メル子的日々思想

2008年09月25日(木) とりいそぎ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆年賀状  注文予約  受付中☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


*ネイル
ネイルブログ、がっつり1ヶ月分更新しました。
はー。疲れた。
なら1ヶ月放置するなというところですが、
去年の惨状(1年放置)と比べればマシさ!
比較的コンスタントに更新してるし。偉いぞ、私。


*ブライダルネイル
お友達のブライダルネイルをまた引き受けました。
楽しいな〜楽しみだな〜。頑張ろう!
式が終わったら写真見せてもらおう。
時々、手元を写してくれている人がいるんだよ。
そーゆー時にちょっと嬉しくなります。
ほんとはチップ作ってあげれたらいいんだろうけどね…。
ごめんよ〜><


*ダムカード
最近家族でダムカード集めにハマってます。
ダムカードとは、国土交通省等が管理するダムなどで配布されている、
いわゆるダムのトレカ(トレーディングカード)です。
全国にたくさん数があり、四国では現時点で11ダムで配られています。
ちなみに我が家では、激近の某ダムを除いてあと2枚、
というところまで集めております。頑張るぞ!



2008年09月19日(金) あかんぼ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★年賀状  注文予約  受付中☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


マブが頑張って、赤ちゃん産みました!
ついに出産〜!ご対面〜〜〜!!

正直、↑こんなテンション高くなかったんです。
子を宿して、ここまでお腹で育てて、
臨月にもなれば産むよな、みたいな。

すごく痛くて辛くて大変だったろう、
お疲れだったと労う気持ちが90%で、
赤ちゃんかわいいだろうな〜というのが10%ぐらいだった。

まーしかし、実際写真が送られてきてびっくりしたな。

 か わ い い じ ゃ な い か 。

急に赤子をかわいく思えてきて、
かといってこういう時アゲアゲテンションにならない気質で、
(すごいなりそうだろ?ミーハーな感じで
「キャー!カーワーイーイー↑↑」ってなりそうだろ?
でも、それはちょっと遠いものに対してなんだよ、
自分が猫飼えないからにゃんこカーワーイーイー↑で、
ハルイチには手が届かないからハールーイーチー↑なんだよ。
手が届く上に繊細なベィビィにはこみ上げる興奮が爆発せず、
胸の中でじんわり溶けるような感じなんだよ。)
口元がにんまり、目尻がだるだるに下がった感じになってしもーた。

もちろん、すぐに病院に会いに行ったわけだけど、
んまーこれがちっこーてかぁわいいのなんの。

乳臭いし!赤子のにほひがするー!!
当然お肌はぷにぽに。
まだおててはしわくちゃだったけど。

すんげーいいもんみたって感じでしたわ。


あ、もちろんいたわりの言葉はかけてきたんだけど、
母子ともに順調そうだったから安心しました。
そして陣痛の恐ろしさを聞いたわ…!!

陣痛…!恐るべし…!!


でも、頑張って早くこの子のフィアンセを産まなければ(笑
体力づくり…しないとなぁ…



2008年09月17日(水) 神戸旅行もいいんだけどさ、それより淡路の話しようぜ

※恐ろしく長文な上にポルノネタです。

『横浜・淡路ロマンスポルノ'08 〜10イヤーズ ギフト〜』
淡路公演最終日である、9/15(月)参加してきました!

【淡路公演】セットリスト
M1 ライオン
M2 痛い立ち位置
M3 ヒトリノ夜
M4 ポストマン
MC
M5 ベアーズ
M6 グラヴィティ
M7 We Love Us
M8 愛が呼ぶほうへ
M9 幸せについて本気出して考えてみた
MC
M10 農夫と赤いスカーフ
MC〜BUTTERFLY ROADα
M11 アゲハ蝶
BUTTERFLY ROADβ 〜MC
M12 カルマの坂
M13 ヴォイス
MC
M14 Report21
M15 ミュージック・アワー
M16 Heart Beat
MC
M17 リンク
M18 メリッサ
M19 稲妻サンダー99
M20 ハネウマライダー
MC
M21 ギフト
ENCORE
MC
EN1 Love,too Death,too
MC
EN2 アポロ
EN3 Please say yes,yes,yes
EN4 ダイアリー08/06/09

野外ライブで雨とか!初体験だわん。
セットがすごいでっかくって、
工場(sound factory)をイメージしてたんだけど、
雰囲気が出ていてすごかった。
時々ブシューっと蒸気が出たり、ガンガン音が鳴ったりとか。

