そんな一日
mailhomebbs
2004年08月24日(火)<<<2900億円の市場

2900億円の市場


とは、「オタク」層の市場規模らしいです。(byNRI)
デジカメ国内市場規模をも上回るそうな。

スゴネ、オタクパワー

記事を読んで笑えたのが、『オタク主要5分野の「アニメ」「アイドル」「コミック」「ゲーム」「自作PC」。ただし「コミック」消費者層の定義を「同人誌即売会に参加する、あるいは同人誌を執筆する層」とするなど、あくまでオタクにフォーカスしたのが特徴だ。』のところかな。

この市場はビジネス的にも馬鹿に出来なくなってきているらしいですね。
詳しくはココで。



ショック…いえね、最近テニプリ離れしている事は知っていたんですが、好きなサークルさんまで今度の冬コミではジャンル変更するなんて…(でも、まだ書くっておっしゃってるけど)

2004年08月22日(日)<<<御久し振りです、大叔母さん

今日、7年振り位に大叔母(祖母の妹)に会った由布です。
幼い頃から良くお会いしていたのですが、お元気そうでなによりでした。
でも、やはり年齢を感じさせるものはありましたが……(そりゃそうだよな、御歳○○歳)
また近いうちに。



夏の甲子園。高校球児達の夏が終りましたね。とうとう白河の関を越えて。
初・北海道ということで。涙あり感動あり。
しかし、アテネオリンピックという祭典の前ではあまりいつも以上には大きく取り上げられる事は無かったですが、全員に拍手ですね。
女子校出身の私は、あたり前ながら「目指せ、甲子園っ!!」というの無かったのですが、当時から観戦は好きでした。


2004年08月21日(土)<<<今年は家で…

24時間TV…見ながら書いてます。(他に見るものがないので…)

去年はこれ、友人の家で見ていたんだよなぁ。夜中にコンビニに行ってアルコール類を買ったりして、今では懐かしい思い出です。今年は自宅でのんびり…
こう思うと、1年ってあっという間です。色々ありましたから。


この24時間TV、今まで一度も最初から最後まで徹夜で見た事は無いんですよね。
フジの27時間も同様に。(27時間の方が見てる時間は長いかもしれない)
しかし、ジャ○ーズは凄い。良く、何回もパーソナリティを出すよ。
マラソン、今回はあまり興味がないなぁ。



今頃、友人達は大阪にいるんだろうなぁ…楽しんできてください。
2004年08月19日(木)<<<聖なる香りに包まれて

『Convallaria keiskei』・『君影草(キミカゲソウ)』・『Lily of the Valley』・『天国の階段(独語)』色々な名前で呼ばれている花、鈴蘭。

その花は、『聖母の泪』(仏語)とも呼ばれていて、香りは聖なる香りとも言われています。
今日、その鈴蘭のバスキューブを入れてバスタイムを楽しんだわけですが、あまり強い香りではなく、ふわっとした感じで結構たのしめました。

でも、鈴蘭には毒があるので要注意ですね。(昔住んでいた家の庭に、大量の鈴蘭が植えてあったんですが…まぁ、小さい頃から、「この花には毒があるのよ」って言われていたので、なんとも思わないんですがね)



そろそろ同人誌をなんとかしないと…(汗)
oldlistfuture


My追加

Design by shie*DeliEro
thanks for Photo→NEVER BRAND
thanks for HTML→Mi*Berry