2002年11月16日(土) |
泣きながらもう嫌だと訴えてしまったよ、マブに。 |
今日のデジ写 赤い木。クリック。

昨日の写真と同じところで撮ったもの。 某庭園です。
4年間お世話になったバイト先とも もうほとんどお別れです。 正直研修と一緒にはやってられません。 ちょっとしんどい。卒論もあるし。 週一で続けるだけにしました。うぅ。
得てして今まで一緒に勤めてきた人を たくさん送り出してきたので使ったお金は多いけど、 自分が辞める時って実は誰からも何ももらえないのだろうなと そう思う。 それが長く勤めたものの定めのような気がする。 私はマブと二人同時に辞めるしね…ふふ。
うーん、もっと色んな人に送り出してもらいたかったなぁ。
---------------------------------------------------------------------
↑エンピツ投票ボタン。クリックあると嬉しいなー。文字変わります。
My追加
2002年11月15日(金) |
自己満足。メル子、究極の理想の男について語る。 |
今日のデジ写 メル子の住む国何の国。クリック。

100円でみかん狩り。 (ナイスポイントありますよ☆うへへ。)
というわけで、昨日とてつもなく暗い事を書いたので、 今日は訳もわからず全く違うことを書こうと思います。 もう今日になれば昨日の事なんてまぁいいかと思うのですよ。 ふふ。単純。
さてと、今日はメル子の究極の理想の男について。 こんな事書いて意味あるのか?!って思うでしょう。 だけど、だけどよ、インターネットとは全世界に繋がれて居て まぁ日本語理解できる人が読んでくれるだけでも十分だ。 その中にひょっとしたらこれと全く違わない男が居たとして、 この文章って俺の事?俺の為に産まれてきた子なのかも、 なんてメルの事超大事にしてくれる人とか現れる可能性も ないとは言いきれないわけだ!!! いいんだよ、所詮は自己満足なんだ、 たまには自分の理想の男を整理してみようぜ、メル子。
というわけで、究極の理想なので、なるべく妥協はナシで。 (なるべくとか言ってるあたり既に妥協気味なのはさておき。)
まずは外見から! 身長は170〜で、高すぎたら嫌だから180代以上はいいわ。 私が158だから釣り合いが取れる程度で結構。 体重は数値はよくわかんないけど、細いのも太いのも嫌です。 てか、筋肉が必要です。でも、マッチョ過ぎも不可。 んと、胸板が厚い人がいいです。二の腕とか、腕が太い人がいい。 のどぼとけも出てる人のがいい。 で、腹筋が割れてると最高だなぁ。 あと、お尻がきゅっとしまった人。
顔は普段からあんまし注文つけないんだけど (体は普段からうるさいから) まぁカッコイイに越したことはないです。 自分で好みとかわからないんだけど、 人曰く童顔好きみたいです。 でもカッコイイのも好きです。 濃い系のオリエンタルチックも嫌いじゃないです。 まぁ生理的に受け付けない以外だったら顔はまぁ。
性格ってか、人柄について。 メル子は結構キツい子なんで、 精神的にタフかもしくは凹んでも引きずらない人がいいです。 凹んでくれないと、こっちも凹むかもしれないから、 まぁその時は凹んでくれて、 メル子の言いたい欲が解消されれば機嫌直してくれるような。 私の手の平で操られてるようで、 ほんとは私を私に気付かれないように操ってる人がいいです。 そりゃ、浮気も何もない人がいいですけど、 あったらあったで構わないけれど一生メル子が疑う事がないような、 そんな風に完璧にこなせる人なら浮気してもいいです。 メル子が疑った時点でしてなくても罪です。 代わりに私は疑心暗鬼に陥ってはいけない責任があります。
あと、私って知らない事に大して臆病なので、 知らない事を優しく教えてくれる人がいいです。 けど、知識が余りに上過ぎて、上から物言いする人は嫌いです。 だから、普段はメル子をたててくれる人のがいいです。
年齢にこだわりはないです。 年上でも、年上ぶらない人ならいいです。 年上ぶる年上は嫌いです。 けど、あまりに若い子はちょっと待てないので、色々。
条件的には。 そりゃ次男とか。稼いでくれる方がいいし、 家事なんかもやってくれたら完璧だし、 特にお裁縫が出来てくれると助かるんだけど。 絶対メル子には出来ないので。 料理なんかよりはるかに難しいと思う。 あと、子供が出来た時にちゃんと子育てに参加してくれる人。 育休取ってくれたり、休日遊んだり、 ちゃんと参観日に行ってくれたりとか。 あ、将来一戸建てが欲しいのでその夢を実現できる人がいい! で、車は一人一台欲しいからそのぐらいの生計を維持できる人。 (現実的でしょ?玉の輿とか言いませんて。)
で、腕まくらを何時間してても平気な人。←結構大事。 ネットに詳しくても詳しくなくてもいいが、 しかしネッターな人はパスかも。 色々見つけられたら困るものとかがあるし、 私の世界っぽいしなー。 でも、共通の趣味程度に好きな人はいいねぇ。
ふぅ。とりあえずこんなもんかなー。 頑張った頑張った。意味はないけど。 いいんだ、自己満足だ。 読まされる身に全く立ってない女で申し訳ないです。 まぁ、読みたくない人はこんな最後まで読んでないですね。
最後に、メル子はわがままだけど付き合いきれる人、というわけでシメ。
---------------------------------------------------------------------
↑エンピツ投票ボタン。クリックあると嬉しいなー。文字変わります。
My追加
2002年11月14日(木) |
空回りメル子の愚痴。(暗いから読まないほうがよいかも。) |
今日のデジ写 赤い橋。クリック。