今回はどうも横浜2日目と淡路の初日が、アタリだったらしく、
初めてハズレと言われる方のライブに当たってしまった(笑
歌詞の間違いとか、色々とgdgdだった模様。

でも楽しめたよ〜〜〜〜!
2日あるうちの2日目の参加だったけど、
初日も会場をうろうろしとりましたから。
前日にグッズを買ったら、ちょうどリハやってて、
ハルイチの指示する声が聞こえたり、
アキヒトが歌ってたりして…野外ってイイ!と思いました。

初日のライブやってる時間に、近くの宿に泊まるから
会場の前を(あえて)通過したんだけど、
音漏れしてて(当然か)すごくよく聞こえた!!
光るセットを裏から見る体験はなかなかできないよな〜。
ちょっと感動してしまった。

花火と炎の演出あり!野外ならではだね〜〜〜!
最初はまだ日があったけど、ラストは真っ暗だったから、
花火も映えて美しかったわ〜。
炎の演出は、最初の「ライオン」のときがやっぱすごかった!
あの曲、あっついもんな〜〜〜!

今回のライブは、歌詞間違いがひどくて(前半)
特にポストマンは何箇所間違えたか…。
出だしから、「軽やかにベルを響かせてゆくよ〜ゆくよ〜」
えぇー!!!!!!!!!!!!!!!!

この曲はほんとに…すごかった。
どれだけあて先をちゃんと書いて欲しいのか、
一体涙を何度届けるんだか!!!
いい曲なんだからさ〜。
ここまで歌詞間違いにイラッとしたのは初めてだ(笑

アゲハ蝶では、センターステージで演奏と歌。
とてつもなく幻想的でした。四隅に火柱上がってたし。
炎で周りの空気がゆがんでゆらゆらとメンバーの姿が見えるのは、
この上なく素敵な光景!火の粉ですよ火の粉!

今回のライブは、「近くで見るよりゆったり見る」を取り、
ブロックの一番後方にて場所取り。
前回、ポルノグラフィティがやってきたin高知では、
前の人の背が高く何にも見えなかった上に、
落ちてきたテープに手が届かない。
横の人も近すぎて手も振れないというぐらいの感じで、
もう二度とあんな悲しい思いはしたくないって思いました。

ブロックの後方は(前方に行っていないからわからないけどおそらく)
ゆとりもあり、ジャンプも手も振れるし踊れるし。
何より後ろの人のことを考えなくてもいいってのがGOOD!
今回のツアー用のうちわを売ってたので、
それをふりふりしときました。
勾配がついていて、他の人より頭一つ高い位置だったので、
セット全体を見渡しながらのライブで、とてもよかった。

位置的には近いブロックだったから、
正直もったいないことしたのかもしれないけど
(だってアキヒトがタオル巻き散らかしてたし)
いやな思いは全くしませんでした!

よって、今回はもうテープを取る気がさらさらなく。
テープ発射も、落ちて来もしない位置だったので諦めもつき。
と思ったら、後ろの心優しいお母さん(娘さんと参加)
がスタッフさんからもらってくれて、私にも2本くれました。
すごく嬉しかった。まさに、前回の高知とは大違い。
あの時正直ちょっと泣いた。

泣いたといえばハルイチ、目がうるうるしてた!
いっつもそう見えるんだけどね(笑
4日間のファイナルで少しは感動してくれたかな。
MCもこーゆー無駄なセット作って、淡路島まで来てライブやって、
無駄なことを無駄じゃなくするのは自分たちの心で、
それがなんともロマンチック…みたいなことゆってた。

