初日 最新 目次 HOME


もずりんの日記
もずりん
HOME

2004年12月27日(月)

なんとかクリスマスも終わり、年末です。といっても私は29日まで仕事です。で、今日は休みなので、神戸の友達等とカラオケへ。で、でてくる曲は殆どが宝塚。はい、宝塚絡みの友達が集まったのですから、当然なんですけどね。その後、自分の生保で昔の職場へ。しかし、この職場、当時は回りは田んぼだったのに、今や都会です。え?どこだったかな?って感じでした。まぁ、何度か行ってるんですが、行く度に風景変わっています。

でも、昔、営業ってみんなスーツで決めてって感じだったけど、今はそんなこともなく、皆さん結構ラフな感じでした。といっても、今や私も単なる客なんですけどね。

さて、テディーベアなんですが、この間、いっきに縫ってました。でも、どうやら選んだ生地が悪かったのか、縫ってる最中も毛がとんで、気が付いたら毛だらけになってました。まだ、後片手と耳が残ってるんだけど、実はちょっと変わった生地のキット用意してあります。気持ちはそっちにいってます。とりあえず、最初のは練習です。次こそ丁寧に心込めて作ります。

もう今年も後少し、頑張ります。



2004年12月23日(木)

昨日久々の遅番だったので、少し早い目に出かけて、百貨店に。
実は友達がテディベアを出してるので、寄ることにしたのです。
でも、見てしまったらもう我慢できません。キット買ってしまいました。
このお正月にでも作ってみようと思っています。お店の人もとっても話しやすい人だったので、いろいろと教えてもらいました。その後、まだ時間があったので、ビーズコーナーもみてきました。ビーズ編みがあるんですよ。
レース糸にあらかじめビーズを通してレース編みしていくと、ビーズで絵柄ができてくるんです。すごく綺麗だったのです。もっと時間があれば手芸コーナーゆっくりみたい気分でした。普段売ってないようなビーズもあったり、やってみたいことばかりです。
早速ベアを作ってる友達にメール。とりあえず自分で出来るところまでやってみて、目や鼻など付ける部分を教えてもらうことに。で、実は私はベアの背中に天使の羽根をつけたいんです。お店の人に言ってその材料も購入ずみ。頭の中でどんな羽根を付けようか思案中なんですが、実は、今日スーパーの手芸店に羽根のついたベアのキット。迷わず購入してしまいました。
ビーズも作りたいし、やりたいことばかりです。

今、私の1日のサイクルの中で一番辛いのは、仕事帰りの電車の中。疲れてるせいもあるのか、めちゃへこみます。家に帰ってくると大丈夫なんですけどね。でも、実は今日、私にとってはすごい冒険をしてきました。
甥っ子が先日が入院してるんですが、その入院先が、二度と来ることはないだろうと思ってたけいちゃんの闘病生活を送った病院です。昨日母が、今工事中で病棟が前とちがうよってこともあったんだけど、昨日病院に初めて行ったときに、母を覚えてくれてた看護婦さんが私を心配して聞いてたよって言われたんで、思い切って行くことにしました。もちろん主人も一緒です。病棟は以前は救命センターになってた場所でした。もちろんナースセンターには見覚えのある看護婦さんがいてました。みんな私の顔をみてちょっとほっとしたような感じでした。私も頑張ってることを伝えて、お世話になった御礼と皆さんの近況を聞いてきました。中には結婚された看護婦さんもいらっしゃるみたいで、2年近くもたてば変わるんですね。そうそ、帰り際に昨日母に声をかけたという看護婦さんにも会う事ができました。看護婦さん達も私が思い切って病院にこれたことで安心してもらえたみたいです。私にはとても大きなハードルでした。やっぱり場所が違うといっても、懐かしい顔にあうと涙でした。来年早々には元の場所に戻るらしいですが、今回は、まったくの赤ちゃんは別の病棟になってるらしく、何人かはそちらに移動されたみたいです。なんかでもハードル越えたせいか、ちょっとすっきりしています。