メル子的日々思想

2008年07月24日(木) ちゃんと許可を取れ!

*花火
7/21(月)の海の日に、大洲の水天宮花火大会に行きました。
1600発ってどんだけ町内会レベル?と思ったけど、
それなりに楽しめました。なんせ花火が近い。灰が降る。
600円の焼きそばが高いけどバカうまかった。
マブとバイトしてた頃の思い出の味がしたよ。

川之江の花火にも行きたかったけどバイトがあった…。
来年は休み取ろうかな、かなりよかったんだもん。

今年はおんまくと三津が別の日だ!両方行けたらいいなぁ。


*ポスター
未だ全部開封するのは怖くてできてない。
少し見たところ、V6、SADS、ポルノグラフィティがあった。
予想していた幽○白書やぷ○ぷよ通がない。
既に捨てたのか、過去の私よ。
折角だし無料で譲りたくて色々サイト巡ってたけど、
ヤフオクで100円でも入札ないものばっかりだったし、
誰にも必要とされてないんだなーと思った。
とりあえず友人数人に当たって、その子らが不要なら捨てよう。
てか、なんでポルノグラフィティのポスターがあるんだよ。
自分でも不思議でならない。これは置いとくかなー。
販促用のだからCD屋がくれたんかなぁ…。


*鰻
昨日、親に「明日は鰻だから」と言われ、
そうか土用の丑の日か、昔は昼に上司が鰻奢ってくれてたな…
って感慨に浸っていたら、
今朝いきなり今の会社の上司が「夕方に鰻届くから」と。
嬉しいけどちょっとびっくりした。ダブルブッキング!


*宇宙船地球号
すのこ計画発動!<ウッドデッキ化
の〜んびり祖父が作り上げるのを待つだけという我が家。
ちなみに、2階の涼しくなりっぷりは、
誰もが驚く感じです。断熱材すげー。


*チョコレート
泥棒はそっちだろ。茶筒返せよ。



2008年07月16日(水) 宇宙船地球号の効果

結論から言います。


 全 然 違 う ! ! !

クーラーない家なので、基本涼しくはないんですが、
一応高台にありますので風だけは通ります。
しかし、2階は屋根からの熱がダイレクト、
かつ1階の風通りにより2階へ熱が上昇、
1階では過ごせても2階はほんとにサウナ状態だったんです。

なにせ、去年は昼間に寝ないといけないことも多くて、
よく昼に睡眠を2階で取っていましたが、
ガチで熱中症になってもおかしくない灼熱っぷりでしたもん。
親が定期的に死んでないか見に来ていたらしいし…
(だったら1階に寝床を作ってくれてもいいのに・笑)

2階へ上がる階段の途中でむわっと熱気がきて、
空気が変わる瞬間を体感していたのだけど、
昨日はそれがない。さすがの断熱材。効果アリアリです。
1階とさほど変わらないんだから。

当然、こもった熱が抜ける時間が必要ないので、
夜に涼しくなるのが早かったし。
日が落ちてもしば〜らくサウナだったのが、
日が落ちればとりあえず「日が落ちたことがわかる温度」へ。
すげーわ。

これはひょっとして、冬の寒さも違うのでは?!
暖房の効きが今より良くなるはず!!



そして、ポスター達ですが、ヤフオクで見ても全然売れてないの。
タダでもいいんで、誰かにあげたいんだけど、
一体何のポスターがあるやら…。
今日帰ったら開封してみるつもりです。怖い…。
ある程度予想はつくけど…もう古いのは捨てます。



2008年07月15日(火) 宇宙船地球号のお土産

ちょっと前の宇宙船地球号を見たんですよ。

つーてもほんの5分だけ。
CO2スリム大作戦のとき。

2階が暑くて過ごせないっつーお宅だったんだけど、
断熱材(アルミ箔)を屋根裏に敷いて8度ぐらい下がってたんだよね。
それをみて、親にお願いしてみました、屋根裏アルミ箔。

まさか、敷くところまでやってくれるとは思わなかったけど、
昨日いきなり断熱材を購入して、敷いてくれました。
処分品が半額になっていて、しかもちょうど納品日。
めちゃんこラッキーな状態で購入して来たようです。
我が家に来るべくして出荷されたとしか思えない。

一体今日温度はどうなっているか…
かなりいいお天気なので気になります。
次は、2階のベランダをウッドパネル敷きする、と意気込んでおります。
遮熱塗料ってのはどんなんだろね、屋根に塗ってたけど…。

クーラーがない家の工夫した涼の取り方。
とりあえず、これでクーラーを購入しても、
冷も逃げにくいわけだし。楽しみ楽しみ。


…というわけで、屋根裏に隠してあった大量のポスターが、
今部屋を占拠している
次第なのですが、どうしたらいいんでしょう…。



------------------------------------------------------------



事態は深刻。許せない!!絶対購読しません。
これ読んでる人はネットユーザーだから、
皆知ってるよね?一応リンク貼りました。
しばらくTOPに貼る事にします。

購読している人は止めた方が抗議活動になりそうだけど…どうかね?



