メル子的日々思想

2006年01月20日(金) 優しさ

献血は出来ませんでした。
          【 終 了 】


さて、それはさておき、今日は優しさに触れました。

年末から優しいってなんだっけとか
どうやって優しくなるんだろうとか
色々考えていたけど、すごくよくわかった。

優しいってことは信じることだ。
応援することだ。
そして戒めることだ。

こうやって受けた優しさを返すには。
戒めを受け、成長するしかないね。


大きな人間になろう。そしたらきっと優しくなれる。


ただ悪いことを指摘するだけじゃなくて、
それを大きな優しさで包むから、
人に届くんだなぁって思った。



2006年01月19日(木) 悪夢

最近悪夢続きです。

悪夢を見るのは、今日一日のことが整理できてない証拠、
というので最近日記書いてたんだけど、(一人でこっそり)
一向に文章も進まないし、書いても悪夢を見ることが止まらない。
ストレスかなーと思ったんだけど一番最初に思いつくのが

 ダ イ エ ッ ト だよねー…。


おやつ食べたい
お腹空いた
Cafe行きたい
ケーキ食べたい
独りで居ても食べたいって思うだけだし
人と会ってもケーキも油物も食べれないし
食べたら食べたで自己嫌悪入っちゃうし
忘れたいのにお腹空くし!!!

こればっかりぐるぐるしてるもん。
だからいっつもダイエットって言っても、
ご飯抜いてお菓子食べるってのが基本だったんだよ。

食べたら食べたで落ち込んじゃうのがダイエットの怖いところ。
気持ちの切り替えとの戦いだけど、
それだけじゃなく生理的に「お腹が空く」ってのが
どうしてもダメ
なんだよねー。
手が震える、頭回らなくなる、くらくらする。
普通の人ってこんな風になるのかな(笑
食事時間もいつも一定なのに。


で、見かねた会社の人が明日ケーキ買ってくれるって。
でも、献血したら買ってくれるって言うんだよ。

この注射嫌いの私が献血?人生初なんですけど…。

当然最初って採血して判定するよね?
最低2回以上の針刺し決定…凹むわー。
血管見えないからプラス2回は刺されると仮定して…

あー気が重い…けど人のためだもんね…うん…
ほんと勘弁してください



2006年01月18日(水) インフルエンザの危機!

誰かタミフル用意しろ、タミフルー!!!

ってなわけで、今日会社のいつも隣に座っている上司が、
病院へ行ってきてインフルエンザの診断をもらい早退…。
聞くところによると実はうちの会社の社長も…?らしい。

え、ちょっと待って…昨日私、
社長室に二人っきりでおしゃべりめっちゃしたんですけど…?
(某採用と年賀状の件で!いやらしくないない。)


えっと、インフルエンザって1週間後だっけ?
とりあえずダイエットとか言ってる場合じゃないな!
もりもり食べてインフルエンザを撃退しないと!!!

とりあえずチョコ食って体力つけるか〜。
前からフォンダンショコラ食べたかったんだー行こうよ!食べに!!!


…ん?



-----------------------------------------------------------------
こっちの間食更新がなければ勝ち→http://yaplog.jp/meruko-diet/



2006年01月16日(月) あけおめことよろ!!!

新年早々更新の遅いメル子です。

って、確かに1/9あたりに更新したんですよ。
一度は表示も確かにされてたんだけど。
私が消してしまったのかな?

とりあえず、全く違う日記を書きますね。
期間も長いので、サクサクっと近況報告。

・年末
→忙しかった…かな?年賀状出し忘れに気づいた大晦日。
→バイト先の忘年会が楽しかった。AM3:00〜AM11:30って!
→紅白のポルノグラフィティに笑った。どんな歌詞間違いやねん。

・年始
→ジャニカウントダウンでV6メドレーよりスタート。縁起よすぎ。
→もちろん大吉。すべてダメでも後に花咲く。
→例のごとく寿司の食べすぎ。
→今年も妹彼氏が妹バースデーに手作りケーキを。驚。

・今年の抱負
→安定、プラスα。
→見捨てない。<某事

・体重
→ありえない数値を計測。
→体重計を購入。
食事ブログでもつけてみるか…。
→これでブログいくつめ?(笑

・卓球
→タダで卓球台をGET、道具を揃える。
卓球部結成(笑)部員募集中。

・Happy
→某氏に彼女が…おめでとう!苦節XX年、報われたね!
→そしてそしてうちの身内も…おめでとう!!!
→クリスマスからごたごたしてたPCライフが完璧に!
 ちゃんとスピーカー・デスク・チェア揃いました。ヒッキーまんせー。



2005年12月31日(土) 一年の総括

今年一年本当にありがとうございました。
私は色々あった一年でしたが、
支えてくれた皆さんのおかげで何とか、
普通のところまで人生を這い上がれたかな、
と思っております。というわけで、総括。

1月
・思い出したくもない年越しよりスタート
おかまほられて泣く
・mixiやめたい病

2月
・mixiのIDを取り直す
・Cafe部を立ち上げる(in mixi)
・とある別離、決断したつもりだった
・ついに通院をスタート
お誕生日旅行は神戸で夜景に感涙

3月
・事後発覚にorz
・会社を1週間ほど休ませてもらった
鬱が絶頂に鬱だった

4月
・とある再会にびっくりした
ハダカの写真を撮ってもらって嬉

5月
・はまってた、かなぁ〜
・初!流しそうめん
小豆島に女家族旅

6月
・口唇ヘルペス
・ほたる祭でキラキラほたるに感動
・広島でB'zのLIVE-GYMに初参加

7月
・業務交代
ポルノグラフィティ春いっち最終日
・初めてのブライダルフェア
・クラブ初体験にて陶酔

8月
・花火を見に…TV電話で感動を伝えるの巻
・某氏に一大事が発生
沖縄、美しい景色に心打たれる
・会社の行事で海へ行き地引網
とあるブログにたまたま出会う

9月
・ロリータにはまり、メイドカフェに行く
・スカイラインにぶつけるPart2
・おそらく人生最悪の…を体験、許せません
・大阪!USJ!スイートルーム!B'zファイナル!

10月
・鬱完治!だと思う、通院終了
・八十八ヶ所満願!高野山参りへ
発覚、にて裏切られたような気分になる
・初プロレス観戦

11月
呉〜尾道の大和ツアー敢行
・meruネイルスタート!
・出雲より友来る

12月
・徳島で夜景を見ながら1泊渦!
・イブの日は「手作り」ディナー
・とある病気を診断されショック!
年賀状出し忘れ発覚

ってなわけで、総括すると、前半は鬱、
後半は持ち直して自分のペースを掴みなおし、
という感じでした。
前半は怒涛のスケジュールで家にいたことがほとんどなかった。
後半はそれでも少し落ち着いてきて、
ようやく自分の金銭、精神的にやっていけるレベル、
ってのを見据えることができるようになった気がする。

というわけで、来年は、力を蓄える、
を目標において、色々なことの力を貯める年にしたいです。
2007年から色々と人生を展開させていくつもりなので、
来年は一つ、じっくりと取り組ませていただきます。


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加