メル子的日々思想

2003年08月31日(日) やっちまった…

今度は白バイかよー。

勘弁してくれ、ってな感じで15000円と初心者講習代…。
ほんと車捨てようかな…。

ってな感じでかなり凹んでおります。
いや、凹まなきゃいけないんやけどね…事故ったらいかんし。

もうやだよぅ。



2003年08月23日(土) くるくる寿司

人生四度目の回転寿司。
部長のおごり。
いやぁ男前だ。

回転寿司って、自分が何が食べたいのか、
全くもってわからなくなるから困る。



2003年08月22日(金) 最近のメル的嗜好。

最近メルの好きなもの。

どうやら私の好きな車は、
速く走れそうなちょっとごつごつした車…
のような気がする。
まぁ、基本的に嫌いな車は特になし。
あまり好きじゃないなぁと思う車は、
あまりにもかくかくしてる車。
キューブとかワゴンあーるとか。

乗りたいなぁと思うのはカワイイ車。
もちろんI love マーチ、
ウィルのさいふぁとか、
にゅーびーとるとか。
軽だったらラパンとか、流行ってる車かな。
でもダントツマーチ。
実際乗りたいのは絶対マーチ。

で、いわゆるアウトドアっぽいのも
なんだか好き。乗りたいかは別だけど、
かっこいいよねぇ。高いけど…
部長が乗ってるランクルもなんかカワイイかな。

最近好きなのは間違いなく
ランサーエボリューション。
えっとね、速く走れそうな車、好きかもしれない。
そのなかで、ごつごつした感じが見ため的にGood!
流線型の流れるスタイルより、
ちょっとごつごつした感じが重みがあっていいな〜
と思うわけです。

でも、ランサーエボリューションって、
多分熱狂的なファンとかいて、
しかも何か後ろに数字とかついてるし…。
よくわかんないんだけどね!!!(断言)
私にわかる事は、多分私が好きなのは
ちょっと人とずれてるかもしれない…。
羽みたいなのついてるのなかなかヨシ。

好きなのは多分、後ろにえぼりゅーしょんって
おっきく書いてあるやつ。

あ、あと、この後姿もよかよか。

で、そんな中身の事も何にもわかってない私が、
一体ランサーエボリューションの何が好きなのかというと、
間違い無くおしりが好きなんだと思う。後姿。

とゆーわけで嗜好や趣味はかわってくるのだなぁと思いました。



2003年08月18日(月) メル子的お盆の過ごし方。

今日のデジ写
ごん。クリック。


ごんちゃん。


お盆休みをどう過ごしたか、振り返っておきます。

*12日の夜
休みは5日間といえど、前日の夜中も含まれる。
これは常識ですね。
というわけで、12日の夜はデジ写のごんちゃんを
見に行っていました。マイマブが、
ミニチュアダックスの子犬を買ってきたので、
それを見に…。かわゆい。
アレルギーあるのですが、それにも負けず見てきました。
うぅん、GOOD!!!

*13日
お盆休みの初日、とりあえず髪の色染めました。
伸ばしたいから切りたくなかったのに、
痛み具合を見て切られてしまった…くすん。
んで、ドライブに行きました。
通ったことのない道を通ってみたくて、
幼少の記憶を辿り川の郷〜平井線。
昔よくご飯を食べに行ったなぁと思いながら、
田舎道を走りました。
マイナスイオンでまくりの川ぼとりでまったり。
怖かったことは窓を開けて走っていたら、
虫が入ってきた
ことです。えっと…離合中じゃなくてよかった。

*14日
基本的にまったり過ごしました。

*15日
友人が遊びに来てくれました。
ほろほろお喋りをしていたのですが、
思い立って滝に行きました。
歌仙の滝、というところ。
圧巻される、ということはなかったけれど、
滝壷のところはやっぱり風が強くて、
びっくりするぐらい。


マイナスイオンをまた浴びて、
帰りは玉川のはったいこもなかアイスを食べて帰宅。
実りある一日でした。

*16日
今治の友人と約束していたので、
今治のフジグランまで一人で。
今治グランわかりにくすぎ!!!
でも、うろうろしてたらなんとか到着。
どうせこんな住宅街を通る車なんて、
きっとグラン向き
だろうと思ってついていけば、
見事到着。すばらしい。

折角なので今治観光がしたかったのだけど、
今治はあまりに何もないとのことで、
とりあえずお隣の波方へ出向く。
私も初心者マークだけど、
お友達は4つも年下の初心者マーク、
しかも免許取って3ヶ月とか。
自分運転じゃないと酔うとのことだし、
折角なので新車Fitに乗せてもらう。快適。
そしてナビ超便利。欲しいなと思いました。

まず、海山城展望台へ。
一度行って見たかったんだ。
ちなみに私はしょぼい観光スポットが大好きな子。
あと、高いところ大好きっ子。
展望台とかテレビ塔とか…ラブ。

というわけでお城みたいな展望台目指して
ゴーゴー。
車でくねくねした道を登って得た景色は…
なかなかイイ!!!
来島海峡大橋見えるし!!!

それが終われば今度は梶取鼻、という先っぽのところへ。
とりあえず灯台があるらしいのでそこまで。
だけど木が茂っていて展望は望めなかった…。
その下には海水浴場があり◎
水もキレイで結構よかった。

波方は意外と面白いかもしれない、
と思いつつ今治へ戻る。
そして最後に今治城!
ほんとは中も見たかったのだけど、
お友達は超近所の地元人だったので、
観覧料も申し訳ないので今回はパス。
いつかは中を見るつもりでする。


案外今治は近いね。

*17日
誰かと遊びたかったのに誰も捕まらず、
夕方のんびりと先日の海やお盆の写真を現像。
デジカメ並みの美しさでした、
F505iの画質は!!!


ってな感じのお盆休みでした。
やっぱりドライブは最高。
次はちょっと行きたいところがあるので、
そこへいつ行けるかしら…という感じ。
知らない道を走るだけでワクワクする。
この気持ちを忘れずにいたいなぁ☆
---------------------------------------------------------------------

↑エンピツ投票ボタン。クリックあると嬉しいなー。文字変わります。

My追加



2003年08月14日(木) ときめくめもりある。

えっと、10日の花火の思い出と、
お盆休みに関する思い出をば綴る予定です。
う〜、寝むたい。
あたしすっかり忘れてたぽ…。
思い出してくれてたかぁと感慨にふける。(30秒ほど)


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加