今日は会社で、
「メル子さんって自分の居場所がないんじゃない?」
と言われました。
えぇ?と思ったわけですよ。 実は社内に居場所がなくて悶々としてたことがバレた?とか、 最近妹がいるだけでウザくてさっさと結婚して出て行かないかなーと こっそり思っていることとか、(ほんとになったら寂しいだろうけど) そーいう類のものが滲み出てたのかなと思ったんだけど。
きっとそんなのもあるんだろうけど、 「どこにいてもここじゃないって思ってるんじゃない? 何に対してもやりがいを感じていないような感じ。」 って言われました。
確かにね… 仕事もやりがいないし、こなすためにやってるようなもんだし、 ネットがずっと趣味だったけど、最近伝えたいようなことも無いし。 ずっと隠れてやってたこともあったんだけど、 最近やる気がなくて閉じてしまったしな…。 ここは私の友達が見てくれているから続けるし、 辞める気はさらさらないんだけども。 悩んでいたことも一段落ついたというか、 つけなければならなかったから一段落つけたという感じだし。
情熱的な趣味を見つけなさいってことですか、って言ったら、 「そうそう。それよ。」と言われて、更に、
「あれよ、もう一度コミックマーケットに行きなさい」
だそうで。…撃沈。
でも確かにあの頃みたいな情熱ってもうないよね。 当時は萌えなんて言葉出始めで真のキモオタ(っていうんですか? もう最近業界用語がわかりません)しか使ってなかったからあれだけど、 今で言うなら毎日「萌え死」してたわけですよ。
何かに傾倒するってことがないよね…。 好きだなぁとは思っても、熱くない。 大学生の時みたいに誰かを狂ったように好きになることも無いもん。
…どうしよう。
で、何でそんな話になったかというと。 夏の間自己最低体重を記録していたのに、 ここ数週間で急激に戻りつつある。 その理由が、何だかイライラして すごい食べたい欲が強くなっているという話からきております。 イライラすると食べたくなるのね…。
え?単に食欲の秋とかそういうんだと思うって?
デリケートなメルにそんな口叩きますか。
… … …ん?(とぼけ)
近況報告系ー。
*スキマスイッチ 最近ちょっとかじって聞いてます。 やっぱり軽い曲好きだなー。 と、思うわけです。(ポルノグラフィティは?) アルバム「夏雲ノイズ」という曲を借りましたが、 1曲目の「螺旋」という曲がお気に入りです。 何となく怖い歌がいくつか入っていて、 「螺旋」もその1つです。 いや、普通に聞けば怖くないんだけど、 私的恐怖を感じる…でもそこが好き。
*ポルノグラフィティ ファンクラブ、入ってよかったファンクラブ、 ってなわけで、ファンクラブイベントのチケットが当たりました! わーーーい。 某激戦区だったので不安だったのですが、 何とか取れてよかった。 いつもより近くで見れそうなので、 それだけでもうわくわくです。 何より一人で海外(瀬戸内海渡れば海外)行くのがドキドキです。 誰か誘おうかなぁと思っているのですが、 イベント自体は本人じゃないと入れないので悪いなぁと。 さて、後は年末ライブのチケット。 愛媛県民文化会館以上の大きなところで見たことがない、 田舎者なのでこれまた不安…。 とりあえずいい席取れますように。
*スキャンダル 松山映画祭行ってきました。 時間的にヨン様最新作ぐらいしか見るものなかったので、 スキャンダル(R-18指定)を見てきました。 当然見ている人たちはマダムマダムマダム… どこみても奥様おばさまばかりでした。 さすが、彼女達は違います。 「館内で販売している物以外の持ち込みは お断りさせて頂いております」の看板を前に、 鉄火巻だのおにぎりだのを広げて食べております。 きっと、「フ○で買ってるからいいのよ!」って気分なんでしょうが、 そのナイロン袋は○ジではなく○ーソンでは? それだけならまだしも、映画終了後のゴミ回収の方に、 渡してるんだもんね、こっそり持って帰ったりしてないもんね。 すごい。すごいよー。 私ならこっそり持ってかえる。(←どっちもどっち)
肝心の内容?韓国映画だからね。 それですよ。それなり。 これしかないなというラストにヨン様の笑顔。 お腹いっぱーい♪
2004年09月29日(水) |
何がどうってわけじゃないけどさ。 |
今日のデジ写 雨竜の滝。クリック。

この滝見てきました。
雨上がりで、全然違うの、パンフレットと。 水量がすごくて、音もすごくて、 ほんとに何か、ごごごと出てきそうだった。 霧が立ち上って神秘的。 話す声も聞こえないぐらいの音。
---------------------------------------------------------------------
↑エンピツ投票ボタン。クリックあると嬉しいなー。文字変わります。
My追加
有り得ないこの喪失感。
いや、当然なんだ。 これがあるべき姿なんだ。 ちゃんと決断できた私を褒めよう。
想像してたのとは少し違った。 もうあの頃のように取り乱すこともなかった。 駄々を捏ねることもしなかった。 きっと私も大人になったんだと思った。
人生において手に入れられるものは限られてる、 ってことにほんとの意味で気づいてしまったら大人になると思う。 どうしても諦められないものの一つだったんだろう。 だから当時あんなにも縋ったんだとも思う。
ちゃんと消火できたかなんてわかんない。 ひょっとしたらどこかで燻ってるかもしれない。 でも私にはいま大事にしたい火があるのです。 何を差し置いても。
今なら私も言えます。 一番最後にもらった言葉、ありがとう。
明日軽く温泉旅行行きます。
1泊だけ。 山の中に。 もし圏外でなければ時々教習日記の方を更新しようかなと。
TOP ↓ CAR ↓ 教習日記(ヤプース)
でわ、前日わくわくしすぎて眠れない布団の中より携帯にて。
※羽のばし旅なんでのびのびしすぎてほったらかしの可能性も有り。 (予告の意味なしかよ。)
ちなみに誰にも土産はないんで。
|