....選ぶんかい!
仕方が無いのでリンクスと名付けた。山猫....まんまじゃん。

そして恒例の装備はがし....オニめ。
その後とさまと町を出て帰るミカミくんだった。


そして帰り着いたサンタローズ村。
.........今の今まで【サンタクロース村】だと思ってたバカ約1名。
で、帰り着いたはいいものの、何をどうしても話が進まない。
洞窟1周しても進まない。
村人全員と会話しても進まない。
挙句の果てには自分の相似形まで発見....ありゃきっと血縁だな。
そいつに「どんなに辛いことがあっても負けるな」と言われたが、辛すぎるよ兄さん。話進まねえよ....かれこれ1時間(T▽T)

てか武器屋、噂話もいいけど仕事しろ仕事!

で、宿屋の地下のバーカウンターに佇む幽霊(ほんとはエルフ)を発見したのは1時間半後のことであった。
自宅の地下からエルフの国へいざ出発!

着いたらすぐに姫さんの所に連行された....少しはゆっくり見物(もといアイテム漁り)させろっての。
ここで春風のフルートとやらを奪還することになり、ベラが仲間に加わった。
ねえ、ベムとベロは何処?(古いネタですみません

さて、妖精の国にやってきたミカミくん。
リンクスが全然弱いので、有り余ってる金で装備を整えいざ出発。
目指すは氷の城、ついて来い!

.........................開かない。
なんと城の入り口にカギがかかっていて開かなかった。
でもめげずに周囲の滑る床を歩き回ってたら、宝箱と妙に強い敵を発掘。
ミカミくん以外気絶しちったぁ☆
てかやっぱ敵6匹とかずるいと思うんだが。

という訳で潔く撤退。
で、宿屋に泊まったら自分ちに飛ばされた....まあいいか。
とりあえずここでセーブして終了。

なんかプレイ時間の割には全然進んでねえなぁ....