忙しいと口にする
しないですめばと溜息をつく。 --- 月曜日から嫌になる。忙しいと口にすることの弊害(?)を、ありとあらゆるノウハウ本が歌っている世の中で。 --- モンテカルロバレエ団の公演に申し込み。月1回の観劇を実行するために、どことなく急ぎ足にチケット購入を繰り返している一月。見に行きたいものが次から次へと出て来る。見ないふりをしてたのか、見えていなかったのか去年の自分。歌は流れているうちに、聞きに行かなければね。 --- 客先にて報告会。一番偉い部長さんが(客先の出席者:部長3人+課長1人)どうも資料が気に食わなかったらしく、半分寝てました。わかりやすい人だ。今週末に再報告会が急遽実施されます。ああ、終電のいやな予感。
2005年01月17日(月)
|
冷たい雨
冷たい雨は何より響きが優しくない。 --- 予報外れて午後も雨。止んでから行こうと思っていた美容院に、結局雨の中美容院に。鬱陶しかった髪をばっさりと、と注文したら完全に性別不明になりました。うわー。明日、客先の偉い人への報告会だと言うのに。 --- クラフト・エヴィングさんの本が世の中微妙に増加していることに気づいて嬉。しかし、出先で買わないと地元では見ないのです…。アゾット系の本は、文庫化された時とかに積んであったりしたのだけど。中規模な傾向の定まっていない本屋は、その時々でがらりと様相が違うため狙いがある時は不便です。日常の情報収集にはよし。 --- 傷は痛覚だけよりも、視覚との結合によってその力を誇示する。とすれば、そうだとすれば何から目を閉じればいいんだい?冷たい雨ならば目を閉じたって、何も変わりはしないのに。
2005年01月16日(日)
|
思いつきで
誘われるほうが行きやすい。 --- 一昨日メールで誘ってもらったので、高校時代の同期とご飯食べに行きました。初・外でしゃぶしゃぶ。美味しかったー。 久しぶりに会いつつも、よく知った人と言うのはそう変わっていない様に感じるものです(内面は。外面は場合によりけり)。 次に会うのはいつになるやらな毎日ですが、今回は誘ってくれてありがとう。 --- ↑で自分の方が随分早く着いたので、本屋に行って色々と本を漁りました。速読本、メモの取り方本、時間の使い方本。…なんだかやだなあ。 --- 仕事は可もなく不可もなくーと言いたいところですが、帰り際に月曜日に急遽必要になった書類作りを頼まれてちょっとブルー。書類系は急ぐとケアレスミスが多いので、今回は意識して頑張ろう。残り時間は月曜日の10時までの1時間。やれやれ。
2005年01月14日(金)
|
|