何にもしなかったな。
世の中、必要としてるところに必要なものが行くようになってるんだ。 きっと私は本心では必要としていないから 私のところに回ってこないんだろうな。 欲しいって思うだけじゃダメなんだ。 きっと他に足りない何かがあるんだろう。
ちゃんと私に必要なものだったら、 私が吸い寄せる力を持っているのか、 誰かが与えてくれるのかはわからないけれど、 どこからかやってきてくれるんだと思う。
…サンプルの化粧水が切れたら、 おばあちゃんがたまたまセット買いした化粧水を 新品のボトルでくれました、そーゆー話。 これで3000円浮いた。来月化粧水の心配しなくていいや。 次の心配はファンデーションと言うことで。
日記書くのダル…。
特に何がどうってわけでもないしな。 楽しいことも楽しくないこともない。 不満があるわけでも満足してるわけでもない。
悩みがないわけじゃない。 でも考えるのもめんどくさい。 だから悩まない。 でも悩まない努力も必要。 それすらめんどいなー …基本的にだれてるのかも。
arugeはまずまず。 石鹸は泡がやわらかいね。 でも個人的にはトルマリンの勝ち。 ライースの化粧水かなりいい。 高くなければ買ってもいいぐらいだよほんと。
2004年06月03日(木) |
何か申し訳ないことしちゃったなぁ… |
きっと電波が悪くて締めの言葉が届かなかったんだ。
そう思っておこう…。 そんなつもりは当方なかったわけですよ。 でもそう聞こえてしまったんだったらごめんなさい。 話し方に問題はあったかも。
と、こんなところで謝っておこう…。
今月お金がないので、どんどんネットで無料サンプルを 注文して試して行こうと思います。 手始めに、6/3 arougeのサンプル請求済。 余力があればメモしていきます。 1ヶ月化粧品無料生活!
2004年05月27日(木) |
生活記録にハマり中。 |
今日のデジ写 新茶でした。クリック。

先日とある道の駅でおいしくお茶を頂きました。 たまたま新茶振る舞いだったわけで、 おいしいお饅頭と一緒に。
*ハマりその1 家計簿 まぁ、毎月金がない金がないと言っているわけですが、 最近ようやっと家計簿をつけるようになりました。 だらだら支出だけ記録してたヤツを、 まじめに財布の中身と合わせるようになると、 「お金を使う」ということがめんどくさくなってきました。 だって、後から記帳するのがたいぎいんだよ。
で、そうするとですよ、毎月収支も出せるわけで、 とりあえず今月は赤字です。 来月も赤字確定なのですが、 頑張ってつけます。 再来月もちょっとヤバイですが、 多大な期待をかけてボーナスを待って赤字清算をして、 そして残り半年を黒字に持って行きたいなという長期計画です。
さしあたって来月は既に赤字なので、 皆さん私におごってくれるとき以外は誘わないで下さい。
*ハマりその2 基礎体温 昔つけるだけつけてたんだけどね。 最近の基礎体温計は賢いので、 結構記録残るし、勝手に排卵予定日は○の表示が出たり、 病院行った方がいいんじゃない?!ってときは 十字の病院マークが出たりするのです。 (病院マークは出したことないですがねぇ。) で、ちゃんとグラフにしようしようと思いつつ、 昔つけてた時はちょうど就職も決まらず鬱で ふらふら他人の家を渡り歩いては外泊したり遊んだりして、 規則正しい生活とは縁遠く、 就職が決まったかと思えば今のうち今のうちと 旅行だのカラオケだの、挙句に車中外泊オンパレードで ろくろくまともにつけられていなかったわけです。
それが今や朝は6時半〜7時起床の弁当入れて 会社に行って遅くとも12時には就寝してるという 規則正しい生活っぷり!!! 基礎体温つけてみてくれと言わんばかりの規則正しさ。
まぁとりあえずということで付け始めました。 不安定な体調を記録すると言うことで、 体調記録メモとしても活躍中。 PC生活が快適だからソフト入れ放題。 試し放題。
*余談 ちなみに金や体温や、やたら数字の記録ばかりで、 最近本来の「日記」ってやつをつけるのが少しばかり億劫です。 ここは日記というより、友達に現状報告、 って感じなので別に苦じゃないんだけども、 自分なりに日記をつけていたのがしんどくなってきた。 だって日々の生活は、あの頃のように波乱万丈でもなく、 楽しいこともうれしいことも、無いわけではないのだけど 一つ一つがとても微々たる小さなもので。 そういうものを大切にしたくて日記をつけていたのに、 悲しみがなければ喜びとはとても薄いものだと気が付いた。 でもね、私はこんな今の生活が金の面以外では満足です。 満足しているからこそ、つけるのが億劫なんだろうなと思います。 こんな日々も、人生の中には必要だよね。 ま、結局のところ、これからも日記は書くわけです。 たまにはこう思う日もあるよというわけです。 ---------------------------------------------------------------------
↑エンピツ投票ボタン。クリックあると嬉しいなー。文字変わります。
My追加
*がーん1 ついに携帯のプランを1つ上に上げてしまった…。
もードコモの罠にかかりすぎ!!! テレビ電話楽しすぎ!!! 個人的にはパケットはそれほど人並み程度なので、 パケ・ホーダイ組むほどじゃないしなぁ。 お電話大好きです。
*がーん2 私の会社は事務員が6人いるわけですが、 基本的には4人でお仕事なわけです。 皆時期を同じくして入社した方々なので、 入社して3年以降は制服がもう1着支給されるわけです。 対するメルは入社2年目。まだもう2年必要なわけです。 私が入社するとき入れ替わりで辞めた人は、 私より全部サイズが1サイズ以上大きくて、 仕方なく新しい制服を買ったのです。 ところが、ところが、その制服が廃盤になってる!!! メルだけ旧制服…になりそう。 悲しい!!!悲しすぎる!!! もういっそ「研修中」って札でもつけようかな…。
|