メル子的日々思想

2003年04月08日(火) 慰めてもらって嬉しくなってまた沈む春。

今日のデジ写
クリックできないすよ。


友達のN504iSで撮ってもらいました。
今日の桜。
お花見してたんですよ。


*昨日の日記
なんか色々な方面に心配をかけて、
ごめんなさい。
でも、これが正直な気持ちで、
毎日私はでも頑張れるって思って頑張ってます。
辛いけど、私って強いし。
そう思い込むことで刷り込むことで強くなれるなら、
それでもいい。とにかく強いはず。
頼るのは、ほんとに大切な人にだけにします。
もう自分を痛めつけるのはやめます。


ヤンヤンつけボー
明治製菓のヤンヤンつけボー、ご存知ですか?
大好きなんですよ、ほんと。
ていうのも、もう私と幼なじみは、
10年以上も前から決まったところでお花見をするのが
もう定番になってまして、
毎年ヤンヤンつけボー(略してヤンつけ)
を買ってるわけですよ。

毎年、何軒か店を巡って見つけてきて買うわけですが、
去年ぐらいに確かクラッカーに野菜が練り込まれてて。
今年からは占いがクラッカーに印刷されてました。
たべすぎちゅうい、とか普通に書いてます。
ヤンヤンよ、あんたを食べるから食べ過ぎなんじゃん?



惨めになります。
小さいことちまちま数えて幸せさがすのが。
毎日、すごく小さいこと探して、
とにかく気持ちを浮上させようと一生懸命なのが。
あぁ、今日はお弁当がうまく作れた、
今日は先輩がシュークリームをくれた、
今日はCDを一枚買った、
今日はお昼の時にお菓子を分けてもらった、
今日はカッコイイ人が店に来た、
とかね、そういうこと。
ある程度気持ちの浮いている時だったら、
そういう事だけで一日幸せになれるけど。
今は、ちょっと浮上しても、
それ以上にまたガツンて下げられるから、
浮上するだけ辛くなるような気がするのです。
底まで落ちないと這い上がれないかも。

こんなんじゃけん、いいことないんじゃとはわかってるけど。


*浪費
金を使うことがストレス発散なのよ。
夜中にドライブに行く時間と気力がない。



仕事ってか、働くってことがすごく嫌なんだけど、
それでも辞めないでいようと思うのは、
うちの店の人達がすごくいい人達ばかりだから。
嫌な人ばっかりになったら、
それこそ止めるものが何もないので
辞めてしまうかもしれません。
ごめんなさい。


---------------------------------------------------------------------

↑エンピツ投票ボタン。クリックあると嬉しいなー。文字変わります。

My追加



2003年04月07日(月) もーごめんなさい

正直つらいっす

なんもできない

ふぅ



2003年04月02日(水) お前はいいものもってるよ、誰にでも言ってるのかもしれませんがありがとうです。

今日のデジ写
水面。クリック。


海。


溶けたいね。

社会人、嫌だ。
最初からこんな風に言ってちゃ
全然だめなんだろうな、わかってます。

そういや、ドコモ四国のイメージキャラクタが、
吉沢優から坂口憲二に変わりました。
皆が言うほど吉沢嫌いじゃなかったので、
まぁかまわないんですけどね、
坂口君もかっこいいので。

バカみたいなことやって暴走して、
そしてその後に虚しさに気付くなんて、
昔グレてて更正した人みたいでやだ。
でも、そんな人達はその過去も、
きっと自信持ってるだろうから、
それはそれでいいよね。

私は合理主義過ぎて自分に腹が立つ。
周りに気を配ったりするなんて、
そもそもできないし。
就職先に不安を感じる。

合理主義からはほど遠い職場に行ってしまった。
効率を上げることしか考えられない私に、
とても酷だと思う。
サービス業ってのがそもそも間違ってたよ。

でも、そこで間違ってたって言うのは簡単で、
やっぱり自分を大きく成長させるためには
きっとこれを耐えるべき。
辛い時でも笑顔を出せるような、
そんな女になりたいと思うんだ。
だから、私は、とりあえず数日で挫折はしない…


…ようにがんばろう、うん、できれば。あは。

---------------------------------------------------------------------

↑エンピツ投票ボタン。クリックあると嬉しいなー。文字変わります。

My追加



2003年03月31日(月) 支えなしで歩ける人になりたいね。

今日のデジ写
四万十川。クリック。


これが川かよ。


不安はまるでスナイパーのように どこからか狙ってくるのさ

あの日から私はがむしゃらに、
前を向こうと走り出していた。
進む方向なんて分からなかった。
だけど、足を前に進めることだけが、
私を支える唯一の支えだった。

立ち止まることも、振り返ることもしたくなかった。
後ろを見れば飲み込まれてしまう気がした。
その事実に直面したくなかったんだ。
真っ黒の闇が私を飲み込んで、
私は消えてしまうんだ、きっと。

