初日 最新 目次 HOME


もずりんの日記
もずりん
HOME

2005年06月09日(木)

土曜日は娘で一日終わってしまった。
でも、まぁ、娘のソロもよかったし、久々の演奏会。よかったです。
が、ちょっと娘のソロに感激してしまって娘にピッコロを買うことになりました。20万です。日曜日に買って本人るんるん気分です。
私はこれでまた仕事がやめられなくなりました。がんばります。

今日は休み。朝からリンク切れの掲示板を新しくしたんですが、この掲示板アイコンを自分で登録。うちに書き込みにきそうなメンバーを考えながらアイコン選択。探すのが一苦労。まぁまた何かいいのがあればいつでも追加できるからいいかと。

そんなことしながら今日の休みも終わってしまった。
なんだかバタバタとしてる1日でした。
そうそ、他にもCDをプレイヤーに落としたり・・・・・・・
でも、肝心な勉強ができてません。やばいです。明日からまた二日間仕事です。頑張らなきゃ。ちょっと凹みながら仕事行ってます。
あ、ベアも作れなかった。もっとお時間ほしいです。
なんだか肩が凝ってる。いやだ〜〜〜

疲れてくるとけいちゃんに会いたくなるんですよね。疲れてくるっていうより凹むとけいちゃんに会いたくなる。でも、けいちゃんのあの闘病生活の事を考えるとまだまだ頑張らなきゃって思っちゃうんですよね。けいちゃんがあれだけ頑張ったんだもん。私もまだまだ・・・・・



2005年06月03日(金)

昨日、今日と新しい職場でお仕事でした。新しい班で少々緊張しながらの仕事です。なにしろ、今の班は外人さんとも話すことがあります。それも、申込書が日本文字で書かれてない場合は当然日本語も話せない人が殆どいるんです。そんな人にも電話です。苦手ですよ。

ところで、実は今月「赤い疑惑」のドラマがリメイクされます。当時、友和、百恵ファンの私としてはちょっと複雑です。あれから30年経つんですね。今の友和さんもとっても素敵なんですけど、当時涙を一杯流してました。当時、30年後に私が命の大切さを感じるような事を経験すると思わなかったです。あのドラマの内容は当時の私には単なる純愛ドラマとして見てたのに、今考えると多くのことを教えてたんですよね。命、時間、そして愛。最終回近くに時間が止まってほしいといったせりふ。そして父親が死よ、娘を呼ばないって台詞、私もけいちゃんとの闘病生活で何度願ったことか。今回のリメイク、私はどんな思いで見るんだろう?まともにみれないだろうな。きっと30年前とは違った思いで見ることになるんだろうなぁ。
そして、現在の若い人たちにはどんな風にうつるんだろう?
あのドラマを単なる純愛ドラマとしてみてほしくない。隠されたメッセージの一つでもみつけてもらいたい。
それにしても30年間ずっと伝えられるドラマってすごいですよね。百恵ちゃんの人気ってやっぱりすごいんですね。今でもやっぱり大好きです。百恵ちゃん本人はどんな気持ちでしょうね。まさに私の青春=百恵ちゃんだったから。

掲示板が一つ閉鎖されてしまいました。そのうちにHPリニューアルって思いながら・・・・・今月はとってもそんな時間が取れません。

明日は休みですが、私は朝から娘の学校。本番と忙しい1日になりそうです。

けいちゃん、夢でもいいから。。。。。。。