Good Luck,Good Lack.
     
高校演劇祭
懐かしのあの舞台。
---
自分が演ってた頃とは会場違うのだけどー。地元の高校演劇−舞台発表会に参加してきました。走る笑う転がる叫ぶ。若くて元気いいな高校生!夢について舞台の上でまっすぐ前見て叫べる若さと強さ。頑張れ若人。元若人も頑張ってる。
---
元若人と自分で書いておきながら、もう●年も経ったことに愕然とする。若くて元気でいいな高校生!
---
上記の後は、バニラクリームフラペチーノをスターバックスで飲んで、成城石井でチーズとお菓子を買い込んで友人宅に。まったりトーク。ああ、いい日だ。
---
どうせ逃げられないと思うなら逃げなきゃいーんだ。それだけのことか、どれだけのことだ。

2005年05月03日(火)


全てを決めるのは意志だと
君は信じてるように生きていた。
---
しまった過去形で書いちゃった。印象受けたのは過去なので過去形だけどきっと今もそうだろうから現在形の方が良かったかな。7年位前に知り合った日から印象は変わらない人を今日ふと思いました。なんかタイプ似てる人をテレビで見たから。
---
今日は一日ひきこもってました。勿論空も見ていない。寝るの大好きー。うつらうつらしながら、ああ今頃メール書いてる時間だ、とかコンビニに昼買いに行く時間だ、とか定時近づいてあせってる時間だ、とか考えてた。不毛。
あと久々に「冷静と情熱の間」を読んだ。江國さんVer.文庫本で、辻さんVer.は持ってない。
---
最近(この黄金週間)のはまりもの。ゆでたまごとアボカドのサラダ。切って和えただけですが好き。
---
今直ぐ来てと言ったら何人の人が来てくれるんだろう、とよく学生の頃に考えた。最近は今直ぐ来てと言われたら何人の人のところに行くんだろうと考えた。
---
嫌なことばかり考えれば嫌な世界で、いいことばかり考えればいい世界。自分が生きてるのはそんな中途半端な世界で。全てを決めるのは意志だと君は信じてるように生きていた。君は正しいのかもしれないしわからないけど、君のそうゆうところが好きだった。

2005年05月02日(月)


黄金週間
気がつけばもう幾日か過ぎて。
---
仕事が半端なままに休みに突入してしまったので、気分が不安定。元々安定もしてないけど。ちなみに2日は休みで6日は出勤です。9連休は逃したけれど、まあ十分かと。
--
特に何もしてないし何の予定もないし。休みに入って直ぐメガネをぶっ壊したので眼鏡屋に持って行って直してもらったくらいで。持って行った先はメガネスーパーなんだけど、眼鏡屋って書く方がなんとなく好きだ。なんとなく厳格な店主とかいそうな響きが。
---
何処かに行きたいのじゃなくて帰りたいでもなくて辿り着きたい。辿り着きたいのではなく、ただ辿り着く場所さえあれば。

2005年05月01日(日)


Skin by yukie