2008年01月17日(木) |
若い女の匂いは格別? |
*男くさい いくら少人数とはいえど、女子社員1人でやってます。 周りはすべて男!しかも全員おっさん! (10歳以上離れてるから一応おっさんでいいよね??) つまり事務所は男くさいです。なんとなく。 なんとなく、だからまだいいか。
*加齢臭 しかし、うちの事務所、間借りです。 住んでいる人は年金生活中のご夫婦。 元気で毎日色々出かけているのです。 歩きに行ったりもしてるし。 しかし家が匂う。加齢臭がする。すごい。 特におじさまの方はほんとすごい。 ダンディでジェントルマンなんだけどね…。
うちの祖父母は、老人夫婦だから、 匂うかもしれないと空気清浄機を購入したり、 部屋の掃除や換気は常にされている。 歳を取ってもほんとピシッとした二人です。 すげぇ。
うん、頑張ろう。
*我慢 とか、辛抱、忍耐というのはどーやって培われるんかね。 考えても、ひたすらそれをするのみとしか思いつかないから、 きっとそうなんだろうなぁ…。 SNS病も、飽きたのと不定期ログインにしてから、 一応ログイン呪縛は解けたもんなぁ。 頑張るか〜。禁酒禁煙の類ってほんと大変だな。 (酒も煙草もしてないけど)
2008年01月15日(火) |
ACTIONの今更レビューとか、178 |
*今更ACTIONレビュー 別に時期なんていいじゃないか。 しかも音楽的なことは一切無視。 178教だからいいじゃないか!歌詞だけで(笑 1. 純情Action 何だかかわいい曲。自分を変えよう。 いつだってここからがスタートだ〜! 2. 黒い青春 あんま興味ない歌だった〜。 けど、昔こんな感じだったーよ。 ひねすぎず、明るくなく、って子でした。 3. Super Love Song だめよやんばっか〜んって聞こえる。 お互いの努力でよりよくなれる! どんな関係性だって! 4. 満月よ照らせ いじめの歌。だけど、まぁこんな話ですよね。 見方変われば見えるものあります。 見ようとしなければ、見えないんだけど。 5. パーフェクトライフ 好きな歌!頑張ってるその姿がパーフェクト! めっちゃいい。見えないところで苦しみもがくのよ。 一人で戦う姿は、誰も見ていなくてもパーフェクト。 6. 一心不乱 実はいい歌と見た! 一心不乱になれる人は少ない。 でも、昔は何だって一心不乱じゃなかった? いつから一心不乱じゃなくなった?とかよりも、 そんなの考えるぐらいなら一心不乱やりましょう!! 7. Friction -Lap 2- 英語だと、歌詞読むのが面倒で…まだ読んでないぷー。 8. One On One 逃げれないゲームで人と向き合うさま、かな? なんとなく178っぽい。 9. 僕には君がいる この歌歌うとしんどいよー>< 大事な人がいなくなったら?残るものは…という歌。 私は今のところこれほどに大切な人を失ったことはないなぁ。 常にそういうことも考えて、人に優しくありたいなぁ。 10. なんという幸せ 怖い。こんな人いない。だから怖い歌。 過剰な押し付けのような気もするし、 働けど働けど…的な歌のような気もするし。 一生懸命の果てって何かしら? 11. わるいゆめ この歌聞くと辛くなります>< すいませんスリルとか大好きでした。 12. Hometown Boys' March めちゃ楽しいよーこれライブで早く一緒に歌いたい。 みんなで歌ったらすごく楽しいだろうな〜。 旅立つ友情を歌うんだけど、もし誰かがどこかへ行くときは、 この歌をプレゼントしたいよ! 13. 光芒 この歌めちゃんこ好き〜♪生きる希望ここにあり! 私達みんな、それなりにがむしゃらに生きてる。 何で生きてるの?って疑問に思ったら、 この歌を聞きましょう。誰だって、誰かの兆し! 14. トラベリンメンのテーマ 今回よく聞くフレーズ、今話すことは忘れないという事! 言葉とはとっても大事なのね。 今この瞬間は流星のように瞬いて消えるけれども、 その瞬間に語り合ったことは心に残って何かにつながる。 人生無駄なことなんてない! 15. オレとオマエの新しい季節 今回一番好きな歌キター!前に日記に書いたと思うから割愛。 メル子2008年テーマソング!少しずつでいいから高みへ行こうぜ! つまりすーぱーらぶそんぐなのだ! 16. 永遠の翼 シングル。出た当初ビミョーなと思ってたけど、 じっくり聞くと案外かっけーな、これ。 17. Buddy Buddyって聞いたら小沢健二のBUDDY出てくるよ私。 これは男の友情ーって曲でし。かこよいよ。憧れる。 総括 いい!よー!いい!さすがに好きです。 最近のアルバムはいいなぁ〜。曲数も多くてボリュームあって、 楽しめる。ライブが待ち遠しいです!何回か行きたい…。てへ。
