かのんウラの日記

2002年10月20日(日) 笑わせてくれ

先週録画した「R-1グランプリ」決勝、今日やっと見ました。
M-1のピン芸人版ね。

私は友近がいちばんおもしろいと思ったんですけれど。
てか、友近のネタ見たの、たぶん3,4回目だったけど
初めておもしろいと思いました。

ピン芸人でも「漫才形式」と「漫談形式」がいるよね?
漫才形式は、ピンだけどボケツッコミで成立しているもの。
陣内智則とかパペットマペットとか。
漫談形式は、ボケツッコミがなく、とにかく笑えることを言うって感じ?
うまく説明できないが。
友近とか、だいたひかるとか、ダンディ坂野もかな。

ボケツッコミがあるほうが、笑いは取りやすいと思うんだ。
だから一般的にお笑いはコンビでやってるやん。
ピン芸人は芽が出にくい。
友近のネタが、これまであんまりおもしろいと思わなかったのも
それが大きいと思う。
だから今回、漫談形式で「おもしろい!」と思えたのは
かなりすごいことですよ。ブラボー。

あー、ボケツッコミ自由自在の彼氏が欲しい。






My追加



2002年10月19日(土) レストランのレジにて

右腕痛い。
昨日のボウリングのせいだな。

昨日ちょこっと書いた話なんですけれど
男女で食事に行ったときの支払いについて。

2週間前のコンパで会ってユリちゃんのアドレスを聞いたカッコイイ彼
名前はサワキさんって言うんだけどさ
先週の土曜、ユリちゃんと初めて二人で食事に行ったらしいの。

ユリちゃん、サワキさんの最初のイメージが良すぎたこともあって
よく見ると思ったほどかっこよくなかったとか
服装が微妙だったとか(コンパの時は仕事帰りでスーツだった)
ギャンブル好きだとか(私は歓迎だけど)
ちょっとイメージダウンな要素がいくつかあったんだって。

その中で、引っかかったことが。
食事を終えて、会計するときに
「俺、基本的に割り勘やから」って言われたんだって。
合計金額が5000円ぐらいで、ユリちゃん1万円札しか持ってなくて
どうしようかなーって迷ってたら、出す気がないと思われたみたい
らしいんだけど。

それって、どう??
や、割り勘にするのは全然いいんですよ。
出してもらっちゃうと悪いなーって思うし。
でも、言う?「俺基本的に割り勘やから」って。

お金に細かいのかしらね?
でもギャンブラーなのよ?
ギャンブラーってだいたいお金にルーズなんじゃないの?

「割り勘やから」って言うことによって、
相手の女の子がどう思うかまで考えないのかな。
や、おごってくれないからって「こいつケチだ」と言ってるわけじゃなく。
なんちゅうかなー。難しいなー。わかってもらえるかなー。

良く言えば、ええカッコしようとしない人ってことか。
悪く言えば、ヘンクツ?
そんな風に思えたわけです。

会社で席が隣のY係長に聞いたところ
「相手の女の子によるんちゃう?おごってあげたい子と、そうでない子。
俺なんか細かくランク分けするもん。7対3で出す時とか。
最悪”今日カネないから出して”って言う(笑)」
あーそういう考え方もあるのね。
でもサワキさんはそういうタイプじゃないと思うのよ。

昨日もガストで聞いたら、ナカヤマくんが
「俺はできる限り女の子には払わせたくないなー」って言ってて
そんであの払いっぷりでしょ?
ええ奴やわーと思ったわけさ。

まーべつにいいけどー。
私はカンケイないしー。
ユリちゃん先週京都でお土産買ってきて、
それを渡すために明日会うんやって。
くー。うらやましいぜ。ぐっすん。
「割り勘で楽しんできて」ってメールしておきました。






My追加



2002年10月18日(金) ゴールデンボウル

会社のボウリング大会。

20日締めの日なのに、しかも金曜なのに、6時半開始のボウリング大会に
「行きます」って返事しちゃって大丈夫かなーと思ってたら
やっぱり遅くなった。
でも2ゲームやったけど。

てか、73点84点ってどうよ??
久しぶりにしたってのもあるけどさ
今年前半、なぜだか毎週のようにボウリング行ってたときは
100点を切ることはほとんどなかったのに。
鍛え直さなければ。ううむ。
エミちゃんにだけは勝てたのでホッ。

300円で2ゲームして貸し靴代出てハンバーガーとポテトとコーラもらえて
参加賞としてふりかけと缶コーヒーがもらえて、
成績優秀ならば賞品も出るってよいでしょ?

