初日 最新 目次 HOME


もずりんの日記
もずりん
HOME

2006年05月22日(月)

土曜日、日曜日、月曜日とお休みでした。土曜日はひたすら寝てました。
日曜日は親子3人が休みなんで、出石に蕎麦を食べに、その後、ドライブで琴引き浜へ。ドライブしてきました。で、本日は買出しに。休みはあっという間に過ぎていきます。明日からまたお弁当つくりです。

明日からは研修期間も終わり、ひとり立ちです。おまけに訪問アポとれてるところのフォローもしないといけないし・・・・・・
そろそろ朝、昼礼あたりも当りそうな予感です。

この休みに曼荼羅一枚でもと思ってたのですが、残念ながらそんな時間は無かったです。ということで、明日からの早起きに備えて今日も早く寝る予定です。それにしても、今日は暑かった。この気温の変化が体調を崩すもとなんです。頑張らなくては。いえ、仕事にいけば頑張れます。元気もらえます。でも、もし朝礼で一言があたった時、一番先に言うのは、やっぱり時間の大切さを話ができればと思っています。そろそろ当りそうな予感です。

さ、明日からまた頑張ろう〜〜



2006年05月17日(水)

昨日、日記書いてから寝るつもりがなかなか眠れなかったです。
でも、今日は弁当つくりにもなれたんで、30分遅く起きました。
電車も2本遅くていい感じに到着できました。

でも、ほんま面白い会社です。初めて朝礼に参加してきたんですが、
日本一宣言っていうのがあって、朝礼と昼礼にやるんですけど、とりあえず、当分は「元気一杯日本一頑張ります」でいこうかな?でも、まわりが元気なんで自然にこちらも元気がでてきます。今日から架電数の目標も申告したんですが、簡単にクリアでした。今日は少ない目だったせいもあるんですけど、受話器をもたないんで電話してるって感じがありません。でも、かなりいろんなパターンがでてくるので、客とのキャッチボールが大変です。まだ鏡を見て電話するなって余裕はありませんけどね。でも、本当に面白い会社です。今日は一番古い方に教えてもらってたんですけど、朝から、とりあえず、事務所に入った時から、大きな声で挨拶してねって言われました。
元気があればいいのかな?って思うくらいの会社です。朝礼の一言スピーチも当ってないんですけど、いつかあたりそうです。それから、社員さんとの交換日記らしいノートもあるらしいです。そんな毎日ノートに書くようなことあるんだろうか?研修中はないだろうけど、ひとりでするようになったらでてくるのかな?後、携帯が一切見ることができないのは難点です。昼休みなんて30分しかないから、弁当食べたら、トイレ行くくらいしか時間ありません。廊下とかでしか、携帯チェックできないのは、不便なんですけどね。まぁ当たり前のことなのかな?今日こそ早く寝よう。