メル子的日々思想

2008年02月22日(金) 理想の生活

理想が高すぎるのかもしれないけど、
私の人生だしな…。

自立のために考えないといけないことも多いね。
一人暮らししてみたいなぁ。
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1196254714/
すごい壮絶…想像を超えてる…私の弱さでは無理かもww



2008年02月20日(水) 現実的に夢見る乙女

色々と思うことあり。


*結婚式
4月に結婚するお友達の招待状が届いた。
楽しみー。またも受付★

自分の結婚式について考える。
ちょっと前までしたくてたまらなかったんだけど、
今はそこまでの気持ちはないなー。
ドレスは着たい、皆でご飯食べたい、ぐらい。
一応ケジメっちゃケジメなんだよなぁー。


*物欲
そういえば欲しいものあった(笑

カラビナの代わりが欲しい。
脱着可能なキーホルダーっていうか。
キーケースじゃダメなんです><
みかんの鍵がでかいから。

今はカラビナに鍵を通していて、
必要なことがあればカラビナから鍵を出すという。
まぁ、ここまで書く品って大抵贈られません(笑


*室内装飾
ここ2日、人生26年間全く興味のなかった、
インテリアなるものを気にするようになった。

ようやく部屋が片付けられるようになったからかな。
常に整頓された部屋で過ごせるってイイ→どうせならキレイな部屋で
という発想だと思う。我ながら単純。

なので、色々インテリア関連サイト見てるけど、
よくわかんないね。ナチュラルとシンプルとモダンと…
って区別わかんないよー。

いくら頑張っても実家を出てから、と思ってたけど、
練習しとかないともしかしていきなり本番は難しいのかな?!


*家・土地
これもちょっと考えさせられるね><
最近うちの会社が不動産やってるから、
色々見るのが楽しい…。
いつかのために知識を蓄えておかねば。



2008年02月17日(日) 取り急ぎ、物欲

うは!!!!早くも誕生日プレゼントをいくつももらいました!

つーわけで、物欲更新(笑


*2008年2月の物欲
・めがねケース →GET!ありがとう!!

・ヨガマット →GET!予定〜ありがとう!
フローリングだからストレッチするのに欲しい!

・TiNSの冬カラー
このベージュの中に神色あるはず。

・ジェルネイルキット
値段とか色々調べ中。何がいいかなぁ。

・マウス →GET!予定〜ありがとう!
有線無線問わず。光学かどうかも問わず。

・カエルグッズ
私がかわいさを覚える好みなカエルならブツは何でも。
デフォルメよりリアル風が無難。


その他は…実は今特にないです><
強いて言うなら洋服欲しいです(笑
もう同じワンピースを着るのが飽きた・・

個人的には最近は、不要で持て余すものを捨てまくっている現実なので、
使わないものは購入してません。
普段使うもの(ポーチとか鏡とか?)も、
使い捨て系のブツから、年齢に相応しい上品なものへシフト中なので、
そこいらあたりをくれたりすると多分、
小躍りどころか阿波踊りで松山〜阿波を往復する感じです。
メガネケースはその最たるものでして、
とりあえずいつか絶対うpしますので!



*オニオンスープ
↓のオニオンスープがネ申曲に聞こえてきた件について!



2008年02月14日(木) あなたがここにいたら

ポルノグラフィティ新曲!
「なたがここにいたら」2008.2.13リリース!


イヤッハー!ゲットしてきたのでレビュる。

1.あなたがここにいたら
映画の主題歌!いい曲です。
ハルイチはやっぱり歌詞うまい。
曲もさすがとしか言いようがない…。

個人的に好きなのは、やっぱり芯となる
「今もあなたが〜〜責めるかい?」の下りは外せない。
あとは、「強い弱い想い一人揺れる」かな。
言葉に出来ない心の動きを、簡単に表現するとコレで、
この表現を聞いちゃうと、それ以上思いつかない感じ。
さすがハルイチだなぁと思います。

2.ホール
私の中で何かが弾けました!
いえ、何かじゃない、アキヒト!が弾けましたぁぁぁ!
最初歌詞読んだとき、何じゃコレは…と思ったけど、
曲を聞いてこれは…わくわくしました!
こーゆーの好きです〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
ジェロニモ的なサムシング!!
あーライブで聞きたいなー。
でもこれ好きって人ちょっと少なそうなイメージ。
どうなんだろう><
歌詞は微妙?と思ったけど、曲と合わせるといい感じだし、
何より曲の感じが大好きです。

3.オニオンスープ
歌詞が秀逸…ハルイチ天才すぐる。
いや、情景としてはありえないだろコレって感じなんだけど、
(だって2人で来るはずだったレストランに一人で来て、
それを忘れるほどのいい味に出会う時間はランチタイムではないような?)
でもそれが勝手に頭の中で想像できてしまう!
私はやっぱりハルイチ節が好きです。再確認。
あなここの「責めるかい?」やオニオンスープの「お皿を洗いましょう?」
やらの言葉運びがすごく好き。
ハルイチの表現の豊かさにも感動するけれど、
一つ一つの語尾や選ぶ言葉なんかがとても好みです。
歌詞のうまさ?洗練さ?だけ見れば3つの中でダントツ1番。
曲は、最初聞いたときは微妙?と思ったけど、
案外こんな感じがスルメになるのかな?
聞き込んでみます。


今のところ耳にする機会が多かったあなここが、
一番頭に残る歌になってるかな?
今回は、3曲ともいいですねー。
しかも、3曲3様で、2人(と本間さん)のよさが、
本当にそれぞれの曲にうまく表れていて、
なんてゆーか…「ポルノグラフィティ」ってアルバムを出してよかったね、
って感じがしました!
いつもと違って、ほとんど2人で作り上げたアルバムだったから、
より個性が強くいい方向へ現れたんじゃないかなって思います。

まぁ、とにかくいいです。しばらく飽きずに聞くでしょう。



2008年02月12日(火) 事故った

事故った。

初めて公道でお相手の居る事故でしたが、
お相手の方も私も怪我もなくてよかった…。
よって物損事故として処理されます。
点数引かれなくてよかった…><

今回はみかんではなく、会社のビートルだったので、
車両保険も入ってるしなんとかなりそうです。
完全にメル子が悪いんで何も言えなかったし、
割合も8:2になるだろうけど、仕方ない…。

事故処理も我ながら冷静にできてよかったと思う。
よく、道端で泣きながら事故処理してる女性を見て、
(人身でもなければ)あぁはなるまいと思っていただけあった。
保険屋さんもすぐ来てくれたし、
ちゃんといつも対応している方だったので安心だったし…。

気をつけて走る!以外、何の問題もないです。
ただすごいショックなだけで…落ち込む…。


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加