かのんウラの日記

2002年11月24日(日) 顔散らかってるよ

まったりのんびり日曜日。
「週刊えみぃSHOW」「ZAIMAN」「ドリーム競馬」「恋のから騒ぎ」再放送
などを見つつマフラー編み編み。

「ZAIMAN」で、名前だけ知っててネタを見たことがなかった「笑い飯」
のネタを初めて見た。
二人ともがボケとツッコミを両方やるっていう、
ちょと変わったスタイルです。
感想は、あんまイマイチ。これから化けることを期待しとこう。

やすよともこでハラよじれるほど笑った。
女性コンビではいちばんおもしろいと思う。
好きなコンビばっかり出てたので全部おもしろかったんだけど。


ジャパンカップ買えばよかった。
単勝2050円でしょ?きっと買ってたわ。複勝でも550円やし。
2着は予想出来なかったけど。

デットーリって、5年ほど前シングスピールでJC勝った人よね。
めっさ覚えてるよ。
私がいちばん競馬やってた頃
いちばん好きだった馬、ファビラスラフインをハナ差で破ったんやもん。
だから、デットーリは上手いっていうイメージがすごくあった。
でも、勝馬投票券買いに行くのも当たったやつ換金に行くのも面倒。
わざわざ一人でWINS行く女もどうかと思うし。


結局犬の散歩でしか外へ出ず
顔を洗ったのも午後3時頃。
だらだら過ごしてしまった。
でもマフラーはもうすぐ完成ってとこまでこぎ着けました。






My追加



2002年11月23日(土) scary!!

いつもの土曜日通り、「あさパラ」と「せやねん」を見る。
ハイヒールリンゴやトミーズ雅も私と同じこと考えて昨日テレビ見てたよ。

「南こうせつの"どうしてもダメだったら帰っておいで 妹よ"って、
披露宴で歌っちゃっていいのか?」
「ますだおかだはなぜ吉本席にいるのか?」
「keikoのお父さんめっちゃ若いしお母さんめっちゃキレイ」

メッセンジャー黒田は、3万円をペソに替えて、紙幣250枚
祝儀袋に入れたらしいッスよ。
ますだおかだも、別の通貨に替えたんだとか。
やっぱ芸人。考えますね。


今日は、「ザ・リング」を見てきました。
ストーリーの軸は、日本版の映画と一緒だから
展開は読めるんだけど、やっぱり怖い!怖い!怖い!
映像が怖いんやもん。
やばい。これ書いてて思い出してもた。
お風呂入ってるときも思い出しちゃってさ。
これから歯磨きに洗面所行かなあかんねんけど。どないしょ。






My追加



2002年11月22日(金) 黒い振袖にピンクの角隠しは変

興味ねぇと思いつつ、やっぱり見てしまったコムテツ&桂子の披露宴。
なんかねー、あれだねー。
披露宴見ると、やっぱり幸せになって欲しいなーと思っちゃうね。

2度目の離婚をした時点で、
というより朋ちゃんと別れて麻美とできちゃった結婚した時点で
小室さんが、結婚して一人の女性を幸せにすることに向いてるかどうかに
かなり疑問を持ったので
小室さんには期待してないけど、でもまあ今度こそ頑張って、と思う。
や、好きなのよ。TMネットワークめっちゃ好きやったし。

ディオールのオートクチュールのウエディングドレスは
ほんとに素敵だと思った。
いくらお金を積んでも着られない
選ばれた人だけが着ることを許されたドレスなんだろうな。
ここまでの大物と結婚したら、そりゃもう怖いものナシだ。

そうそう、出席者の中に浜ちゃんいた?
「えみぃSHOW」「せやねん」など
私がほぼ必ず(その時間に家にいる限り)チェックする情報番組で
「浜ちゃんは夫妻で呼ばれるから、ご祝儀は200万包む」
って言われてたんですけれど
私は出席者の中に夫妻を見つけられませんでした。
ますだおかだとかメッセンジャー黒田は見えたんだが。

てか、黒田は呼ばれて會原は呼ばれてないの?コンビなのに。
あと、ますだおかだと小室さんはどこで繋がってんの?
ますだおかだは松竹なのに。
チャーリー浜とか池乃めだかと小室さんとは面識ないらしいッスよ。

小室とkeikoの「Departures」より
南こうせつの「妹よ」のほうが感動した。
ええわーこうせつ。ええ曲作るわ。

末永くお幸せに☆






My追加



2002年11月21日(木) 私の運命

昨日泣きそうなほど感慨深かったK係長との別れだったのに
係長、今日会社来ました。
夕方4時半頃。
「こんにちは!ご無沙汰してます!」とか言って。

まだ倉庫は動いてないからずっといなきゃいけないわけじゃないし
社長報告とかあってこっちに用があったみたい。
たぶんこれからも、時々は顔を合わせることになるんだろうな。


今週号のanan買いました。
「2003年前半あなたの恋と運命を占う」
どうしても買わずにいられませんわ。
まだ読んでないけど。どうなるんだろな。来年の運命。
日々充実していたいな。






My追加



2002年11月20日(水) お世話になりました

来客42人て!
お茶出せって!
20日締めやっちゅうのに。
でもこういう、「お茶わかして!」「コップ並べて!」「お茶入れて!」
っていう慌ただしいのがちょと好きだったりする。

K係長が、新しくできた倉庫会社へ出向になる辞令が今日出た。
20日締めでバタバタしてたから、
帰る間際に「いろいろお世話になりました」って言って
握手してもらうだけで帰ってきたけど
もちょっと余裕があって話したら、泣いてたかもしれん。
ほんとお世話になったし。
つっても、たぶんしょっちゅう電話で話すんだと思うんだけど。

「これからも頑張ってください」って言ってみたけど
これって部下が上司に言う言葉じゃないのかも。
上から物を言ってるような感じだもんね。
でもま、いいか。
ご活躍を期待しております。






My追加


 < このまえ  もくじ  このさき >


かのん [メール] [掲示板]

My追加