かのんウラの日記

2003年02月08日(土) くるくるパーマ

すごいよ!俺。
かわいーよ!俺。
似合うよ!俺。

くるくるにしてよかったよー。
今って、ゆるめのパーマが流行ってんのね。
雑誌のヘアカタログとか見ても、くるくるってほとんど載ってなくて。
美容院で美容師さんと、本かたっぱしからひっくり返して
「こんなの」って選んでやってもらった。

帰りに会社の人用のバレンタインチョコ買いに行ったんだけど
あまりにウキウキで、
500円のやつ買ってしまおうかと思ったり。
財布と相談してひとり350円にとどめましたけれど。
だって8人分やもん。馬鹿にならないよね。
ホワイトデーにそれ以上返ってくると分かっていたとしても。

今日の晩、クラブ行こうって誘われたの断らなきゃよかった。
誰かに見せたいわーこの頭。とっても。
月曜会社行って感想聞くのが楽しみだ。






My追加



2003年02月07日(金) ハスラー?

Nさんの送別会。
今回の人事、すごく大がかり、てかそこまでする意味あるの?て感じで
NさんのあとをMさんが引き継ぎ
MさんのあとをTさんが引き継ぎ
TさんのあとをOさんが引き継ぎ
OさんのあとをSさんが引き継ぐことになるらしい。

じゃ、Nさんの仕事をSさんが引き継いだらいいんでないの?
理解に苦しむ玉突き人事だ。

今日は焼き肉。
ビビンバうまかった。

仕事では普段接触しない、工務課のK課長といろいろ話す。
話がおもしろくて楽しいッス。

ナカヤマくん、ミズシマくんも来てたので当然話す。
相変わらずのやんちゃっぷりで。若いわぁ。

エミちゃんが会社を辞める話から
私も「まだ辞めへんの?」とか聞かれた。
「だって会社辞めても養ってくれる人おらんし…」って
涙を拭うフリしてみたけど
結構好きやし。今の仕事も会社の人達も。
まだまだ居座っちゃうよ。私は。






My追加



2003年02月06日(木) 有言実行

明後日、くるくるパーマにします(予定)。
や、くるくるにするかは美容師さんと相談した上で決めるけど
パーマは決定。
イメチェンだいっ。

夏ショートだったのを秋から伸ばして
だいぶ伸びてきました。
朝起きて鏡を見ると、鏡の向こうに宇都宮隆がいるように見えます。
ええ加減鬱陶しいのでね。
かわゆーく変身しようかと。

でもくるくるパーマって、一歩間違うとおばちゃんパーマになるよね。
そのへん少し怖いのですが。
すでに会社でも、2,3日前から
「土曜にくるくるパーマにするから!」って宣言してるし
実行あるのみ。

明日忘れないように予約入れようっと。






My追加



2003年02月05日(水) がんばって!

近いうちに人事異動があるようで。
工務課のNさんが、四国の工場に行くことになるみたい。

送別会できる日が、今週金曜しかないとか言ってるから
来週には行っちゃうのかも。
送別会呼ばれたので行ってきます。焼き肉。

昨日書いた女の子3人も、辞める日がほぼ決まったみたい。
みんなでごはん食べに行こうっと。
辞めてもコンパ誘うからね!






My追加



2003年02月04日(火) 別れの季節

会社の女の子、ほぼ同時期に3人辞めちゃうことになるみたい。

さーびーしー。

エミちゃんとアヤちゃんとナオコちゃん。
せっかく仲良くなったのに。

ウチの会社、女の子の入れ替わりがかなり激しくて
私などすでにお局。

キョウコさんが産休から戻ってきてくれるのはかなり心強いけど
仲のいい女の子が辞める→新しい子が入ってくる→新しい子と仲良くなる
→せっかく仲良くなったのに辞めちゃう、の繰り返し。

エミちゃんのあとを引き継ぐために入った子、21歳ですよ!
仲良くなれるのかしら。
一緒にコンパ行くなんて無理だよなぁ。

でもすーんげぇかわいい。
私にはあり得ない、なんつうか「守ってあげたさ」つうか「はかなさ」
つうか、そういうの。

困ってるのを見たら、助けてあげずにいられない雰囲気。
私はというと、困ったら「なーコレやって」って
自分から頼みに行っちゃうタイプですな。

まぁ決まったことはしょうがないし。
がんばろー。






My追加


 < このまえ  もくじ  このさき >


かのん [メール] [掲示板]

My追加