Good Luck,Good Lack.
     

ホワイトデイ休み前最終日。
ところでホワイトデイの命名の由来を知らない。製菓会社の策略という話しか聞いたことがないが、何故ホワイト。聖ホワイトっていないだろう。誰か教えて下さい。
先月会社にバレンタイン買ったお返しが来た。…心が痛い。お使い(限定面白チョコが欲しいとか仲良くなったお客様が言うので。勿論代金ももらったので正確に言うとパシリだと思うが。)のついでに買ったマドレーヌ。50人分で50個入り。正直旅行のお土産レベル。と言う事で返って来るとは思ってなかったのに。のに。
・ケーキ×2・キャンデー1束・クッキー1袋・チョコ1袋
殆ど連名物とは言え、この数はなんですか。何よりこのチョコレートの入った「金の袋」はなんですか。「金の袋」のチョコレートって言ったら。言ったら。少なくとも私の所にあっちゃいけないような気がするよ?(錯乱)
精精仕事を頑張ろうと思いました。そーゆー日に限ってうまく進まないけど。あぁ今日の帰りも自己嫌悪。

2004年03月12日(金)



嬉しいけど怖いことだ。
信任でもあり責任でもあり。工事の担当者名に自分の名前が載ってた。がーん。別案件は営業の担当が同期だった。1年経って、二人の卒業試験と言ったところらしい。笑いながら上司に言われたが一瞬固まった。
開発の自分には、サポートに先輩の名前が入ってるけど。お客様のシステムだし、普通だって一人でやるものではないし、ただ責任者は全部知っていて、全部自分でやらなければならないと言う事で。出来るかどうかは正直微妙。今はまだ気合しかまともなものがなくて、多分また此処で何度か躓きそうな気はするけど。上司にやれるだけやってみろと言われたので、やれるだけやってみますと返した。許容して頂けるうちに、ありがたくやってみます。この程度で怯んでちゃまた哂われてしまいそうだ。本心怯んでても怖くても。また来週から気合入れて。
…しかし一番怖いのは自分担当の営業さんだったり。金のネックレスが似合うのはどーかと(泣)。

2004年03月11日(木)



目が醒めたら激痛。
昨日の帰路から嫌な予感満載だったわけだが、あっさり来た。帰ってイソジンで嗽して、湯気で喉を潤し南天のど飴を食べ、マスクして寝たというのに(恐らく手遅れだったと)。
書類を書いていたら誤変換。「現在氏の宇宙」。そんな小説ありそうだ。書き出しは、「現在氏は宇宙を見ていた。現在氏が宇宙だと認識し、現在氏に見ることの出来る宇宙を現在氏は見ていた。」でよろしく。
マスクをしていると9割の確率で花粉症と言われるのは、今まで病欠を一度もしたことない健康体だからに違いない。やれやれ。医者に行ってる暇はない仕事状況、医者に行く暇も無いほどにさっくりと治さなくては。

2004年03月10日(水)


Skin by yukie