2008年07月14日(月) 近況、かな?

最近のこと、かな?


*イングランドの丘
淡路ファームパーク イングランドの丘
http://www.englandhill.jp/
コアラがいるらしい。
CM見て存在初めて知ったんだけど、行ってみたいです。
そのうち行くぞ、絶対!

NHKでコアラの番組見たから、
とかそんな単純な理由じゃないからね、断じて!!


*そっち
大事だね…こんなに大事とは…
大事だってわかってるから、真剣に考えるんだけど、
実際問題ほんと大事だと思った。
いやー、ありがたみと大切さがよくわかったよ。


*神戸
悩んだけどやっぱりちゃんと旅行しよー!と思った。
今度こそキレイに夜景が見れることを祈っています。
前行ったときもキレイだったけどね!!



2008年07月13日(日) 釣り師釣られ師、ガッチガチ

題名はスルー推奨。


先日、事実は昼ドラより奇なりという記事を書きましたが、
その続きです。相変わらず楽しく読んでいます。

個人的には義実家DQNが一番楽しい。
ネタだとしても、最終的にスカッとすればいいかなって。


他の物をどぞー。

★発見!せこいケチケチママ★まとめ@wiki
ttp://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/
育児板から。クレクレしてくるママたちの撃退法。

簡単に言うと、実家からの野菜クレクレ、
手芸できる人に(手間賃渡さず)作ってクレクレ、
制服お下がりクレクレ、ベビ服お下がりクレクレ、
一人でブランドベビ服着るなんてずるい、
譲ってくれないなんてケチ、うちは貧乏だから〜、
ゲットした品をオクで売って儲けてウマー。
泥棒ママの話なんかもある。

ネタ臭がぷんぷん漂うものが多い。
育児板は家庭板より年齢層が低そうなので、そのせいかな?
最終的にスカッとしないのでイマイチだけど、
本当にこんな人がいるんなら対処法は役立ちそうな気配。

ま、狙われている人はちょい上クラスの人たちっぽいので、
庶民には関係ないかなとも思いました。
クレクレたちはきっとモンペアだと思う。
(読んでる限りはぼだ?の人も多かった)


豹変次男はっちゃけ病スレまとめ
ttp://www13.atwiki.jp/hacchake/
次男はっちゃけ病とは…
長男教により影扱いされていた次男が、
長男の滑落により両親から突然頼りにされたと勘違いし
「(゚∀゚)<ずっと俺のターン!!」状態でふんぞり返り、
妻子を振り回す困った病気のこと。

簡単に言うと、長男が親を施設に入れるなんてひどい!→
僕ちゃん(次男)がママを助けると許可なく引取り、介護は嫁任せとか、
嫁イビリ発覚で長男が同居解消→ママ可哀想と次男が同居、
次男嫁がいびられて離婚とか、そゆの。

まだ全部は読んでないけど、全部読みきらないかもなぁ。
某氏が長男だから面白みに欠ける。
恐らく長男教に髄まで浸かっているし。
お互い長男長女だから、親をほっとけないって、
両方がはっちゃけてる気もするしね。


親だって一人の自立した人間だし、
こちらが成人したからといってあえて守る(?)必要はないのかもね。
困った事態に陥った時、助けられる限りの事をすればいいだけで。
つまり、自分達も子供が巣立った後に、
子供の力を借りずとも生きていけるようにならねば…。

とある書き込みで、「親の介護は他人でも出来るけど、
子育ては親以外にはできない
、どちらかを取るなら子供をとりなさい」
ってのがあって、子育ての責務の重さを感じた。

私にはまだその覚悟がないかも。
ある意味、未来の旦那様以外で親より大事なものができる、
っていう覚悟が…自分の持てる限りの力を費やすという覚悟が。

案外そんな覚悟もなく皆妊娠して、
お腹に抱えている間に覚悟ができるもんなのかもだけど。
それが、案ずるより産むが易しってことかな?(笑

とりあえず、それ以前の目標に向けて頑張ります@貯金


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加