初日 最新 目次 HOME


もずりんの日記
もずりん
HOME

2006年07月15日(土)

今日からまた3連休。さて何をして過ごそうかと思ってましたが、やっぱりお出かけになりました。
とりあえず、娘が明日浴衣を着るので、その髪飾りを探しに手芸店に。
しっかり病気が始まりました。レース編みを久々にやってみたくなったり、ビーズの可愛いのをみつけたり、日本手まりやクラフトテープのカバンなどなどやりたいことがたくさんでてきました。結局レース編みの本とレース糸を購入。それから日本手まりのちりめんタイプのキットを購入。そういえばまだやってないキットが寝室に・・・・・・・
ベアさんはこの暑さにまけて当分お休みです。っていうか居間にはクーラーがないので出来ません。娘もちりめんで飾りピンを作る予定が出来上がりでいいのがあったのでそれで決めてました。

帰ってきてから娘も珍しくというか初めてレース編みにチャレンジ。といっても、これは鎖編みの応用編なんで簡単なはず。私はモチーフのショールを作成。モチーフってやってそうで完成してないんですよね。今度はやろうって思っています。そんなこんなでけいちゃんの事故の当日も凹まずにすみそうです。

娘が昨日は珍しく長電話。どうやら車絡みで知り合いになった友達の娘さんから相談を受けてたみたいです。年下なんで娘のことをお姉さんって呼んでもらえるのがうれしかったみたいです。けいちゃんがいなくなった今、お姉さんって呼んでもらえることがなかったから嬉しいんでしょうね。
その娘も明日は浴衣で祇園祭です。夜は楽団の練習があるから、昼間しかいけないみたいです。

ということで、私はこれから愛犬と主人と一緒に郡上踊りを見に行くことになりました。車の中が凹まないかちょっと心配。早い目に薬を飲んで寝ることにしようっと。車の中でも遊ぶゲームも用意しておこう。っということで、行ってきます。



2006年07月10日(月)

最近、ほんま日記がご無沙汰になりまして、愛読者のみなさん、ごめんなさい。

とにかく先週はあっというまの1週間でした。月曜日の夜から帰ってきた長男、夜にはというか、夕食にはだいたいうちにいたので、話をしながら久々にご飯。夕食作る主人はおにいちゃんのリクエストに応えて献立してました。え?なんで主人が?ずっと前から我が家では夕食は主人が作っています。通勤時間がそんなにかからない主人の方が私の帰宅時間より1時間近く早く帰ってくるので、主人が作っています。だから上げ膳据え膳の極楽主婦をやっております。でも、その分朝はしっかり早起きしていますから。
木曜日の夜に本当ならゆっくり帰るつもりが、見たいテレビがあるからと思い出したように帰って行きました。その木曜日に実は娘が事件発生させました。携帯を学校に忘れたと。事の重大さをわかってないそぶりに主人が爆発。あわてて学校に戻ったものの、門は閉まってたんで、とりあえず紛失で、回線を一時的にストップ。個人情報やいろんな意味での事の重大さをこんこんと話しておきました。まぁ、学校を出た事事態が遅かったので幸い朝一に、落し物に届けてあったみたいです。学友会の会議で残っていたので、最後に残ってた先輩が届けたみたいです。

土曜日から3連休の私。金曜日にあることでお客様からその日本語の使い方について注意を受けてしまった私。やはりちょっとショックで、これではいけないと敬語の勉強を。間違った敬語や日本語って結構自分では気が付かないうちに使ってしまってる時があるみたいです。でも、電話のプロとしては許されないことなんですよね。ただでさえ、主人からも私の会話は日本語単語っていわれてたんで、この機会にしっかりお勉強するつもりでおります。
ということで、昨日も今日も遠出せずに家でごろごろ、本読みながら・・・

さすがに暑いのでベアを完成させる気持ちにはなれませんでした。が、来週辺りにはなんとか完成させたいのですが・・・・・・・

いつからかわかりませんが、週4日の仕事を月から金のフル稼働にする予定です。有休がもらえるようになったら、それも使えるので、主人の休みもなんとか合わせられるでしょうから、今は遊びもだけど、お金が必要なんです。マックもメンテにだしたいし、ちょっと私には珍しくジムにも通ってみたいなんか思ってるんです。そのためにはお金が必要なんです。ということで、忙しくなったらその分自分の時間も充実するだろうから。
こんな感じで今のところそんなに凹まないですんでいます。が、この一週間が一番やばいんです。でも、明日からまた仕事なんで元気もらってきます。