今日は帰りの電車の中で盲導犬と会うことがありました。 私の横に座られたのですが、テレビとかでは見たことがあるのですが、 本当に忠実です。もちろん、座ってる間も足元で大きな体をとても小さくして座っています。電車から降りられるときも、落ち着いてホームに降りていきました。同じ駅で降りるなら声をかけるつもりだったのですが、先におりられました。盲導犬はしつけも大変ですが、何より、しつけをする前の家族一杯の愛情が必要と聞いてます。多分すごく一杯愛情を受けた犬ほどしつけもきちんとできるんでしょうね。でも、実際に盲導犬を連れてる人にどんな風に声をかけたらいいのか難しいですよね。前に施設にボランティアに行ってたときに、「なにかお手伝いはいりませんか?」って最初に聞いてあげればいいって言われたような気がします。でも、ちょっと勇気いりますよね。声かけるの。でも、次回はこえかけて見よう。
うちの犬も愛情一杯に育てよう。
今年の梅雨に入ってはじめての夕立です。琵琶湖の水位を心配してたのですが、どうやら今週末は雨みたいです。キャンプ大会あるのに・・・・・ だ〜〜〜〜れ?雨女。はい。私です。
|