働
誰かの役に立つ労働は大抵尊い。 従って今やっている労働はちっとも尊くない。育成関係の書類は自分の為に作成しているそうです…。ある意味無駄。いやかなりの意味において無駄。やってられっか。上司に迷惑かけるのでなければ、大喧嘩売る勢いです。自分自身で責任取れるようになれるのはいつの日やら。書けない書けない書けない。こんな台詞、小説書いてるときならいいのに。
2004年03月09日(火)
|
遊
遊ぶために年休申請。 高校の先輩とTDS行って来た。仕事のカレンダーが全く違うのでお互いに年休取らないと会えないと言う。 それなりにいいペースで回った一日。センターオブジアース2回乗ったし<大好。ショー系も殆ど見れたのでは。何度見てもミスティックリズムはいいと思う。火と水。共通の第一感想は綺麗でも凄いでもなく、「その舞台自分に使わせろ」でした。ああ、○○女子高演劇部に栄えあれ。 お元気そうで何よりでした。高校の部活のときも愚痴ばかり聞いて貰っていた気がする。今は−前よりは減ったかな。その分大学の人に回しているだけの気もするけど。 満月を見た。高校でも見たし、大学でも見た。まん丸い満月を見る度に思い出す幾つかの感情が、大抵はこの背中を押す。蹴り飛ばすような強さで、前へ行けと突き飛ばす。
2004年03月08日(月)
|
仕
休日まで従事することはない筈だ。 建前ってそんなもの。だけど今回は自業自得。1800を越えて、書類が全く進んでません。バーカバーカ>自分。昔部活でそんなからかい合いをしたことがありました。妙にむかつきました(笑)。しかし最近よく聞くからかいと言うものは(自分が対象でなくても)、そんなあっけらかんと単純で、言い返せるような類のものでもなく、何より笑って思い出すことなど出来なかったりするのです。以上途中から愚痴でした。具体的な事を書くのは、自分で日記を読み返してまたへこむので。 貫き通せば良いのです。ただ何よりも綺麗、ただ何よりも直進、ただ何よりも狡猾、ただ何よりも卑怯、ただ何よりも偽善。…良い方があまり思いつかないのはどうしてか。どうしようもないほどに、「より」なんて言葉で比較なんて出来ないほど貫けばいい。どこで逃げたのか、それが終わりとは言わないけど、また進みなおすのが難しくなる。
2004年03月07日(日)
|
|