*妊婦ネイル どうやら調べたけどさほど影響ないようね! スカルプはNGらしいのと、 シンナー臭が悪阻へ影響するかも?程度。 楽しみすぎて…とりあえずストーンでも注文しよう♪ ピンクかな〜??何色がいいかなぁ〜?? それを聞いてからの注文にしようかなぁ〜?? うは、やばい。
*余興 またも余興をすることになりそう! 前回のお友達のときは歌とCDをプレゼントしたんだけど、 やっぱり歌がいいのかなぁ…。 私にはさっぱり思いつかないや…。まずいなぁ。
*カラオケ 週末久々にカラオケ行ったら楽しかった…やばいぐらい。 あー行きたい。また行きたい。もっと行きたいなー。
*関 なにげに関連してそうな気がする。
2008年01月12日(土) |
親不知-OYASHIRAZU- |
*歯医者 書いただろうけど、12月から歯医者通い始めました。 ちょろっとした虫歯があるんですよ。 銀歯までしなくていいけど削って白く埋めますとのこと。 で、最近ちょこちょこしてるんですけどね。 この年齢で歯医者に行くということはつまり、 アイツのことが頭ちらつく感じですよね? そう…「親不知-OYASHIRAZU-」…。
あんまり虫歯は酷くならないタイプみたいなんだ。 だけど親不知ってやつは大体磨きにくいところにあり、 虫歯になりやすいことに変わりはないようですね。 最初に担当してくれた人は、抜きたくなければ抜かなくても、 という感じだったので安心してたんだけど… 今日行ったら抜いた方がいいんじゃない?って人になってた… しかも受付では次回抜歯がありますとか言い出す始末…。 なんだよ、私の意見ガン無視ですか!!!!!!!11 だって別にうずくほど痛くなるような虫歯にならないんだから、 抜く必要ないんじゃないのー?!?!?!?!!? とりあえず抜歯の意志はないですとアピールして帰りました。
しかし、一生を通じて痛みの少ない方を選びたい。 実際のところ抜いたらほんとに痛いのか? 抜かないほうが辛い思いをするのか?!
ってなわけで親不知な体験談教えてください。 抜いた人抜いてない人抜く気な人抜く気ない人!! お願いしますー><
*物欲 最近、欲しいものができました。 いくつかあるんだ。 でもねー、お金がないの。 なんで知っちゃったんだろうって思ったね。 知ったら欲しくなるじゃん。 ま、最近引きこもってネットばかり→情報だけは入る→ 便利なもの・いいものを知る→欲しくなる。
その中でもTiNSの2007冬の新色は欲しい。 あの中に神色がある気がする。 限りなくする。だって私の大好きなマットベージュのコレクションだよ? マットなベージュばかり買い漁ってる私&TiNSのネイル大好きな私が 組み合わさってるんだよ?!それだけで買いたい。けど金ない。
*嬉 嬉しいことがあった。私にじゃないけど。 しかし、ついに来るべき時が来たって感じだな。 この私がプランナーとして活躍するその時がッッッッ!! で、私に対する風当たりが強くならないことを祈る。 もう期待されるのは疲れた…よ。 またネイルを考える日々だわ〜楽しみ。
2008年01月09日(水) |
インフルエンザ、その後 |
*インフルメル子 多分治ったんじゃないかな〜あとは咳だけちょと気になるけど、 抗生物質の飲みすぎによる舌焼けも治まったし!! で、原因がわかりました。 30日にバイト先でインフルエンザだった人がいました。 よって、30日に出勤した人の今のところ聞き及ぶに80%は インフルエンザに感染しておりました!!!!! バイト先で穏やかにお正月を迎えられた人は極稀であったようです。
*インフルについて せっかくインフルエンザA型に感染したので、 どういう症状等詳しく記載しておきます。 ご参考まで。 今年のインフルエンザは喉から。咳から。 私の場合は喉の痛み→風邪の諸症状(咳・鼻水)悪化→ 尋常じゃない全身の倦怠感→沈静化という順番でした。 バイト先で聞くには咳→風の諸症状悪化・微妙に熱→高熱、です。
高熱は39度〜後半。高熱がガッと上がると治った人たち多し。 皆タミフリャーもらったからかな?? よって咳が出てる、風邪薬飲んでも微妙な熱が下がらない、 この時点で病院に行くべし!検査するべし! 私みたいに検査してもらえないとこの後死にます。
