初日 最新 目次 HOME


もずりんの日記
もずりん
HOME

2005年03月16日(水)

土曜日の休みは天候も悪く、童夢を遊ばせる場所もなく、結局ホームセンターめぐり。その後、久々に私のカウンセリング。今回から新しい先生。
自己紹介程度で終わってしまったが第一印象は悪くないかな?

日曜日、月曜日とお仕事。最近休みの日に仕事を行くのがとっても嫌な私。
で、昨日は休みで午前中ごろごろ。で、昼から娘の部活の保護者親睦会。卒業生のお母さん達に進路のアドバイスもらったり・・・・・・
で、昨日で最後の指揮をふる事になったフルートコーチの話題に。
どうやら推測でリストラという話でまとまり、帰りに記念品を買いに。
でも、うちほんまに困るんです。コーチがいなくなると。
でも、親睦会の度にいろんな裏話が。すごいです。
市内にでたついでにのびのびになってた化粧品の補充を。また高くついてしまった。

そうそ、でも、月曜日に友達に薦められてPSPのRPGのお薦めのゲームを買いに。J&Pにわざわざいったらなんとたまってたポイントで購入。ラッキーって感じでした。よかったです。初心者ならこっちのほうがいいよって言われただけにやってて楽しいです。

それから、職場の友達に刺激されて通信教育の資料を二つほど取り寄せてしまいました。一つは昔から気になってたもの。一つは今の仕事にももっていれば損はしないというものでどちらも国家資格。値段的には変わらないんですが、どっちを取ろうか考え中。どうしよう?って迷ってます。
でも、職場の友達にもいたんです。通信教育マニアが。なんかうれしくなっちゃいました。同類がいるということが。その友達は私が2年ほど前に受けてボロボロだった試験。通信だとわかりやすいってことで、私もいつか再チャレンジしてみてもいいかも?って感じです。



2005年03月11日(金)

童夢がきて変わりました。みんなが童夢を中心に動いてます。
主な役割は朝は仁美が散歩、その間にサークルの掃除。帰ってきたら主人が夕方の散歩。私が食欲の細い童夢にご飯を食べさせた後は、すっきかり鼓動範囲をひらげてもらった居間までの広場を走り回っています。人の顔をなめたり、遊んでもらったり。私達が仕事のときはサークルの中でお婆ちゃんにはなしかけてもらったりと本当にみんなが童夢を中心に変わっています。

まだまだわからないことばかりなんですが、みんながわずかでも癒されてるような感じがします。こんなことならもっと早くに飼っておけばよかったと思っています。みんなが怒らなくなりました、よかったです。

そのうちHPにもアップの予定です。頑張ってリニューアルしなかきゃ。