昨日はお昼前にカウンセリング。その後、京都駅へ。 バーゲン目的だったんですが、あっという間に時間が。それにお財布の中もあっという間にって感じです。娘と一緒に行ったのですが、しっかり娘の服も買わされました。っていうか、まだ娘を許したわけでもないのに・・・
で、夜、毎年恒例の24時間テレビの始まり。友達家族は郡上八幡へ行ってるみたいで、どうしようかと思案。結果9月に四国の予定が入ってるので、テレビを見ながらのんびりと思ったらキャンカーの友達から電話。実はそっちに電話しようかどうしようかと迷ってたんです。子供さんがいるから夏休みの宿題の追い込みもあるだろうしって考えてたら、もう終わったから釣りに行こうって事になって小浜へ行くことになりました。寝る体制に入ってた私はそのまま車のダイニングをつぶしてお寝んねへ。本当はテレビを見る予定でダイニングをベットに変えたのに、結局テレビはアンテナ状況もあり、断念。助手席には娘が乗ってたので、私はぐっすりお休みタイムでした。 朝方起きて釣りにと思ったのですが、やっぱりそのまま寝てました。 主人と友達は朝方から2時間ほどつりをして、そのまま睡眠へ。 いつものように朝起きた私はゲームして、足湯に入ってのんびりと。 結局いつものようにお刺身どんぶり食べて帰ってきました。
24時間テレビって毎年なんだけど、感動。そしてけいちゃんが旅立ってからはけいちゃんへの思いでパワーをもらいつつ胸を熱するテレビなんですよ。昨日のカウンセリングでこの夏は昨年より不思議なくらい楽だったって話をしたんだけど、でも、ちがうのかも。もしかしたら私の中でけいちゃんの事を無理矢理押し込めてしまってるような、現実から逃げてるような感じもあるのかな?って思う時もある。そんなことはないよってカウンセリングでは言われたんだけど、昼間はすごい精神的に楽な分、夜寝るときは薬がないと全く寝付かれないようになってるから。カウンセリングの先生は昼間頑張ってる緊張が夜にほぐれて不安材料になってる可能性もあるから、ある意味すこし自分に頑張れてるんだよって言われました。前に進んでるつもりでもいても、まだまだ自分の中でのバランスが取れていないのかもわかりません。
明日からまたお仕事です。がんばろう〜〜〜〜〜
|