初日 最新 目次 HOME


もずりんの日記
もずりん
HOME

2004年12月19日(日)

先週まじで忙しかった。めちゃ疲れました。
金曜日はその後忘年会。といっても同期4人での飲み会。
今までお酒飲めないって言ってたんで誘いがなかったのですが、何故か今回はお誘いが。せっかくの誘いだったので、行くことにしました。まぁ同期も5人となったんで、どんな感じなのかと興味もあったので、行って来ました。アルコール飲めないんだけど、というか、飲まなくなったんだけど、やっぱり乾杯ぐらいはビールかな?って思い何年ぶりだろう?って感じで口にしました。その後は他の3人は飲んでるので言いたい放題。アルコールの勢いなのか、私がそういう場所に初めて参加したせいなのか、すごかったです。でも、まぁ、結果的には他の人たちの考え方がわかったというか、同期が私との距離を縮めたという感じだったかな?

で、昨日は某アウトレットショップへ。時間的には3時間ほどだったのですが、この日は自分の物を買う予定だったのに、ついてきた娘の物を買ってしまって、自分の物といえばセーターとピアスだけでした。っていうか、ピアス買いすぎです。整理しないと大変なことに。

で、本日からまた仕事です。
次の土曜日までには一度心療内科へ行きたいのですが、行けそうもないや。

ここ何日か甥っ子が高熱で下がらないみたいです。ちょっと心配です。だって高熱下がらないっていうのも怖いですよね。こんな話を聞くだけでもちょっと凹みかけるんです。一々そのことを口に出すことはないので、周りは平気みたいですが、結構ちょっとしたことがきっかけで凹むことってあるんですよ。例えば放任主義なのか、子供たちが危ないことをしてても知らん顔してる親をみかけたり、けいちゃんと同じ年代の子供の親子連れなんてみたりするとそれがきっかけで凹むんですね。でも、周りはそれを感じてくれません。その程度の凹みというか、私の気持ちの変化を抑えることが出来るようになったせいかもわかりませんけど、結構自分ではしんどいんですよね。ここ1,2ヶ月結構そういう面でしんどいので頓服飲んでます。

あと年末までもう少し頑張りますか・・・・・



2004年12月15日(水)

なんか気が付けばもう10日間近く書いてなかった。
とにかく先週、今週と残業続きです。仕事にでたらいつ帰ってくるかって幹事でした。いや、今週もそうです。
その中で3連休。
1日目は久々に友達とランチ。その友達っていうのが、長男の小学校時代の保護者。なんかいつのまにか、友達になって時々ランチしてます。
お互いに子供の近況報告や、愚痴など話しています。
2日目は北山の方へ、お買い物。なんかいろんなビーズがあって楽しかったです。で、主人は夕方から後輩の結婚パーティーに参加。帰宅後、ちょっと昔話をしてみたりなんて。
3日目はどこかショッピングモールでもなんて思ってたら、朝一番にネットの友達が関東から出張で関西にくることになったんで、夜ディナーをすることに。とりあえず、ボーナスの入ったこともあったんで、主人が無線機を買いに行って、昼から簡単に着く予定が思ったより時間がかかって結局それで終わってしまって、夜には友達に会いに北大阪方面へ。某ファミレスで長時間懇談して帰ってきました。

昨日から激務の仕事が始ってます。昨日なんていうのは、9時始まりで、仕事終わったのは、20時半。ほぼ12時間近く会社におりました。
今日は早い目に帰ってきたのですが、明日もまた昨日状態になりそうです。

主人に魔王が降りたんですが、実は私もゲーム機が欲しいのですが、何分値段も高く、思案中。息子が「購入したら1ヶ月もしないうちに飽きて僕のところへきそうだね」なんていわれてしまいました。オークションでは品薄ってことでとんでもない値段がついてます。いくら欲しくても店頭販売よりは高い値段で書いたいくないのですが・・・・・・

やりたいこと、やってみたいこと沢山ありますが、とにかく今は仕事が忙しくて多分今週一杯はばたばたの毎日でしょう。

昨年もそうだったんだけど、商店街はクリスマス。とくにルミナリエはけいちゃんの思い出が一杯詰まってるので、そっちに配線がつながりやすくちょっと凹みぎみです。プラスにと仕事中は仕事のことで一杯なんですが、仕事終わってほっと一息つきながらの駅や電車の中、ちょっと辛いです。家に帰ってくればそうでもないんだけど、一番辛いのは、ほっとしたときの電車の中って一番辛いです。なんとかプラスに考えなきゃ。

なんだかんだといっても明日もとてもハードの1日になることでしょう。頑張ります。