初日 最新 目次 HOME


もずりんの日記
もずりん
HOME

2005年01月27日(木)

正直なところ、今かなり凹んでます。
昨日日記つけてから安定剤を昼間から飲んで(昼間に飲むなんて久々)その後、少し薬で寝て、夕方、ぬいぐるみを作ってました。

夕方、息子にメールしたら、また彼女手首切ったと。
どうやらかなりひどい精神不安定者。息子にはかなり重い彼女だと思うのですが、いくら話してもわかってもらえません。

どうやら主人がおとついの夜にバイト以外での外泊は許さないと話をしたみたいなので、なんとか帰ってはくるみたいですけどね。

息子に話してもらえないのもショックなんですが、主人が自分の箱にとじこめておける物ではないとわかっていますが、頭の中で理解できても、気持ち的には自分の傍に置いておきたいって思う私がいるんです。絶対できるわけでもないのですが、私の管理下に子供たちを置きたがる自分がいるんです。それが決して子供たちの幸せでないことがわかってるし、そんなことが出来るわけでもないことを。せめて子供たちの事を全て知っていたいと思うのですが、昨夜、ある身内から子供たちが私に何も話さないようになったのは、全て私が悪いと責められました。私がそう育ててしまったんだと。
今朝までは私の育て方は間違ってなかったと反発ができたんですが、今は
私って母親の資格なんてないって思えてきました。多分これからもどんどん子供たちを縛り付けていくようになるような気がしてきました。
長男は今日も彼女のところに出かけてるんです。それが私の気持ちのどこかで許せない部分があるのがわかってるんです。そんな自分が母親としての自身を一段とへこませています。私は自分の理想としてる親子関係と逆の正反対の関係を作ってしまってることに不安を感じてます。

なんか久々に日記に本音を書いてしまってる。ということはかなりやばいです。



2005年01月26日(水)

こんな時間に日記を書くのが珍しいのですが、我が家にまたもや問題が。
いえ、私自身が問題としてるのだけかもわかりません。

実は昨日の夜から長男と揉め事。どうやら彼女ができて、バイトと学校以外は彼女の家にいるみたいです。それも家から高速で1時間ほどの所。
あまりにも最近身勝手な行動をしてるので、私も爆発。
「長男と長女にはけいちゃんの事を含めて私たちの老後をみてほしい」とお願いしました。いつも傍にいてほしいと。

ところが、今朝長男から置手紙が。実は今の彼女は家庭に問題があって、ひとり暮らしをしてて、精神的に不安定で夜も一人に出来ない状態だから、自分が傍にいてあげてたいからって。長男もけいちゃんの事があるから多分そんな彼女の事はきになるんだと思う。長男は親離れをしてるのかもわからないけど、私自身がまだそれをうけとめてあげる事ができない。自分の中でもどうしたらいいのかわからないくらいとても苦しいです。頭の中では子ばなれしないといけないのはわかってる。長男を信じて遠くから見守ってあげるべきだとは思ってるけど、でも、これ以上家族がばらばらになるのは耐えられない。これから長男だけではなく、娘も親から離れていくと思う。それにどう対処していけばいいんだろうか?主人は私が長男と話をしてるとき、一言も口を挟まなかった。両親から息子を追い詰めることになることがわかってるからあえてはさまなかったのか、それとも主人は子離れをしてるんだろうか?もう私にはなにもわからなくなってきた。

実はある人物には出していて、家族にも友人にも本当の自分を出していない部分があります。理由はみんなが同じ苦しみをしてるから。それに余計な心配をかけたくないから。そしてこれが一番大きな理由かもわかりませんが、本当の本当の私の辛さは決して誰にも理解できないと思うから。表面的な言葉では絶対に解決が出来ないと思ってるから。それなのに、今こうして日記に告白するのは、みんなが私をすでに以前に戻ってると勘違いされてる事への辛さがあるから。多分これからも私の中には二人の自分がいると思います。それを出せるのはカウンセリングの先生と唯一同じように昔に大切な人を亡くして今も薬を飲み続けてそれでも必要な時にお互いにアドバイスできる友達一人だけです。その友達はこの日記をみても途中から私の気持ちの中に別に自分がいることを私自身が気が付く前に気が付いてアドバイスをくれた友達です。でも、時には他のみんなが口にしないような厳しい口調でのアドバイスもくれます。でも、時にはただ、黙って聞いてくれてる時もあります。その友達には嘘をついても私の心の中の私を見てくれてると思います。夫婦だから、親子だから、家族だからって解りあえるとは思えません。むしろ家族だから、親子だから、夫婦だから、友人だから本当の私が出せないときもあります。だって自分の中でも本当の自分がどこなのかわからないから。その自分をどう処理すればいいのかわからないから。私はけいちゃんを失ったからだけではないと思う。その前から私の中には本当の自分を理解できない部分があったのかもわからない。それがけいちゃんの事をきっかけに大きく膨らんで爆発を起こしたのだと思います。多分その自分を変えるためにカウンセリングがあるのかもわかりません。

人は多分みんな自分の中に別の自分を創ってるのだと思う。そしてそれは自分ですら見つけることができない。いやわかってもそれが当たり前と思ってるのかもわかりません。多分人は産まれてから死に至るまで表面的とは別の自分がいることを当たり前と感じてても存在を無視してるんだと思う。それが無視できない人物が我慢できなくて、精神的不安定行為を行うんだと思う。それが良いほうにでるのがカウンセリングで、それを我慢できないとき、人は精神的犯罪を犯すんだと思う。また与えられた命の大切さに気が付かないで、自分の本当の自分の存在に気が付いたときの苦しみに耐えられないとき、人は自分で命を絶つという行為を行うんだと思います。私はけいちゃんという人物によって本当のありのままの自分の存在に気が付いたものの、けいちゃんが命の大切さを伝えてくれたから犯罪や自殺を選ばなかった。ただ、それを認めるにはまだまだ時間が必要で存在を無視できないから、いや、我慢することができないから薬やカウンセリングという治療をうけてるのだと思う。

日記をみてくれてる皆さん、心の奥にしまってる自分いませんか?我慢しすぎたら爆発しますよ。普段から爆発しないようにしてる人が大半だと思いますが、爆発しかたによってはそれが自らの命を絶つこともあります。少し言い過ぎかもわかりませんが、精神的犯罪を起こしてしまう場合もあります。私自身はけいちゃんがそれを教えてくれたと思っています。本当の苦しみを教えてくれて命の大切さを教えてくれたから。

今はまだお昼前です。今日は仕事が休みだったので、よかったです。
とりあえずちょっと安定剤を飲んで、少し寝ることにします。また落ち着いたら夕方にでも日記を載せることにします。正直な所、日記を書くことで幾分精神的にも落ち着いてきてるんですけどね。