昨日から2月です。実はこれから私は凹む時期に入ります。 とくに息子のこともあり、最近けいちゃんがなんで生きてないの? なんで箱になってるの?ってまるで当時の私に戻ったような心境。 子供達は私の思うように育ってくれないのは判ってるけど、 けいちゃんはいっつも「かあやん、かあやん」って私を追いかけてきてくれた。職場にも私の姿を求めにバイト先にもきてた。そこでうれしそうな顔をして満足して帰っていった。そんなけいちゃんが今どうしていないのかってとっても恋して寂しくてとっても辛いです。その寂しさを紛らわすように愛犬に話しかけてもけいちゃんみたいに返ってこない。 本当にどうして?ってここんところ毎日涙流しています。 自分がけいちゃんの分も生きていかないといけないのはわかってるけど。。。
息子は結局いろんな決まりごとを作りながら独り暮らしすることに。 それがいちばん今の息子の為にいいことだとの結論。ただ、就職先から採用決定がでたわけではないのですが、息子にとっては二度とないチャンスだと思うから。その分ルールはちょっと厳しい目にきめることになりました。
そんなこともあって私が子供達を生んで育ててきた21年間を振り返ってるとどうしてもけいちゃんの存在が大きくなってきます。それでも仕事を休むことも出来ず、毎日精神状態との戦いです。本当の今の私は家からどこも出たくなくてけいちゃんの仏壇の前でずっと泣いていたい気分です。でもそんなことしたらめちゃ凹んでしまうことがわかるから。嘘の自分をつくりながら思い体を動かしています。どうして?どうして?ってそれの繰り返しです。多分しばらくはまた後戻りです。いえ多分足踏み。こんな状態があってもいいですよね。
|