Good Luck,Good Lack.
     

お疲れ様でした、と一言。
--
先に帰る人に声掛ける人って結構少ない。掛けられる人がいいなあと思う。
--
実は最近定時帰り。ひゃっほうと浮かれるべきなんだろうけど、何か気抜けするのも事実。メリハリがないのがいけないんだよなあ。今週末からは新人が来ると言うのに、今のままでは恥ずかしい。

2004年04月20日(火)



育成資料をPPTにするのはやめれ。
--
と一年間思い続けて来た。…口に出さないから行けないのだろうか。docじゃないだけマシだ、と思ってたらこの前docだったし。…皆さんそんなにオフィスが好きか。世話にはなってるけどさー。うーん。一年越えて、また新しい目標を立てねばならないそうです。去年の成果の振り返りはどうなったやら。先に進み続けるだけは簡単だけど、自分の歩いた道、つまりは仕出かしたことの反省もした方がいいんじゃないかなあ、とこれは自分にも向けつつ。

2004年04月19日(月)



付いてるほうが気持ちいい。
--
久々に親とそれぞれ大掃除。一度片付ける時は徹底的にやりたいタイプ。棚から棚へ、引き出しから引き出しへ。詰め込まれたものを整え、不要なものを捨てる。捨てる行為は気分がいいが、世に言う大掃除と比べて自分の捨てる量は少ないらしい(と家事全般完璧な叔母に言われたことがある)。いっそ目に映るもの全てを捨てる程の思いが必要なのだそうだ。その時は、別の場所に行く時だと思った。何もかもに片をつけて、例えば世界の果てまで行く時に。
--
掃除の後、親と買い物に行く。靴だのシャツだの肌着だの。春から夏。靴はウォーキングシューズにした。会社は服装に構うところじゃない、何より昼に神保町に走って行くには、ねえ?

2004年04月18日(日)


Skin by yukie