そんな一日 |
mail | home | bbs |
2004年07月19日(月)<<<由来
「kool」という名前のタバコがあるらしいんですが、その由来が…「keep only one love」で、和訳は「一つの恋を貫き通す」だそう。 「Marlboro」といい、何故こういう恋愛関係の由来があるのだろう…探せば他にもありそうだ。 でも、こういう由来が決して嫌いではない自分がいるのも事実。
TVで久しぶりに山口智子さんを見て、「あぁ、やっぱりこの女優は好きだなぁ」って思ってしまった瑞香です。 でも、改めて年齢を知り驚愕…私の中ではもっと若いイメージを持っていたので。 これからもこれを期にTVに出て欲しいなぁ。(旦那様が許さないのかな?でも同じ役者さんだから違うか)
The most beautiful thing in the world is, of course, the world itself. -By Wallace Stevens
|
2004年07月18日(日)<<<健康第一です
完全復活した瑞香です。 ちょこまかと起きてメールとかネット(あとどうしても欲しい本があったので本屋にも)とかやっていたのが悪かったのか、今日まで完全復活が遅れてしまいました。
39度あった時、友人から携帯に電話があって、その「電話があった」という事実は覚えていたんですが(履歴残るし)、内容が正直半分覚えているかどうかの状態でした。 で、その友人に『何かヘンなこと言ってなかった?』とメールしたところ…全く普通で熱があったなんて気付かなかったと返ってきた。 一先ず安心なんですが、人間ある一定以上の熱が出ると逆に平気になるのかしら?なんて思ってみたりして。
まったくメールが返せていないんで、これから返します。
>>私信Mちゃん
雨のことでの心配有難う。こっちは全く害が無かったです。またメールするね。
|
2004年07月15日(木)<<<39度
39度
この温度、先程までの私の体温です。 午前中は極々普通に、本当に元気に過ごしていたんですが、3時頃から悪寒が…それでも、エアコンのせいにしていたんですが、とんでもなかった。
震えが止まらなくて、頭は痛い、吐き気はする、意識が朦朧としてくる。そして関節も痛い。
それでも、暫くはベッドで横になっていたんですが、どうしても我慢出来ずに母に車をだして貰い、行き着けの病院へ直行。 一人ではまともに歩けなかったので、母の肩を借りながらの歩行でした。
病院で体温を測ったら39度あると出て、ますます寒気が。 一瞬、肺炎かっ!なんて思ったりも。 診断の結果は風邪。 ほっとしました。でも、こんなに熱が出るのは何年振りかなのでかなり動揺していたらしく、精神安定剤までくれました。
平熱が35.6度前後の私にとって39度といのはある種の恐怖でしたね。
今は37.5度まで下がって一安心。まぁ、また夜にある程度上がるかもしれないけど。とりあえず、今のとろこ起きていられる状態なので、親には内緒でこうやって日記を書いているんですがね。知られたら、怒られそうです。
こういうとき、家族って良いものです。 一人暮らしの時、こんなになったらヤバイ上に寂しくて泣いたりして(笑)
大学時代、一度だけインフルエンザにかかってやばいなぁという時が1回合った時、まじで心細かったです。
ある程度元気になった私を見て、親も一安心したのか、「急に熱があがるなんて、子どもみたいだな」といわれてしまった。 まぁ、自分でも思っていることだったので、反論が出来なかった。 でも、原因がまったく判らない…
健康は第一です。じゃないと、なにも出来ない。
|
2004年07月14日(水)<<<北の大地から
←北海道のお土産をゲット。
普通に美味しかったですよ。有難うございます。私個人に頂いたのですが、家族で美味しく頂きました。今度はまた違ったものを頂ければ尚嬉しいですが(なんて嫌なヤツだ)
そう言えば、私自身も北海道に旅行に行った事はあるけど、お土産とかにあまりハズレがないなぁ。以前買った夕張メロンのチョコレートはかなり美味しかった☆ でも、この富良野のには行ったことがない… 行ったのは、函館(五稜郭は当然見た。Love土方)・札幌・登別・小樽だけ…内地の方にも行ってみたいなぁ。
夏コミ参加の方は追い込みの時期でしょか? 夏コミには、一般参加するので(私で手伝えるのなら売り子でもなんでもお手伝いするからね、Mちゃん)、新刊が出るのが楽しみです。並んでも買いたいサークルさんがvV
|
old | list | future |