昨日美容室に半年振りに行きました。
待ち時間にanan読んでたんですが… 「賢いお金の貯めかた」みたいな記事。 お金貯めれないからとりあえず読んでみたんですよ。 あーいうののサンプルとして出てくる人たちって、 ありえないぐらい月収いいよねー。
で、読んでたんだけど、全然参考にならないから、 なんじゃこりゃ、と思いつつ、 一応コツ的な欄だけでも読むことに…
お金の貯まらない人の共通点は 「消えものが好き」ということらしい。
あ、当たってる!!!
いわゆる、洋服オタ、コスメフリーク等は、 使ったものが目に見えて残るため、 「金を使った意識」が視覚的に残るらしい。 しかし、私のような消えもの好きは、 お金を使った意識すら残らないらしい。 そらそうだ、その場を楽しむための金だし。 ひいては全て胃袋へ…。
というわけで、消えもの好きを克服しないと、 要するにお金がたまらないんじゃないかと。 だって、固定お小遣い制にしても、 どっかからお金下ろしてきちゃうんだもん。 抑制したって意味ないでしょ?
だったら収集癖を復活させればいいのかなぁ。 かなり苦労して小物集めの趣味を脱したのに! (だって後から要らなくなるもの多いしね…)
う〜〜〜頑張れば消えもの好きだって治るでしょう。 克服方法を考えないとね。
で、ずっと抑制してったら最終的に 何が趣味として残るんでしょうね。 私の楽しみって何になっていくんだろう。 お金を貯めることを楽しみにしたら貯まりそうだけど、 結構速攻派だから速攻ケリつくような趣味じゃないと 難しいかなとも思ったり。(貯金って月イチ単位じゃん?)
両親が最近仲良しだ。
よく、子どもが独立していくと、 一時は仲良くなかった両親が、 また仲良しになるって聞くよね。 典型。
だって毎週紅葉見に行ってますよ? たまには今治にお茶しに行ってますよ? どうしたんでしょうねー。
でもそんな親を見るとほほえましくて、 親孝行しないとな〜って思います。
…で、熟年離婚とかナシよ?!?!
最近はネイル確定〜。
いわゆる、土曜が休みなら金曜の夜、 日曜が休みなら土曜の夜、なのですが。 フツー飲みに行ってるだろ…?
ひさびさにシロップ(透明グラデーション?)に チャレンジしたら、前まで使ってた色では 物足りなくなってる私…。
んー… 理由1、爪が長くなったから? 理由2、派手色が好きになったから? 理由3、(嫌だけど)爪が黄ばんだから? 理由4、色を間違えて買ってきた…???
多分、4以外全部当てはまるんだろうな…。 手の色が黒いので薄い淡い色が似合わないのです。 かといって濃い色はオフィス向きではなく… 手を白くするしかないのかなぁ〜。
悪戦苦闘した割にはイマイチ。 かといって時間もないので塗りなおせず…はぁ…。 あーぁ、買う時迷ったあっちを買えばよかった、 と思いつつ、まだお店開いてるから買いに行けばよかったんだ、 と気づいた閉店10分前の私…。
田舎のばかやろー! (車で10分では閉店に間に合いませんので。)
これからストーンでも置いてごまかします。
わけわからん日記ですいません…
2005年11月02日(水) |
あたしの大好きなチョコレートの季節 |
最近チョコレートがおいしいです。 おいおい、メル子のチョコレートチック生活、だろ? チョコレート食わねーでいいわけない、だろ? と思われた方いらっしゃいますよねー。
実はとんとチョコ離れしてました。 お菓子を買ってチョコを選ぶことはあった。 あったさ。確かに。否定しない。 でも板チョコやチョコたっぷり系のお菓子を 選んではいなかったはず。 チョコクリームがはさんだビスケット、 とか、チョコが少し入ったアイスとか。 そういうのばっかりでメインにチョコを食べていなかった。 (チョコレートケーキ、とかチョコレートアイス、とか。 食べても、プチのラングドシャやTOPPOまでで DARSとかクランキー、ポルテ、MeltyKissとかは選んでなかった、 ともいうかな。)
と、ととところが。 先日のチョコカール事件以降、 チョコがすごいおいしく感じるようになってきて…
チョコレートチックメル子復活〜!な兆し…。
季節的な問題かと思っていたけど、 思い返せば去年の冬も、一昨年も、 チョコレートメインのお菓子を選んで食べていた記憶があまりない。 一昨年は微妙かもしれないけど、去年の冬は絶対だ…。
ひょっとして… 鬱になるとチョコレート食べれないんですか…?(←絶対違う
すっごい書きたいような、 感動することや楽しいことがいっぱいあったのに。 それを吹っ飛ばされるほどの事態が。
泣いて泣いていっぱい泣いて、 物理的には何も変わらないくせに、 私の中から大事なブツだけ壊して行きやがった。 こういうのってなくなってから気づくよね、 「あー意外とでっかい支えだったのか」 って思ったよ、案の定。
壊してバラッバラにした方は、 絶対でかさに気づいちゃいないだろうね。 自分も同じものが心の中にあるはずなのに。
前とおんなじ思考回路を着実に歩んでる自分がいて、 どんどんブルーになってって。 でも全く同じ思考回路だったら、 同じ結果を生んでしまうじゃない? 私、一応あれから3年経ってるので、 少しは大人になりましてよ!!!
と思うくせになりきれねー 精神年齢なんて一緒だって思うよ。
でもね、悔しいさ!!! マイナスマイナス、ブルーブルーで生きてきた、 ここ数年のこと。 頑張って頑張って半年で克服してきたのに。 こんなことでくじかされてたまるかよ。 私は楽しく生きていくって決めたんだ!!! ふざけんなよ?!
ちょっと今日は落ち込むかもしれないけど、 天気めっちゃいいじゃんか!!! では、三越にスイーツでも買いに行くか〜。
|