メル子的日々思想

2006年07月22日(土) 結婚します、って衝撃

*男の甲斐性
友人と久々に居酒屋トークしました。
やっぱり男らしいわぁ…と思う。
いやぁ、自ら「甲斐性」について語る人、
初めて見たよ。すごいね。
でも、相手には話せなくても、
男の人って多かれ少なかれそういう意識があるのでしょうね。
できれば多い人に恵まれたいものだけど(笑

*プール
先日リーガアクアガーデン行ってきました。
毎度ながらスライダーが怖くなったことよ…。
後ろの人に追突されて、
翌日筋肉痛になりました。

*友人の結婚
ついに仲良しグループの一人が結婚することになりました。
そういえば彼氏できたのもこの子からだったっけ…?
結局はそういう順番で順当に行くものなのかもね。
大穴とか運命の出会いとかビビビとか、
普通の人には無縁だったりするのかなぁ。
だとすると私の結婚は…・・考えない方がいい。
だ、だいじょうぶ、ま、まだいきおくれてな・・

*昔のこと
忘れたいって思う嫌な辛い過去があって、
ずっと蓋して閉じているんだけど悪いことだと思ってない。
だけど一生そうだとすると、
私には振り返れない時代が存在してしまう。
それは悪いことなんだろうか。
やっぱり成長するにはそこに目を向けないといけないんだろうか。
178は許すことから始めろというけど、
私にはまだ難しいかも。
のうのうと存在している人たちを許せない。
幸せに暮らしてることが許せない。
でもそれじゃ自分も辛く苦しいのはわかる。
損得勘定で考えても許すべきなのも…。
かといって納得できないよ!!
どこまでいってもどっかで繋がってるならねえ。

*男なんて?
男の人は都合の悪いことを確信犯で無視することを発見。
幾度かそうだろうかと思ったことはあったけど、好意的に取っていた。
が、ひょっとしなくてもやはり確信犯なのだ。
好意的に取れなくなったらどうしよう。


こまめに片付けることが習慣づけばいい。
そうしたら部屋は片付くらしいです。
知りませんでした。



2006年07月12日(水) 夏は遊びの季節!

*夏休み
夏休みの予定は皆さん決まってますか?
私はありがちに5連休。
とりあえず予定では岡山の津山を訪れるつもり。
↓目的地はこちら↓
イナバ化粧品
http://www.momotown.net/beauty_health/inaba/

岡山ってほとんど行ったことないんだけど、
何かオススメがあったら教えてもらえますか?
いや、岡山に限ることないんだけど。近辺で。
とりあえずすげー久々に瀬戸大橋は確定だよね!


*178k
B'zのアルバム「MONSTER」、とりあえずヘビロテ。
われらが178kっぽくはないんだけど、
178節は利いてる感じがします。
一番の178kは「MONSTER」かな?
一番の178節は「雨だれぶるーず」かな?
個人的にはネテモサメテモ。


*コンテンツ
個人的にコンテンツを別枠で増やすつもりです。
もうこれ以上ない!ってくらいレンタルブログだらけなんだけど、
またもう一つ借りようと思ってます。
纏める気?毛頭ナシ。



2006年07月05日(水) メモりん

*ブラックモンブラン
気になる。九州行ったら探す。
http://www.sagasubanta.com/sagayoyo/umakamon/black_mont-branc/

*後悔は自分を甘やかす
お坊さんの言葉だって。ほほう。
後悔して過ごすよりずっといいね。

*デスノート
見に行ってきた!某キャラウザーだけど、
見ごたえあって面白かった!

*だびんちこーど
読破。ようやく。歴史的背景知らなくても、
トリックだけで楽しめたからOK。
映画はめんどくさいから観にいかないかな。



2006年06月29日(木) 目いぼできそうよ!!!困った!

*ハネウマライダー
昨日発売でした。
よーし、まだ数回しか聞いてないけどパパが批評しちゃうぞー!

・ハネウマライダー
ポルノグラフィティらしい夏向き爽やかソング。
サビ以外はインパクトに欠けるけど、
かわいらしくて好きな感じの歌詞。
ハルイチのこういう歌詞、最近には珍しくね?
そしてakはやはり天才だなぁと思った。
・ジューンブライダー
アキヒト作詞作曲。いわゆるアキヒトテンポ。
とってもいい歌詞!うたかたといいこれといい、
最近のアキヒトの歌詞の完成度の高さはなんだ?
努力ゆえか?だいぶ成長したと思う。ほんとに。
そして結婚したくなった。
・タネウマライダー
軽く聞いただけではこれが一番かも。
歌詞はぶっとんでるけど。ハルイチはぶっとんだ歌詞は
割と苦手なのかもしれない。ちょっとキレてない感じ。
あと英語がちょっとウザい?ってか気づいたけど、
ハルイチって英語の歌詞あんまり使ってないもんな。
だからちょっとでも使ってると耳につくなぁ。
曲がいい、すごい頭でリピートする。

*焼肉
昨日焼肉食べました。22時から。
その前にポテチも食べました。(GABAN)
んー、ダイエットとは無縁の生活じゃないか!
なんたること!!!!!

*新人の子
が、頑張ってるんだよな?なーんか、
ひたむき加減はあまり感じられないけど、
そんなもんかー。そうだよな。
がむしゃらしゃかりきがすべてじゃないもんな。

*ボ査定
ボーナス査定。んー、どーなんだろね。
1時間ぐらい面接したよ。
言いたいこととか感じてることとか割と言った。
でもあの嫌いな人が責任者になったら、
辞めるの早くなるかもな…。

*腹
最近身ごもりたい。つーか結婚したい。
いや、素で。なんでだろー…。
まずは相手なんだけどな…。
そうはいいつつも、まだやりたいことたくさんあるから、
実際は無理なんだけども。うん。



2006年06月12日(月) 地震

昨晩は友人と夜中の1時までカラオケに興じ、
その後当然おしゃべりもしたわけで、
就寝は2時半をゆうに回っておりました。

そんな中、朝5時にいくら震度5弱とはいえ、
地震が起きても眠くて仕方がありませんでした。
ただ、私の部屋の間取りは現時点では、
ベッドの横にPCラックがあり、
頭上にはPC本体とプリンターが!!!

眠いとはいえ命の危険を感じた私は、
寝ながらも身体を横に移動させていたのであった。
そのお陰あって二度寝して、
遅刻ギリギリ弁当忘れ出勤かましましたがね。


しかし、地震って怖いですね。
ほんと嫌い。
関東と違いこちらはほとんど地震がないので
まず地震慣れしていないことが一つ。
そして物心付いて大きな地震があったのが、
阪神淡路大震災。長く揺れたのが2度あって、
でも明け方だから眠たくて二度寝して、
起きてテレビつけたらあの大惨事ですよ。

もうあれ以後、長く揺れたらどこかで惨事が?
と疑ってしまい怖くなるのです。
微弱震度でも。

その次の大きな地震は芸予地震。
自宅・自室にて遭ったあの地震は、
「机の下に避難する」という教育が、
大人になっても刷り込まれていることを実感しました。
あの時揺れが逆だったら?
本棚の設置が逆だったら?
その時机の下に潜れていなかったら?

さて、母が「地震があると震源が広島じゃないか、
今治じゃないか気になってね…」と言っておりました。
広島はすぐわかったのですが(弟がいるよ)
今治はごめん、2秒ぐらい考えた>妹
※妹彼氏が今治に転勤してしまっています


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加