夜は短い
寝ようと思えば。 --- ワゴン車のお弁当屋さんと仲良くなりました。行くとなんか声をかけられます(汗。種類豊富で、500円均一。事務所変わるまでは通おうかな。 --- 5月か6月に勤務地が変わるそうです。散々嫌だ嫌だと言っていた遠隔地に。これも運命、君にも宿命、いつか革命それとも亡命。 革命には意思と準備が必要です。今は準備期間。…準備してるかなちゃんと? --- 今日は定時帰り。喫煙室で課長たちが、最近のDVDについて雑談しているのに混ぜてもらって30分。 ああ映画見てないなあ。自分より忙しい筈の人たちが映画見たりしてるんだよなあ。そんな事実が、自分の明日への何かになる時もある。あの時なりたかった自分は今の自分ともう少し違うよ。
2005年01月20日(木)
|
きっと輝く明日より
曇りがちでも晴れてる今日。 --- 情報を女王と打ち間違ってなんとなくへこんだ午後一時。 --- 月曜日の報告会で気分が乗らず、後輩の進み具合も大して気にとめなかったら見事残業となりました。I駅の終電は、駅員さんが3人も叫ぶ中全力奪取だから大変なの。ああ自業自得。 --- 人のことをからかっているのは、嫌われているからじゃないだろうし、相手も楽しいんでしょうが、あまりにしつこいと飽きますね。やれやれって感じ。自戒にも入れとくべきだな。本日の教訓、「ねたは新鮮なうちに」。
2005年01月19日(水)
|
パズル雑誌ニコリ
久々にやってしまった…。 --- カックロ好きです。数独は高校時代酷くはまったので、最近少し熱が引き気味かも。波及効果も結構好きかもしれない、と今回初めて気づいた。 会社のお昼休みにやっていたら、結構隠れで好きな人が多いようです。クロスワードとかイラストロジックとか。楽しいね。 --- ピンキーのコーラ味を齧りながら、議事録とにらめっこして報告書を作成。ああもういやになるわしんだもじをいちにちあいてにするなんて。 --- ほぼ日手帳を見返したら「冷静に」と雑な字で書いてあった。減点6点。内訳は、そんな事をわざわざ書くほどの精神状態だったことに5点、字が汚いことで1点。週末に思い出せない程度の事なんだから。と記載する1月23日午後6時。
2005年01月18日(火)
|
|