ボウリング終わって、ハンバーガー食べたから中途半端にお腹膨れたけど
軽〜くなんか食べて喋りたいなーってことで
ガストに行くことにした。
ボウリング来てたナカヤマくんとミズシマくん(夏に花火した子)に
「いまからガスト行くからよかったらおいでーやぁ」って電話して
4人で軽く食事。

相変わらず4人とも彼氏彼女ナシですわ。
みんなええ子やのになー。
ナカヤマくん、昨日パチンコで11万(!!)すったらしく
もうあと1万しかないって嘆いてたけど
支払いの時、4人で3500円で
私とエミちゃんが1000円ずつ出そうとしたら
「ええよ、いらんよ」って言うのね。
「出すよーお金ないんやろ?」って言ったら
「じゃぁ煙草買ってちょうだい」って言って
結局250円分しか払わせてくれなかった。

ええわー、こういう奴。
お金なくても、極力女の子にお金を出させようとしない子。
一緒に食事に行ったときの支払いに関して、
最近よく話題にしてるんですけれど、細かい話は明日にでも書こうかな。
とにかく、ナカヤマくんの払いっぷりは好感持てたのです。
彼があと3歳上だったら、アタックしたかもな。
22だもんな。若すぎるよ。






My追加



2002年10月17日(木) 男ウケする女

最近、コンパ行くとユリちゃんの一人勝ちなわけですよ。
メアド聞かれまくり。

コンパやるにしても、彼氏いない子って少なくなって
誘えるメンバーが限られてるわけ。
そんな中でユリちゃんは、かわいいし、彼氏いないし、
いま無職でスケジュールの都合もつけやすいから
とっても誘いやすいありがたい人材なわけで、
最近行ってるコンパのほとんどはユリちゃんも同席してるのです。

なんでこれほどユリちゃんがモテモテなのか。
なんで私はモテないのか。
顔を似せるのは無理だから、行動を参考にしてみようと思ったの。

金曜のコンパで一緒に行った会社の子たちに聞いたら
ユリちゃんは「聞き上手」なのだそうだよ。
はー。なるほどねー。
そんな要素、気にしたこともなかったよ。
実際ユリちゃんは、おとなしくて、ほとんど話を聞いてる側なのよ。

私はというと、興味のある話以外はつまんないし
興味のある話には口を挟みたいから
聞き上手とは言えないよなー。
黙ってればいいのかな?

あーそれにねぇ、私は毒を吐くからね。
金曜のコンパでも、話してる相手の人と身長の話をしてて
「俺身長180cmなんやけど、あんまり背ぇ高く見られへんねん。
175cmぐらいに見られる」
って言うから
「それはきっと、人間としての器が小さいからやわ」
と返したのね。

これ、私の中では当然の返しなんやけど
控えたほうがよろしいかしら?
「細いからあんまり大きいように見えへんのちゃう?」とか
普通に返したほうがいい?

あとねぇ、ユリちゃんは女の子っぽいのよ。
ほわーんと、おっとりしてる感じ。
私はキビキビしてるように見えるんだって。

おっとり天然の子が好きな男が多いよね。
私のボケは計算やからなー。
見た目と中身のギャップがあるといいっていうから
アホっぽく見せるために、試しに自分のことを名前で呼んでみようかと
思ったけど会社のみんなに止められた。


つーか、無理。
素じゃないと疲れる。
興味のある話にだけ口を突っ込み
脳味噌を高速回転させて、考え得る最高のボケツッコミを駆使して
話しやすい人ばっかり相手にしてないと。
それでいいや。
楽しくないとコンパ行く意味ないしね。

オススメなのになー私みたいな子。
裏表ないですよ。
笑ってたら、ほんとにおもしろいってことですよ。
つまんなかったら「うわっ、おもんなっ!」って正直に言いますよ。
わかりやすいやん。

いつも楽しそうにしてて「おっ、この子いけるかも」って思ったのに
告ってみたらゴメンナサイとか、そういうことないですよ。
気に入ってない人には話も振りませんよ。

それがあかんのか?







2002年10月14日(月) ANAで朝食を

すべては、朝食に1時間半かけてしまったことに尽きる。

朝食なんて、べつに朝マクドでもいいし
喫茶店のモーニングでもいいのに
せっかくいいホテルに泊まるんだから、と朝食つきにしたの。

バイキングですわ。
もーコレだから貧乏人は!!
なんかどれもこれもおいしそうで、いろいろ取るやん。
実際おいしいやん。
気づいたら1時間半ですわ。

お腹一杯になって、昼に行く予定だった「フジ」も
お腹が空かないからやめとこーってことになった。
かなり長いこと行ってないから、行きたかったのになー。

3時頃になって、伊勢丹の「都路里」でお茶。
すっごい並んでんのな。
並び始めてから食べるまでに1時間ほどかかったと思う。
おうすとおだんごをいただきました。

帰るまでに口にしたのがそれだけだったので、
帰ってきた頃にはすごくお腹が空いておりました。
朝食をほどほどにしておけば、昼も普通に食べられたのに。

二条城とか平安神宮とか行ったよ。
あとは京都駅でお買い物して帰宅。

今回、私が京都の地理が分かるってことで
何をするにも頼られっぱなしだったもんで疲れた。
次は私も行ったことないトコに行こっと。






 < このまえ  もくじ  このさき >


かのん [メール] [掲示板]

My追加