Tシャツ、ハルイチとまた一緒にならなかった…。
アンコールのときツアT着てくれるんだけど、
今回はアキヒトと一緒だった…。
くぅ…。

ライオン ←火柱がすごかった!盛り上がった!
痛い立ち位置 ←初生イタチ。歌詞間違えたような?
ヒトリノ夜 ←歌ったっけ?記憶が飛ぶ飛ぶ(笑
ポストマン ←絶対超野外向けの歌なのに!悔しい歌詞間違い。
ベアーズ ←盛り上がるね〜これは。
グラヴィティ ←しっとり聞かせてもらいました。
We Love Us ←Cブロック後方は歌う人少なくて寂しかったよ。皆で歌うのが最高にいい曲なのにね、これは。SWITCHの時感動したのになー。
愛が呼ぶほうへ ←上手い具合に雨が降ったり風が吹いたり。演出か!
幸せについて本気出して考えてみた ←久々に聞いたような。盛り上がる〜!踊れる〜!
農夫と赤いスカーフ ←横浜だとリリーだったらしい。リリーの方が盛り上がるんだろうけど、確かに淡路島だと農夫だわ。間違ってない。意外な選曲にびっくりしたけどな。
アゲハ蝶 ←火柱ゆらゆら〜。あんまりラララーを歌ってる人がいない場所で寂しかった〜。
カルマの坂 ←この歌嫌いなんだけどね、よかったよー。この後にヴォイスがあったのがよかったんだ。雨がいい味だして演出してくれました。
ヴォイス ←カルマのおかげですごく引き立ったね!壮大な歌だ!
Report21 ←これも久々に聞いたのかな?楽しかった!
ミュージック・アワー ←変な踊り、は皆共通で踊れていいよね!幸せな気持ちになれた。
Heart Beat ←この歌をライブでやるのは意外と好きです。ジレンマ並みに好きかも。これや、ジレンマ、マシンガントークあたりはほんと、ライブで毎回でもやってほしい。
リンク ←正直うるっと来た。なんていい歌!
メリッサ ←テープが…飛ばない!きらきらとした花火が上がりました。
稲妻サンダー99 ←ジャパーン!だけかよ。おーーーーにっぽーんじゃねーのかよ!
ハネウマライダー ←絶対盛り上がるよね、タオルくるくるは!アキヒト、花道でタオル巻き散らかしすぎ。
ギフト ←この曲はほんとよかったなぁ。歌詞が前に映されるんだけど、そのスピード感もよかった。盛り上がりきったときにやるんだもー泣ける。最後、ギフトボックスがスクリーンに映し出され、中から出てくるものは…ポルノグラフィティの2人かと思ったら、ハルイチ!そして「これからも俺たちのギフトを受け取ってくれ」だって!もう〜ついていくっす!
Love,too Death,too ←歌詞がアゲハ??発売日まで楽しみに待つっす!
アポロ ←盛り上がるな〜。まぁ、10周年記念ライブだもんな、デビュー曲やるよな。納得。
Please say yes,yes,yes ←ジレンマの代わり?ちょっと荷が重過ぎるんじゃない?(笑 でも、盛り上がれるよなぁ。これからもジレンマの代わりにするんなら、いい織り上げ術を鍛えてください!
ダイアリー08/06/09 ←やらないかと思ってたからちょっと意外。FCUW3でするのかとばっかり…。声がもう出てなかったよ、アキヒト。でもよかった。ギフトと相まってよかった。

カメラは前日入ったらしい。(淡路初日)
MCじゃなく、アナウンスが入ったらしいよ>某氏

最後のばんじゃーい!を含めて盛り上がれてよかった。
ほんとに。

あー楽しかった!マジで。


Tシャツとキャップとうちわとバッグをお買い上げしました。
だってストラップめちゃダサいんだも。いらない。
タオルは某氏がお買い上げしてました。
記念にはなるんだろうけどね…。
ちょっとお金のないライブだったので…。

ほんとにすっからかんになった。給料日直後なのに。
あらゆる意味で燃え尽きた。



2008年09月08日(月) 神戸旅行の話

多分某氏が日記書くだろうので、
それを待ってから書こうかな〜とか思ってます。
別にセットリスト調べるのが面倒とか、
そんなつもりじゃないんだからね!


あ、リアルタイム更新を比較的まめにしたんで、
そっち見れば旅の概要はわかります。

キーワード
・1000万ドルと野中さんの恋の行方
・ゲリラ雷雨
・愛のバクダンが大爆発
・ウマー

某氏に多大な感謝、って旅でした。
さ〜て、来週は…!!!



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★年賀状  注文予約  受付中☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



2008年09月05日(金) 要するに明日が楽しみなだけ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★年賀状  注文予約  受付中☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

↑5、7、5的な感じで。


*神戸
明日から神戸旅行です。
ウヮホーイ!!

お天気予報は一応曇りに変更しましたが、
流行のゲリラ雷雨ってヤツには注意だぜ!
つーわけでレインコートやらゴミ袋やら、
雨グッズを詰め込んでおいた…大丈夫だといいなー。

野外ライブ〜
野外ライブ〜!!



あ、他に書くことなかった…。
可能ならリアルタイム更新するかも。
でもしないかも。


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加