確かに、いつか友達になれるかも、 と思うようになったのはあなたのお陰です。 そのためには多くの時間が要る、 というのはお互いに思っていることだと思います。
でも私はいつまでも友達なれない可能性を 捨てることができません。
2005年08月15日(月) |
沖縄よりホテルのロビーにて |
沖縄のホテルのロビーです。
目の前のコンビニにジュース買いに行こうと思ったら、 「沖縄で殺人事件があったらしいよ」 との情報を教えてもらったのでロビーにて購入。 あれ、コンビニより安いじゃん!!!
今日で沖縄も終わり。 明日の朝には飛行機で松山に帰ります。 旅行記は書く気がとりあえずないです。 だからリアルタイム更新なんじゃんか。
お土産たくさん買いました。 でもほとんどが自分のためのお土産です(笑 なぜなら、誰に買って帰るか、 深く考えなかったからです。 ウヒ。
普段ほんとに自分に「物」や「服」を購入しないので、 普通に雑貨とか見てるとすごく楽しかった。 買い物下手な自分が嫌になる。 今思えばあれもこれも買えばよかtt
あー帰りたくない。 たとえ実家があろうとも、 友人や大切な人が待っていようとも。 それほどの魔力が沖縄にはある!!!
そして、それほどの鬱力が飛行機にはある…。 ノリタクナイ…。
御巣鷹山の事故の報道を見ながら、 明日のフライト時刻を確認するめるですこんばんわ。
飛行機、一人で乗るの初めて。 チケット取ったの初めて。 いやー緊張するなぁ。
明日よりお盆休みで沖縄に行ってきます。 例のごとく例のところでメール更新します。
TOP→CAR→教習日記。
たまにはTOPページのカウンタも回してください。
では、よいお盆を。
落ちたら死ぬ、ってほどじゃない、 高さ3メートル幅30センチないぐらいの塀の上にたたされて、 後ろからじわじわって壁が迫ってきて、 とりあえず一生懸命前に逃げるんだけど、 塀には終わりがあってその手前で止まらざるを得なくて、 それでもゆっくり壁は迫ってきて、 私の背中にとんっと当たったところで壁の動きは止まって、
うわ、やばい、どうしよう、落ちる、
と思ってバランスを崩し、 でもなんとかかろうじてまだ塀の上、 …その瞬間に受身を取るべきなのか、 塀に手をかけようと頑張るべきなのか、 壁にしがみついてみようか、 やれる限りのことを考え、 ひょっとしたら羽が生えないだろうかとか、 私、3メートルぐらいジャンプして下りても大丈夫じゃない?とか、 案外高く見えるけどそうじゃなかったりして、 なんて楽観的なことも考えたり、 でも落ちたら確実に骨は折れるだろうなとか、 きっと痛いだろうなとか、 折れるのは肩からだろうかとか、 この場合入院保険は使えるんだったっけとか、 どうせ折れるのならあまり使わないところをとか、 最悪のケースも考えて、 それでもバランスを保とうと一生懸命になる瞬間の気持ち悪さ、
それを精一杯味わったところで、 後ろの壁がまた動き出し、 あぁもう知るか!!! と目をつぶり、ジャンプで飛び出した。
私はちゃんと着地していた。 足はちょっとしびれたけど、 外傷も何もないキレイなもので、 安心したけど怖くなった。
塀の上に立たされた理由も、 壁が迫ってきた理由も、全部知っているからだ。
終わっても気持ち悪い感じが残る。 知らなかった。これが 。
*仕事辞めたい やめてもどうしようもないけどさ これでやめるんならどこいっても続かないとかさ 2年前に仕事をやめたとき私はあんなにスパッといったのに 今はこう、ばかみたいにうだうだしてて 自分の気持ちが定まらないから 周りに迷惑をかけてばかりなのです
*沖縄に行く お盆休みはフルで沖縄行ってきます。 目的は、沖縄の地を踏むこと。 友達と語り合うこと。 何する元気もないけど、きっと向こうはアツいぜ。
*疲れやすいnot夏バテ 夏バテではなさそうな理由はめちゃ食べるから。 しかし疲労がすぐくる。 てか、とれねぇ。 いらいらする。 毎日ア○フェとチョ○ラBBにお世話になる私。 サプリメントまんせー!!!
*低血圧なのかも 午前中テンション激低い。 朝10時ぐらいまでマジやばい。 仕事してるんだけど、ひどい。 一番テンションがいいのは11時ごろ、 そして14時半ごろ。 それ以外は結構やばいね。 こんなに弱かったっけ、私。
|