かのんウラの日記

2003年01月13日(月) YOUのお気に入り

マイノリティ・リポートを見る。
おもしろかった!
年末ぐらいに、ミヨコさんが見て
「先が読めてつまんなかった」って言ってたから
あーつまんないのか、じゃぁ見んとこ、って思ってたんですけれど
誘われたから見に行ったの。

おもろいって!まじで!
見に行ってよかったわ。
もうそろそろ終わりなんでしょうかね、上演回数少なかった。

バーゲンにも行きまして。
ニットとスカートを買いました。
秋口は、めいっぱい短いスカートをはきたい気分だったんですが
最近は長め丈。
ひらひらしたやつに目が行きます。


今日は成人の日、ABCお笑い新人グランプリだったのよ。
録画予約していったんだけども、テープの残り時間が足りなくて
途中までしか録画できなかったの。
仕方ないなーと思ってたら、母ちゃんが。

「今日のお笑い新人グランプリ、ビデオ録ってんけど見る?」

「見る!全部録ったん?」

「最後3組残ったとこから録った。誰が優勝したと思う?」

「誰々出てたん?」

「お母さん知らん人がいっぱい出てたわ」

「友近が勝った?」

「違う」

「笑い飯?」

「笑い飯も3組に残ってたわ」

「じゃぁ優勝はしてないのか。3組に残ったんは誰々?」

「笑い飯と、チョップリンゆう人らと、あと何やゆう3人組」

「…優勝したんチョップリンやろ」

「ようわかったな」

わかるっちゅうねん。
ちゅうわけでこれから優勝者がわかってもた番組を見ます。






My追加



2003年01月12日(日) うめぇぇッシュ

駅前の居酒屋なのに、9時半に店閉まるってどないよ?
商売する気なさそう。
でも、揚げ餅納豆っちゅう見慣れぬメニューがおいしかった。
餅を揚げて納豆かけてあるだけなんだけれどね。

家を出るときに台所行ったら、
うち今日の晩たこしゃぶでしてん。
父ちゃんがちょうどたこを切ってるとこで。
たーべーたーかったー。
ええもん食べたい。人のお金で。






My追加



2003年01月11日(土) 谷町九丁目

近鉄小劇場へ、イッセー尾形を見に行く。

ロビーで、コーヒー(モンカフェ)がタダで飲めました。
イッセーさんCMしてるからね。
ただしブラックです。ミルク入れる派なんやけど。私。

この人、すごいです。
人の細かい仕草を表現するのが。
こういうサラリーマンほんとにいるだろうなーとか
あーあるあるこういうこと!って
いちいち思えておもしろい。

初めて見たんだけど、行ってよかったです。






My追加



2003年01月10日(金) 執事が一匹

もぉぉぉ眠かった!
仕事中、パソコンに向かいながら少し寝ました。
10分で終わらせるつもりのデータ入力に25分かけました。

家帰ったらごはんたべて!風呂入って!すぐ寝よう!って
思いながら帰ってきたのに
スチュワーデス刑事がおもしろくて見入って
(あれってJALめっちゃお金出してるんだろな)
終わったら探偵ナイトスクープ始まったし
それ終わったらトリック2見たいし

眠れねーよ






My追加



2003年01月09日(木) テントさん出てるよ!

これまで30年以上も、
日本ではトヨタのカローラがいちばん売れてたのか。
そんなに強かったなんて知らなかった。
去年それをホンダのフィットが抜いたんだって。

カローラって、無難なファミリーカーっていうイメージで
私は一生買わないだろうなーと思ってるけど
考えると、カローラにもいろいろあるのよね。
スパシオもカローラやし。ランクスとか。
それ全部あわせたら、そら売れてるわな。

いまのかわゆいマーチが出るまでは、
次買うならフィットって思ってたけど
日本でいちばん売れてるとなると、買う気なくす。
あまのじゃくなのでね。長いものには巻かれたくないっつうか。
携帯もドコモを持たないのは、この性格のせいです。

今日はユカちゃんと地元の友達とお食事。
赤ちゃん、めっちゃ大きくなってる!
やっぱ半年見ないとまったく変わるね。
ハイハイでファミレスの地べたを這い回る。
次会うときはもう歩いてるだろなー。
人間語も少しは喋るようになってるかも。たのしみー。


あー!
「ナンバ壱番館」にテントさんが出てる!
見るのでこのへんで。ごきげんよう。






My追加


 < このまえ  もくじ  このさき >


かのん [メール] [掲示板]

My追加