先日免許のない友達を横に乗せ 二人でドライブに行ってた時の写真。 もうきっと今ごろは真っ赤だと思う、 橋の周りの木々は。
今日の日記はめちゃくちゃ暗いですあらかじめ言っておきます。
私は心が狭いと思う。 誰かに感謝されたいからやってるわけじゃないと そう言いたいんだけど言えない。 やっぱり感謝されたいって思ってる自分もいる。
そもそも皆は私に感謝しているんだろうか。 4年間、バラバラになった皆を、それでも今も 会えばすぐ仲良く笑いあえるように 休みごとに飲み会や遊びの企画を立ててきたのは私だ。 でも、ひょっとしたら私がそんな企画をしなくても、 友情なんて色褪せるものではないのかもしれない。
私は皆と誰よりも仲がいい自覚がある。 そりゃ、二人で仲良しだったりするのが集まって出来た6人だから、 誰とでも誰よりも仲良しって訳じゃない。 だけど、誰よりも誰とでも仲良しだと思う。 私の友達と友達が、仲良くなって広がった6人だから。
だから、私が企画を立てたりするのは当然なのかもしれない。 むしろ、寂しがりなのは私であって、 やっぱり皆と一緒に遊びたいって思うのは私であって。 遊びたいと思う人が遊びの計画を立てるのは至極当然な気がする。
そして皆は、別に私に感謝する必要もないんだ。 だって、私のエゴに言わば付き合ってもらってる状態だから。 これは、大学に入ってしばらく悩んでた事で、 でも、私が楽しいから、皆が楽しんでるから、それでいいやって、 そう何かが吹っ切れてからは、別に幹事も嫌じゃなかった。 もともと嫌いじゃないんだ、楽しんでもらうために企画を立てるのは。
だけど、今になって思う。 私感謝されたいと思う。 何てヤツだと皆思うかもしれないけど。
ありがとうって、私に言ってくれてたのは始めのうちだけだ。 むしろ、最近なんて私が計画を立てるのが当たり前で、 私が計画を立てなきゃ集まる事なんて有り得ない。 つまり、私がいなきゃ別に居ないで構わないんだと思う。 集まらなくても構わないんじゃないかと思う。
だったらもう辞めようか。 けど自分が寂しくて、やっぱ皆楽しんでるじゃん だから続けようって考える。嫌いじゃない事やってるんだし。
けどついに、決定的な意見の相違というか、 友情熱の違いのようなものを見せ付けられて凹んでます。 私は、皆でやりたかったんだけど、それも出来ないみたい。 私のエゴを最後に聞いてほしかった。でも、無理みたい。 ただそれだけで駄々をこねているのはわかっているけど、 すごく寂しいと思う。悲しいと思う。 最後に私のお願いぐらい聞いてくれてもいいんじゃないって思う。 今まで誰のお陰で楽しい時を過ごせたんだよって思う。 自分で自分がどれほど最低なヤツだろうと思うけど、 そうやって考えてしまう自分がいるのも確かで、また自分が嫌になる。
だけど、よく考えてみると、私のエゴを今までずっと 聞いてもらってた立場だったんだよねぇ。 皆、楽しそうにしてたけど、私さえいなければ集まりもないんだから、 集まらなくたって平気なのにねぇ。呼び出されて。
私は一人で皆のためと思いエゴを貫き、 皆は楽しんでいるようで本当は集まりなど要らなかったのか。 一人バカだったということなのか。
((注意)) 多分、皆でやりたかったのに無理だったから、 それで今ものすごく凹んでるだけで、 ほんとは皆、私に感謝してくれてるはずです。うん。 メル子がいてくれて楽しく過ごせてよかったと思ってるはずです。 毎回毎回都合を合わせるのは大変なのに、 よく頑張ってくれてると思ってくれてるはずなんですよぅ。 皆で出来ないのも、事情があるからで、 仕方ない事だってのはわかってるんです。 だけどどうしてもどこかで吐きたかったんで、 こんなとこで吐いてしまいました。うげぇ。 だって皆いい子なんだもん。
---------------------------------------------------------------------
↑エンピツ投票ボタン。クリックあると嬉しいなー。文字変わります。
My追加
2002年11月13日(水) |
申し訳なさ過ぎてやってられません。 |
どうもごめんなさい。 更新したり画像をはりかえたりする暇がなくって、 結局画像は見れなくなってますね。
すみません。うぅ〜…。 精進します。頑張ります。そのうち貼ります、ちゃんと。
あーぁ、言ってばかりじゃ成長しないぜ。
はぁ〜…ごめんなさい、ほんと。
2002年11月12日(火) |
ただひたすらに社会人様尊敬。 |
ベッドの中から携帯にて。
研修始まってから時間てものがない。 自分の時間としてつかってたものがなくなり、 かなりやりくりが大変。 まだ怒られてないのに、精神的にも参ってくる。 慣れるまでだろうから、今は耐えます。
てことなので更新が途絶えても生きてはいる予定です。
|