走ることに疲れた私は、
甘い匂いに誘われて、
ある小さな家に入った。
そこで流れていたものは過去。
甘い匂いはするのに、
食べても味がしないお菓子。
何もかもがガラスの向こうの世界。

逃げ出した私はまた走り出した。
もう、どっちへ向かっているのかも分からなくなった。

お願いします、誰か
お願いします、誰か

ここはどこなのか、
ひょっとして私はただ同じ場所を…

気付きたくない。
気付いたとしても認めたくない、認めない。

でも、一つだけ気付いたみたい。
ここが真っ暗なんじゃない。
真っ暗だからなにも見えないんじゃない。
私が目を閉じていたからなんだ。

それに気付いた時、
目を開ける勇気が持てた時、私は…




---------------------------------------------------------------------

↑エンピツ投票ボタン。クリックあると嬉しいなー。文字変わります。

My追加



2003年03月30日(日) こまごまと、そして大人になろう!

今日のデジ写
夕日と道。クリック。


恋人岬からは夕日がキレイに見れるようです。


*卒業
卒業しました。
袴はきました。
正直すんごくかわいかったです、私。
色んな人にi-shot送信しました。
でも、私カメラ付きじゃないっす。

そして、涙が出るほど嬉しいことがありました。
それは、お花を貰ったこと。
サークルに入ってなくて、
ゼミもそれほど後輩と仲良しなわけでもなくて、
大学というものに4年も在籍しながら
それほど長い時間を過ごした意識もなかったのに。
だから、お花何て絶対貰えなくて、
正直うらやましかった。
後輩に慕われている皆がうらやましかった。

そしたら、私にもちゃんと、
メルさん用にってわざわざチョイスしてくれて、
キレイな花束を貰ってすごくすごくすごく、
本当に嬉しかったよ。
この場を借りてお礼申し上げます。

それが嬉しくて朝8時から着ていた袴を
夜10時まで12時間以上着続けていた私を
アホだと思うなら思えばいいさ!


ドウジマカレンダー
ほんとオススメ!


*サニーニュース
サニーでCD聞けるようになりました!!!
いや、何ていうか、いてもたってもいられなくなって。
これでもう何てゆーの?
カセットテープ?
そんなものとはオサラバです。
あぁ、幸せです。
もう私の車はポップス全盛!!!
めっちゃウキウキで遠出したいです。


*入社
4月1日付けで入社です。
ついに社会人という名の泥沼に
足がずぶりと浸かって抜けなくなるわけです。
腰まで、胸まで、頭まで。
ウゲー。
お気楽じゃいられない。
(上に矛盾)


*未練
[未練]の大辞林第二版からの検索結果
みれん 【未練】(名・形動)[文]ナリ
あきらめ切れないこと。思い切りの悪いこと。
また、そのさま。「―がある」「―を残す」「―な男と笑われる」

世の中の大半って、
諦めと思い切りでどうにかなるよね。
言い訳を楯に平気で人を傷つける。
中途半端な優しさは余計酷いから、
私は傷をえぐるような痛みを最初から与えるのよ、多分。
だから天罰が下るのね、と思いました。


*返信
メールを頂いた返事をここでも軽く返事。
→で、本アドってなんだったっけ?(M)
→相談するって言ってたうちに事態がかわってきた…(T)
→一度絶対お伺いします、時間つくります。(M)
→投げた物は元々拾いものですって…(M)
→今の曲意外と好き。S.O.Sに感化され。(D)


*桜貝
小さくて見つけにくいけど、
海岸を歩いていると見つけられます。
くっついた状態の貝を合わせで大切に持っていると
両思いになれるんだそうです。
幸せになりたくて、
四つ葉のクローバーを探すのに
3分すら我慢出来ないこの私が、
浜辺を夕焼けの時間までひたすら、
桜貝探しをしていました。
友達が「これで最低4人と両思いになれるはずや」
って言ったセリフにオオウケしてしまいました。
教えてくれた&写真をとってくれたオバサン、
ほんとにありがとうございました。
そうそう、私逆ナンもできるかもしれない(笑)


*自信
何事も初めてってきっと自信がないよね。
でも、何とかなるって信じたら、
何とでもなるような気もする。
私もいい加減大人にならなきゃいけないんだし
…行くしかない!!!

---------------------------------------------------------------------

↑エンピツ投票ボタン。クリックあると嬉しいなー。文字変わります。

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加