メル子的日々思想

2001年11月15日(木) 今のメル子を取りまく環境

バイト先のお好み焼き、2枚。
同じく焼そば、2パック。
同じくチャーシュー、少々。

はちみつトースト用に購入したアイス。
売りきり用5個1袋300円のパン。
(しかも5つ選ばせてもらい、
大好きなものオンリー!)

プラス

今日の晩ご飯。

あぁ、胃袋は一つしかないのが残念。
よく考えて食べないと。
くれぐれも全部食べないように気をつけなくちゃ…
い、いや、ま、ま、まさか〜
そんなに胃はおっきくないってば〜っ!(動揺)


↑ここまで携帯で更新して、
家に帰るとお土産のチーズケーキがありました。
どこまで食べたかは秘密にしておきます。
あー、お腹いっぱい☆



2001年11月14日(水) 流れ星

キラキラひかる、あの一瞬。
一筋の線がすぅーっと通って消える。

お願い事なんて考えられないよ。
その光を見れただけで幸せになってしまう。


もうすぐしし座流星群が来るのかな。



-------------------------------
これからもよろしくお願いします。



2001年11月13日(火) とりあえずこれだけは。

出会いって大切だなぁ、
人とのつながりって温かいなぁ、と思いました。



2001年11月10日(土) あっはっは!

このページ丸一日誰も来てないや!
ある意味すげぇ!
真面目に更新しなよ、自分。ってことやね!

でも今日は寝ます。
ここには今日聞いて来た講演会について
書こうと思います!!!

題して、
「エゴと抑制のあいだに(仮)」!!!

…乞う御期待。(ちょっと嘘)



2001年11月09日(金) 人のテリトリーに足を踏み入れる時

異文化に触れる勇気がない。

今の居場所が居心地がいいのか、
異文化が恐いのか。
私の世界、私がいる場所、
それは酷く優しく私を包んでいる。
ぬるま湯。

異文化には刺激がいっぱい。
その異文化の中には、
また誰かの居場所があり、
外敵から身を守るように出来ている。

私がその異文化に入るためには、
まず自分の世界を少し開かなくてはいけない。
そこから出て行かなくてはならない。
世界をまとった私ではなく、
一個の私として。
何の守りもなく異文化へ触れると、
すなわち私は外敵。

そう、とりあえず否定される。
追い払われる。
弾き出されてしまう。

私はそれが恐い。
勇気を出して自分の世界から出ても、
受け入れてもらえない事が恐い。

きっとそれでも居続ければ、
その異文化の中でも認められて、
そこに私の居場所が出来る。
そこが私の居場所になり、
そして私を中心とした私の居場所が大きくなる。

分かっているんだけど、
勇気は出ないよ。
人の世界に土足でなんて上がり込めない。
見てるだけじゃなくて…
人に頼っていてはいけないんだろう。

でも酷く遠い世界の人のようです。


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加