私は熱が上がりきりませんでした。38.5度とかぐらいの熱で、 普段の扁桃炎だったら40度レベルなので大したことない。 熱的には大したことないはずなのにうごかねぇ、体が。 というわけでうがい、うがらい、しがらい! みんな気をつけてね★(←私も ←再度かかるらしい ←ウイルスは 常に変化しているからA型でももう一度とか余裕であるらしい)
*キャラメルミルクテココア 会社でお歳暮にもらった粉を溶くタイプの キャラメルミルクティをもてあましております。 (だって私嫌いなんだもん、ミルクティ) よって、とりあえずココアに混ぜてみました。 これがまーまーうまい。においはココアだから、 意味ねーじゃんと思って飲んだたらキャラメルテイストが。 うはー、今日はコーヒーにでも混ぜてみるかしら。 コーヒーも単体じゃ飲めないしね〜〜。
*ねらー 会社の隣の人が時々気に入ったレスを読み上げてくれます。 それ、読んだことある…って時の正しい対処法教えてください。
*卓上カレンダー やったー某氏がくれました。 まさかこんな身近にいたとは。 もっと会話しろ、自分。 インターネッツを通じてしか話せてないみたいじゃないか。
2008年01月07日(月) |
1年分の色々を整理した |
*meruネイル ネイルブログ1年分更新しました、昨日。 あっはっは。1年分だって。はんぱねー(笑 今年はまじめに更新できたらいいなぁ。うん。 いいなぁ。って思う。 トップページからネイルブログへどぞ〜。
*アキヒト結婚 ファンだしね…コメントの一つでも述べておくか…。 アキヒト結婚おめでとう!!
ほんとにめでたいよ。FC会報でお知らせありました。 いきなり1女の父とか。すごいね。さすが。 アキヒトは結婚…というか家庭を持って、 より強さや温かさを知り、大きくなれるタイプの人だと思う。 だから結婚は向いてると思うわけです。 人間的にも、アーティストとしても。 なので、これによりさらにいい楽曲の提供を期待します。 人間性が高まればよりよい曲が生まれるよ!
ポルノグラフィティはアイドル的なところがあるから、 ファンが減るんじゃないかなって不安はあります。 ネット上ではチケが取りやすくなるからいいなんて人も居るけど、 ファンが減ったらキャパが小さいハコになるだけなので一緒です。 できるだけ私はミーハーでキャアキャアした人たちも、 このままファンで有り続けてくれたらなぁ〜と思ってます。 皆で祝おう。心の中で。応援すればそれが彼らの力になる!
私もハルイチが結婚したら何て意見が変わるかわかんない(笑 まぁ、彼はあまり向いてないと思うってか女が苦労するよきっと。 とにかくアキヒトの結婚は喜ばしいです。
*1年分の画像 画像を整理しましたよー1年分。 ただのフォルダ分けだけどしんどかったー。 よってネイルブログもがんばったんだけど。 んで、夏頃のネイルとか全然記憶ないの。 某氏に夏頃記憶傷害になってる、さすが思い出したくないことは 人間忘れるようにできてるなぁって言ったらキレられました(笑 うん、某氏悪くない!
*仕事初め だ〜る〜ってほどでもないですよ。
*手帳 去年、一念発起してほぼ日手帳買ったんだよね。 ただ…なんつーか、私では使いこなせない(笑 会社に日報があるからかな、特別必要がないという。 よって今年はフリーの手帳に戻そうかなと思案中。 ちょっと高いし。今年の目標にそぐわない感じがしなくもない。
*目標 そうだ!年始の目標を立ててなかった。 まずは前年の反省から。
「翌日仕事がある日は日付をまたがないうちに寝る!」 これ、そこそこに達成できたと思う…。 遊びすぎて辛いって思った日は、一昨年と比べると格段に減った。 今年も継続したいですね、この目標は。 サブ目標「いい加減歯医者に通う!!!!」 これも、12月に思い立って実行中。 歯磨きを10分しましょうってできるかーーーー。 とりあえず5分から慣らしてくださいといわれたのでがんばってます。
肝心の今年の目標は「身の丈にあった生活をする」です。 そもそも、収入に対しての支出が多すぎ。 つまり身の丈にあってない生活をしてるんだろうね、たぶん。 交友関係を大切にするのも大事だけど、お金も大事かも。 今年はそーゆー事を見直そうと思ってます。 無駄にお金をかけて動かない。ささやかな幸せを見落とさない。 いつかよき妻になるために!(←まず妻になれるのかはさておき。)
とりあえず保険を見直そうかなと思ってます。 身の丈に合う生活をするなら軽を買えという意見だけは却下で!
*卓上カレンダー 誰か下さい。なんだって今年は卓上カレンダーがないんだよ。 誰もくれなかった。原油高高騰のせいかしら。
|